• ベストアンサー

母が残した貯金の相続について教えてください。

はじめまして。 4年前に病気で亡くなった母の遺産相続について質問します。 一年ほど前に自宅を片付けた時に、母が貯金していた定期預金(ゆうちょ銀行)の証書が見つかりました。 すぐにゆうちょ銀行に行き、手続きの用紙をもらってきましたが、それから手続きをストップしていました。 というのも、今現在、私の他に父と私の弟がおり、父に言わないで手続きを進めたいのですが、それが可能かどうかわからないので、手続きをストップしていました。 父は浪費癖があり、父の手元に渡ってしまうとすぐに使い込んでしまう可能性があるのです。 父と私達子どもとで三等分できればいいのですが、おそらく父に話すと全部父の手元に渡ってしまう可能性が高いです。 そこで、私と弟だけで相続できるかが知りたいのです。 手続きをする段階で父の署名など、父に、遺産の存在が知れないように進めることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfreat
  • ベストアンサー率66% (41/62)
回答No.2

母親の遺産は、法律上父親が1/2、あなた方子が1/4づつ相続します。 父親に分からないようにあなた方子だけで相続する方法は、ありません。 専門家に相談しても、そのような脱法行為に荷担するようなことはしてもらえないと思います。 あなた方が強い意志を持って父親との協議に臨み、法定相続割合を元にした分割協議をするしか無いと思います(法定相続割合から実際の分割割合を変えることは自由)。 それができないのであれば、父親が亡くなるのを待って現金化するしか方法が無いと思います。 ただ、これも父親のその時の遺産相続(借金だけとか)が絡んできますので、確実なものではありません。 やはり、今のうちに分割協議を終えていた方が良いと思います。

chimawari
質問者

お礼

ご丁寧に、詳しい回答をありがとうございました。 >あなた方が強い意志を持って父親との協議に臨み、法定相続割合を元にした分割協議をするしか無いと思います(法定相続割合から実際の分割割合を変えることは自由)。 なるほど、父が1人で全て使いこんでしまうのを防ぐことも可能ですね。 家族三人で話し合うようにします。 弁護士に相談なども考えましたが、その前にこちらに相談して良かったです。 心強い回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

法的には父半分、残りを私と弟で半分ずつですね。税理士か弁護士に依頼して下さい。父に知らせずに手続きは出来ません。戸籍抄本や住民票などが必要になりますので。

chimawari
質問者

お礼

さっそく教えてくださりありがとうございます。父に知らせずに手続きをすることは出来ないのですね。家族三人で話し合う方向で進めたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうちょの相続について

    父の連れ合いが死に、半年後に父が死にました。父の連れ合いが郵貯に預金を残していた為、父は連れ合いが残した預金(未分割の財産)の4分の3を私に相続させるという公正証書遺言を書きました。残りの4分の1は、連れ合いの兄弟に分けろと、連れ合いの兄弟たの権利を守るという意志です。郵貯に相続の手続をしたところ、4分の1に関して、私も含めた相続人全員の署名捺印を要求してきました。郵貯銀行は、遺言書があろうとなかろうと、分割協議書があろうとなかろうと、全員の署名捺印が必要だと、うわさで聞いた事があるのですが・・・ただ単にそういう事情をごまかして要求しているのでしょうか・・・。どうしても納得できません。どなたか、教えてください。

  • 一旦、母の口座にいれた父の遺産、相続できますか?

    10年前、父親の遺産(相続税控除内)相続で、弟と少々揉めそうになり、一旦、母の銀行口座に金銭相続分を全額入れました。 その後、私は母と相続時精算課税制度によって、母の財産から贈与を受けましたが、 今年からの改正でこのままにしておくと、母が亡くなってしまった時には、父の遺産分も含まれたままなので、控除内から出てしまい相続税を払うことになってしまいます。 父が亡くなってから数年経っても、父の遺産の内、私が受ける相続分を母の口座から引き出すことができますか? (弟は、養子にでたため、相続を放棄してくれました)

  • 教えて下さい。(相続について)

    昨年末に父が亡くなり、ゆうちょ銀行に1000万円入ったゆうちょの通帳を遺産として相続したのですが、母が「代理で確定申告をしなければならないが、あなたが相続した1000万円にも税金がかかるかもしれない」と言われました。父は亡くなる前に、「ゆうちょに預ければ、1000万円以内なら税金も何もかかからないから大丈夫」と言っていたのですが、実際のところ、どうなのでしょうか・・・。昨今、国の機関は何だか信用できないので質問するにもためらってしまいます。どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について。

    遺産相続の事で相談させて頂きます。 今年に入り、父と母があいついで亡くなりました。 父は、一緒に住んで介護をした私に遺産は全部やると話してくれていたのですが、何も法的な遺言などは残してくれませんでした。 そして、母が亡くなり、49日も過ぎた頃、直前まで遺産は放棄すると言ってくれていた弟と妹が、株や口座の凍結をして、遺産を分けろと騒ぎだしました。 弟も妹も介護にもお見舞いにすらこなかったのに・・・と最初は思いましたが、もうこれ以上もめるのも嫌なので、言い分通りに等分する事にしました。 私は長女で主人が父と母と養子縁組をしています。 ですので、法的に等分するとなると、私と主人と弟と妹で1/4ずつで分けるようになると聞きました。 ですが、主人と私の母の仲が悪く、母が主人の事を嫌っていたのに、そんな人に遺産はやるべきではないと、弟と妹は言っています。 母は嫌っていたかもしれませんが、主人も献身的に父と母の介護を手伝ってくれました。 ですので、私と主人で2/4貰う事だけは譲れません。 弟と妹は裁判をしてでも主人には遺産を分けたくないようなのですが、養子縁組排除などという手続きがあると聞きました。 それはどういった事なのでしょうか? みてもいない人達と等分するだけでもこちらは憤りを感じているのに、介護した主人がもらえないのは絶対に許せません。 弟や妹はお金を取るのに必死で何をしてくるのかわからないので、その養子縁組排除という物をされて、主人が貰えなかったらと思うと悔しくて眠れません。 最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、養子縁組排除など、こういう場合、どういった対応を私はすればいいのか、回答よろしくお願い致します。

  • 遺産相続 騙して書面に署名捺印させられた

    父が亡くなり相続人は、子供3名です。 父の死後直後に 兄が保険金の分配のため 印鑑証明書を提出してほしいと言い、 そして受領書だと説明され、署名と捺印を求められ 私と弟はそれに従いました。 それで兄弟に10万円ずつ支払いがありました。 しかし、 兄が父の預貯金など遺産を独り占めし 遺産分割協議にも応じてくれず、 遺産の内容を把握するために、 銀行口座やゆうちょの取引明細を調べていくと 「受領書」と説明されて書かされた書面は嘘で、 兄がゆうちょにある父の定期500万をひきおろすための 「貯金等相続手続き請求書兼支払請求書」であったことが判明。 私と弟は騙され、 サインさせられていたことが分かりました。 書類の右半分が折られていて、 タイトルなどすべて折って隠した状態で 保険金の受領書と騙して書かされ捺印させられていました。 これは犯罪にあたらないのでしょうか? また無効になりますか? 「貯金等相続手続き請求書兼支払請求書」なので、 兄が代表相続人として受け取り、 そのあと相続人に分配しなければならないものですが それも無視しており、遺憾です。 弁護士を通せば、取り戻せるのでしょうか? 詳しい方、アドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします。

  • 株の相続について

    株と相続に詳しい方 教えてください   父が無くなり半年経ち、遺産相続となりました 父の死後、父が株を保有していたことが判明し 遺産分割することになりました 相続人は、母と私と遠方に住む弟の3人です (法定相続の通り 母1/2 子供たちがそれぞれ1/4ずつ分けます) 弟が株に詳しいという事で、遺産分割協議書の作成および株式の分割についての手続きを任せることに 弟曰く、株は現金化しないと分けられないということで、一旦現金化し 代表相続人である母の口座へ入金してもらうことになりました 先日 3人で、証券会社へ行き手続きを済ませました 弟が帰った後、母に連絡した際 『遺産の株は、弟がタイミングを見計らって売るといっていた』と聞き、株が現金化されてないことが判明しました そこで質問があります 1.株式のまま遺産分割できない株というのは、どういった株でしょうか 2.代表相続人は母ですが、弟が父の遺産である株をタイミングを決めることが可能なんでしょうか その場合、母からの委任状などが必要ですか? 3.私も法定相続人ですが、弟のタイミングで株を売る という件について、事前に何の話も聞いていません。 分割が済んでいない株式の売買を、ほかの法定相続人の了承なく、弟の判断で行うことができるのでしょうか 4.法的に期限を決めて、この期日までに現金化しないと訴える といったことはできるのでしょうか お金で揉めないために と、家族そろって手続きに行き、そこで現金化までの手続きを終わらせることになっていたので、すっかり完了したものと思っていました まさか、弟が私に黙ってそんなことをしているとは思っておらず、姉弟の仲と 弟を信用して任せてしまったことを大変後悔しています 遅ればせながら、自分でも調べておりますが わからないことが多くて、こちらに質問させていただきました どうぞ、ご指導宜しくお願いいたします

  • 死亡した母の兄弟(叔父)は相続人になれる?

    既出でしたら申し訳ありません。 東日本大震災で母が死亡しました。 おそらく銀行に400万円ほど預金があると思われこれから遺産相続に入るのですが 叔父が相続人になれるのかどうか教えて下さい。 状況は ・叔父は母の実の弟。(健常者) ・叔父は同居してません。 ・外に相続人としては母の夫である父、私と弟(どちらも健常者で成人)。 ・父、私、弟は叔父が相続人になれるのであれば相続放棄し、叔父一人に相続させたいと思っている。 ・母の借金はなし もし叔父が相続できるのであればそうしたいのですが可能ですか? もし可能な場合の叔父の相続税はいくらになりますか?

  • 相続について

    相続に関する質問です。先日父親が亡くなりました。相続人は母と私と私の弟の三人です。父は小さいながらも社長でしたがギャンブル好きな父親は財産がほとんど無く、預貯金もほとんどありません。ただ、母の銀行口座には数百万の預金があります。父母と一緒に後継者として働いてきた弟がこの母の預金も父の遺産だから相続人で分けるべきと言っているようです。母も父とともに会社を支えてきて、社員として給料も貰っていたし、父と違って母は堅実だったのでそれで自分の給料からお金を貯めてきました。別に父の死の直前に父の口座から移動させたりしたお金ではないです。このような状態なのですが母は弟の要求に従わないといけないのでしょうか?母の貯金は父の遺産という形になるのでしょうか?

  • 二十歳以降の相続に関して

    私が20歳になったばかりのとき、父が亡くなりました。 (5年ほど前の話になります) 私には母と弟二人がおり、被相続人は私を含め計4人となります。 父には遺産がありました。 不動産3つと現金は7000万ほどになると思います。 私にも相続権がるはずが 父が亡くなったショックもあって 当時相続に関して調べることはしませんでした。 母やその弟(伯父)の言うがままに 相続に関して「ここに判を押すように」と言われた通り 相続の書類に判を押したのでした。 大まかに見積もっても、 私や弟たち(当時17歳、10歳)に残された財産は 1500万円を超えると思われるのですが、 その遺産はいまだに私の手元にはありません。 (また、遺産に関しての大まかな説明も一切ありませんでした) 20歳と言えどもまだ子供だ ということなのでしょうが、一応当時は成人していました。 母や伯父がこのように成人した子供の遺産を預かったままの状態は 法的にみてどうなのかということに少し疑問を感じました。 弟二人に関しては母が預かるということで納得はしているのですが… (伯父が少しお金にがめついところがあり、 私としてはいまいち信用しきれていません 相続に関してはすべて伯父が関与しています) 別に今すぐどうしたいと言うわけでもありませんが、 疑問に感じたので教えていただけると嬉しいです。

  • 法定相続人じゃない人に相続させることは可能?

    先日、父が亡くなり、その相続の手続きを行っています。法定相続人になったのは、母と、子供である僕の二人です。 遺産の内容も確認し、遺産分割協議書もほぼまとまっているのですが、僕の祖父(父の父)が住んでいた家の土地が、まだ父の名義のままだったことが、つい最近になってわかりました。正確に言うと、父の名義の土地だったことは知っていたのですが、父の弟(僕の叔父)がこの不動産を引き継ぎ、手続きも完了していると思っていたのです。 それで、この土地の相続についてです。 一応は父の遺産ということになると思うので、取りあえず法定相続人である僕か母が相続し、その後に譲渡の手続きをしなきゃならないのかなと思っています。が、ひょっとして、遺産分割協議書とかに叔父が相続する旨を明記すれば、直接に手続きすることができるのでしょうか。 あるいは、他の方法でも、法定相続人じゃない叔父に相続をさせることは、可能ですか? 可否の他、可能な場合は書類等についても教えていただけると、助かります。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lifebook AH77/B1型のスピーカーから割れる音が出る問題について解決方法を教えてください。
  • QandAで検索して見つけた「Realtek High Definition Audioオーディオドライバー」をダウンロードしましたが、インストールできません。どうすればいいですか?
  • Lifebook AH77/B1ノートパソコンのスピーカーから割れる音が出る問題が発生しています。解決方法を教えてください。
回答を見る