• 締切済み

ポインタの位置が安定しない

ポインタ(矢印に設定してあります)の位置がぶれるような感じです。仕事上CADを使う場合があるのですが、クリックしたい点に合わせるのにちょっと苦労します。エクセルなどで文字を打ち直す場所を指定する時なども苦労します。決して出来ないわけではないのですが、急いでいる時などは、ストレスが溜まります。以前、知り合いにメモリーが足りないとそういう現象がおきると言われて、メモリーを増やしたのですが、少しは改善されたように思いますが、まだ不安定さは残っています。マウスが悪いのかとも思って、取替えてみましたが、やっぱり直りません。どうしたらいいのでしょか?

みんなの回答

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.3

長いこと使っているパソコンであれば的外れかも知れません。 以前、カーソルの位置が微妙にずれてでもたまに直ってを繰り返し ストレスが溜まりまくりました。 ネット検索で小さな一文を見つけためしたら見事に解決しました。 そのときはグラフィックドライバーを更新すると言うことでした。 グラボとカーソルが関係するとは思わなかったので目から鱗でした。 参考にはならないかも知れませんが・・・ ちなみにマウスはロジクールのMX-RでグラボはRADEON HD 2600 XTです。

esu-rio
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません。 回答ありがとうございました。 グラフィックドライバー自体が何を言っているのか、 調べるのに時間がかかってしまいました。 せっかく回答してもらいましたが、 3Dまで利用しているつもりがない状態での不安定さなので、 自分には、高等すぎてわかりませんでした。 もっと勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2

交換したということですが、マウスはどのようなものをお使いですか? レーザーや光学式だと、マウスパッドとの相性でカーソルが静止しないことがありますが。

esu-rio
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 光学式です。 もともと光学式を使っていて取替えたのは、無線式にしました。 マウスパッドとの相性までは、確認していませんでしたが、 直接、机の上で使っても、あまりかわらないような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100169
noname#100169
回答No.1

お使いのパソコンがXPなら、次の点をお試しください。 (1)・・スタート (2)・・コントロールパネル (3)・・プリンターとその他のハードウエア (4)・・マウス    マウスのプロバデーが表示されますから、お好みにして最後に設定OKにします。

esu-rio
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 もちろん設定も一応確認していましたが、 確認の為、もう一度質問させてください。 こういう現象の場合、マウスのスピードは速くしたほうがいいのでしょうか?今現在は、7~8分目位に設定してあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスポインタが「戻る」の位置から動いてしまう

    インターネットでよく「戻る」「戻る」の矢印ボタンを使用しますが、何時のころからか、一度戻るを使用したら、その位置にマウスポインタがあるはずなのに、勝手に画面の中央の辺?に動いてしまって、その都度マウスを動かさねばならぬようになってしまいました。 どうしたら初期の状態に戻せるでしょうか?

  • マウスポインタのズレ

    使用PC-XPS420 モニター SP2008WFP マウス ロジクール 購入当初から、マウスポインタがズレるため、ストレスを感じています。文章にすると症状がお伝えにくいのですが、画面サイズを変更しようと、両脇や角にマウスを通常あてると、サイズ変更の矢印が出ますが、普通に当てても出てきません。マウスを変な位置で当てると出てきたりしています。サイズ変更の矢印を出すまでに非常に苦労します・・・それ以外にも症状がありますが。。一度DELLの修理工場で見てもらいましたが、工場検査では正常動作と言うことででした。改善方法があれば教えてください。

  • マウスポインタが消えるのですが・・・。

    時々おこるのですが、ソリマチ会計王2を使っていると、マウスポインタが消えてしまう事があります。 ポインタ(矢印)が消えてもマウス機能としては使えるのですが、どの位置にポインタがあるのか分からないため、一度、終了させてやり直すのですが、何が原因なのでしょうか? マウスは、サンワサプライのスクロールトラックボールを使用しています。 トラックボールだからでしょうか?この現象とは別に、ポインタがかってに動く現象も起こるんです。(この現象がおこるのは、特定のソフトとかはありません。) どなたか教えて下さい。質問のないようが分かりにくければ、補足説明します。 よろしくお願い致します。

  • マウスポインタの速度二段設定出来ませんか

    CADなどを使うときにポインタを大きく動かす時は早く位置決めの時は遅く動かせるマウスは御存じ有りませんでしょうか

  • マウスポインターの動き

    マウスポインターの動きが不安定で悩んでいました(特にエクセルでセルを選んだり、スクロールバーの操作時に)ディスプレーを少し大きめの物に変えたらかなり改善されました。他にも改善方法はありますか?

  • マウスポインタが戻りません!

    マウスポインタが戻りません! 私は去年の12月からimac OSX10.6.2を使用しています。 Dockを左端に設置した時だけ、Dockのサイズ変更するところにマウスポインタを移動させるとそこからマウスを移動させてもポインタが元の矢印ポインタにすぐ戻りません。デスクトップ上のどこへ移動させても、次に何かを選択するまで小の字のようなポインタのままなのです。 Dockを下、又は右に設置した時はすぐに矢印ポインタに戻ってくれます。 一度気がついてしまうと気になって気になって仕方がありません... 自分のmacだけなのでしょうか、それと他のmacでもこうなのでしょうか?. こんなこと気にする方が変なのかもしれませんが、改善可能なら是非改善したいのです!

    • 締切済み
    • Mac
  • マウスのポインタがズレる!?

    先日、WindowsXPからVista入りPCに買い換えました。私だけかもしれないのですが、Vistaにしてから、どうも、マウスのポインタがズレているように思えてなりません。 普段の感覚でマウスのポインタをを目的の位置に合わせても、選択できなかったり、カーソルが移動できなかったり・・・、エクセルの範囲指定にも手間取っている状況です。 これは仕様なのでしょうか? もしくは、設定方法があれば教えていただければと思います。

  • マウスのポインタがおかしいです。

    Dell PCでOSはVistaを使っています。 通常、マウスのポインタは矢印の先が重なった位置をクリックすることでアイコンを選択出来たりしますが、 なぜか矢印の先ではなく、お尻の部分になってしまいました。 再起動したりマウスを替えたりもしましたが、直りません。 どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • マウスポインタに縦縞が入ってしまう

    先日、突然に発生しました。 マウスポインタの矢印自体、マウスアイコンをWeb上のテキストに持っていったり、リンク上に持っていったりすると、矢印、Iビーム、指先アイコンに一本縦棒が入ってしまう現象が出て困っています。 マウスのプロパティからポインタ形状の変更をしても全てが改善されません。 新しいソフトをインストールしたとかアップデートをしたということはなく突然に発生しました。 PCは、NEC LM5505Eで購入後5年程度経過しています。ハードウェアの寿命でしょうか? 解決方法について、よいアドバイスをお願いします。

  • マウスクリック時の位置ズレ

    2007エクセルシート上で斜線(矢印等)を挿入するため<挿入>→<図形>からドロップダウンリストを表示して”斜線”をクリックする (1)ワークシート上表示される (小さな”+”)を挿入開始位置に持ってきて、マウスをクリックすると表示が(大きな”+”)に変化して開始位置が確定するが (2)この時(大きな”+”)位置が当初の(小さな”+”)位置から2~3mm必ず移動してしまい意図どうりの図形挿入ができない。 (3)この現象を改善すべく’Windows再インストール’&’マウス交換’したが不具合は改善せず (4)参考情報お持ちの方、よろしくお願します。

このQ&Aのポイント
  • BuletoothキーボードTK-FBP100WHを使用しているが、急に日本語キーボード106/109が表示されなくなった
  • USB日本語キーボードの接続は問題なく日本語キーボードとして使用できる
  • キーボード電源のオンオフやペアリングの解除・接続、PCの再起動などを試したが改善しない
回答を見る