• ベストアンサー

仙台一高合格の可能性

中学3年の息子を持つ親です(宮城郡在住)。 息子の中学入学と同時に宮城へ引っ越してきたため、宮城県の高校入試について知識が乏しい状況です。 これまでの学校での評定は以下の通り。 生徒会等もふくめ、学校での目だった活動はありません。 (部活動は3年間真面目に頑張りました)   5教科:4.6   9教科:4.1 また、10月のみやぎ模試(5教科)の結果は以下の通り。   合計点数:384点   偏差値:65 息子は仙台一高を目指しています。推薦は先ず無理だと思いますので可能性があるのは一般入試ですがですが、先日の予備調査では「2.11」の高倍率でした。全県一学区となりますが、合格の可能性はどの程度となりますででしょうか?志望内容を学校へ提出する必要がありますので、質問致しました。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

個人的には、まぁ函館ラサールの結果を見て、一高か三高にするのが宜しかろうと思います。それまで結論を先延ばしにするといいのではないでしょうか?私の今年の教え子2人が仙台一高志望者ですが、2人にそう言ってあります。ゆえに、そこまで(二月半ばまで)いかに偏差値を上げられるかだと思います。 現時点では、内申点の凹み加減を見ると、40%と言ったところでしょうね。まぁ男の子はガツンと伸びることもありますので、まだ射程圏内だと思いますね。私の教え子なんか、宮模試が終わった2月辺りからグングン伸びて怒涛の追い込みを決めて受かった子もいましたから。 その子らは塾や中学教師に「無理無理!」っと大合唱でしたから、あとはお子さんの人間力次第だと思います。 ここまで来たら、親は下記です。 1.子どもの人間力を信じて、サポートする(=落ちたら骨を拾ってやる!みたいな) 2.子どもを信用せず、泉館山・三高・向山にレベルダウンする 3.親があたふたして子どもを大混乱させる(爆) この三つです。今年は3の親が多いですねf^_^;)ぶっちゃけ子どもの方が肝が据わってますわ…落ち着きが無いのは親だったりします…

fpx36514
質問者

お礼

gwkaakun様へ 「函館ラサールの結果で判断する」という具体的なアドバイスを頂き、感謝致します。 尚、親の対応としては「1.子供の人間力を信じる」にする予定です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

公立の本出願(最終的な公立高校の受験校決定)は2/15~2/23です。 函館ラサールの試験は2/16で、合格発表が2/22ですから、ギリギリまで待つことになりますので、その辺は中学校の先生に予め伝えておくといいと思います。 函館ラサールの受験会場はハーネル仙台(河合塾文理の本部校舎があるところ近く【通称:家具の街と呼ばれているところ。FM仙台や菅原学園の裏っちょというか、仙台市レジャーセンターの下らへん】 http://www.heanel.jp/access.html

参考URL:
http://www.h-lasalle.ed.jp/nws/yoko10/s10ipn.pdf
fpx36514
質問者

お礼

函館ラサールの受験に関する詳しい情報を提供して頂き、感謝致します。 また、函館ラサールの合否発表~公立高校の本出願締め切りまでの日程が1日しかないことも了解致しました。 本当に有難うございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

関係ありませんが、おそらく質問者さんはしら中生の親御さんかな(笑)私も郡内なので… しら中は仙塩地区の中学校ではナンバースクール合格者数No.1ですので、暗黙の了解で内申高見なんで、あんまりびびらなくてもいいと思います。 私のかつての恩師も多少しら中に残っているんで、アツいっすからねぇ。受験番号はいつも一桁とって来るほどアツい中学っすから、まだまだ望みを捨てないでください。

fpx36514
質問者

お礼

gwkaakun様へ 御回答ありがとうございます。 中学名は伏せるとして…。 「しら中」は出来の良い学校なんですね。 知りませんでした…。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 OBです。  最近はどうか判りませんが、私が入学した当時の状況(当時は2学区制でした)から見て、その模試の結果では相当難しいと云わざるを得ないでしょう。少なくとも400点台の前半くらいは必要ではないかと思います。  特に今年からは全県1学区となり、競争率も上がりましたから、確実性を上げるならもっと上の点数が必要でしょうね。

fpx36514
質問者

お礼

char2nd様へ ありがとうございます。 やはり更なる上乗せが必要ですね…。 みやぎ模試の結果に付属していた合格可能性や 通信教育の試験での合格可能性は、ほぼ80%程度と なっているため本人的には危機感がありません。 これまで塾には一度も通ったことが無く 今でも休日は暗くなるまでゲーセン通いですからね…。 受験まで残り約3ヶ月間、本人どのようにしてやる気にさせるか 考えてみます。

関連するQ&A

  • 仙台二高受験について

    来年受験する娘を持つ者です。 宮城県は来年の受験から、学区撤廃、一律共学化になります。 娘は二高を志望していますが、上記の理由から、昨年度のデータが使えず、不安を抱えています。危険をおかすくらいなら、宮城一女か仙台一高に変え た方がいいのでは、と親は考えています。倍率が上がることは必至だと思いま すが、今の成績で大丈夫なのか、どなたかアドバイスいただければと思います。 学校の評定は平均すると42位で、偏差値は68です。 宜しくお願いいたします。

  • オール3で、公立高校普通科に合格できる???

    中学1年の息子の成績が芳しくありません。 どこでもいいので、高校は公立普通科に受かって欲しいと思っています。 息子が通う高校は、学力は全体的に普通らしいです。 現在、五教科、四教科はほぼオール3でたまに2をとってきます。 4は今のところ、まず取れなさそうです。 入試当日の成績や運ももちろん絡んでくると思いますが、 公立普通科(I類?)を目指す場合、 最低でも学校の成績は五段階評定でどの程度とっておかないといけないでしょうか。 五教科で2が一つでもあると厳しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 仙台一高の推薦入試について

    仙台一高の推薦入試についてお伺いしたいのです。 宮城県の資料を見ても、仙台一高の推薦入試は面接も作文も口頭試問もなく、空欄になっています。 何をするのでしょうか? 北学区から受験するので、子供の中学でも前例がなく、あまり分からないようです。 よろしくお願いします。

  • 小学生模試を紹介して!!

    小学生5年生の息子をもつ親です。宮城県に住んでいます。この息子に,全国的かまたは全県的な規模の模擬試験(4教科)を受けさせたいと考えています。どなたか良い模擬試験をご紹介ください。

  • 仙台での高校受験 受験校の選択について

    こんにちは。よろしくお願いします。 4月から中学3年生になる息子を持っています。 4月から転勤を命じられ、兵庫県→仙台へ転居しなければなりません。   息子の学校について、 1.すぐに一緒に転居して中3から仙台に転校する。 2.中学校卒業まで今の学校に通わせ、高校受験で仙台の高校を受ける。   の二通りの方法を検討しています。   宮城県では、学区の範囲内で受験する高校を個別に選択する方法のようなので(総合選抜ではなく)、2.の方法を採った場合に学力に見合った適切なレベルの受験校を選択しなければならないと思うのですが。 兵庫県の中学校に通いながら、受験する高校の選択についてアドバイスを受けるためにどのような方法があるのか、がわからず悩んでいます。   どなたかいい方法をご存じないでしょうか。  

  • 宮城県の高校受験についてご意見・ご指導を頂けましたら幸いです。

    宮城県の高校受験についてご意見・ご指導を頂けましたら幸いです。 現在、中学3年の娘は2年生第4回のみやぎ模試では偏差値64でしたが、 今年4月より塾に通いはじめ、6月・8月のみやぎ模試の結果はいずれも偏差値70となり、 仙台二高は70%のB判定、仙台一高は80%のA判定となっていました。 しかしながら、娘は5教科の中では数学が弱く、8月のみやぎ模試では 他の教科は68・69・68・75となっているものの数学だけが58となっております。 本人の希望では仙台第二高校、仙台第一高校、宮城第一高校を志望校として考えているようです。 しかし、なにぶん女子のため、男子生徒よりも女子生徒の入学者が少ない 仙台二高および仙台一高を志望校とするのに躊躇しているようであり、 情けない話ですが私たち親も、学区撤廃・共学化により、 高校受験の的確なアドバイスを出来ずにいます。 苦手科目の数学を今後いかに伸ばしていくかで変動するとは思いますが、 現時点で上記3校の中から娘が第一志望として選ぶべき高校はどこでしょうか? また、娘が通う中学校は仙台南学区のさほど教育に熱心な中学校ではありません。 (残念ながら中学の教師自身がそう仰ってるくらいです) 通知表は1年1学期61、1年2学期59、2年1学期62、2学期学期末61となっております。 中学校では特に委員会等の経験が無く、 1年・2年時にそれぞれ作文・読書感想文で賞を1本づつ受賞したのみです。 部活動は文化部ですが真面目に取り組んでいます。 現時点で上記志望校3校いずれかの推薦入学を狙えるものでしょうか? 何卒忌憚のないご意見とアドバイスを頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

  • この結果では…?

    私は宮城県の中3男子です。 高校入試が近づいているので行きたい高校に入れるのか 日々心配の度合いが大きくなっています。 そこで皆さんに質問です。 仙台三高を目指しています。 宮城模試で平均偏差値59(五教科)・58(三教科)で 実力テストでは平均360~370点です。 評定は全教科平均4.6(3年1学期まで)です。 11月の宮城模試でB判定でしたがギリギリでした。 推薦入試も考えています。 どんな情報でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 宮城一高の偏差値、下がると思われますか

    宮城県中3女子です。先日発表された予備登録の数字と学校からの情報では、仙台北西部の頭のいい女子は仙台三高を受験するらしいので、結果として宮城一高の偏差値が下がると言う事はありえますか? 平均評定4.4の、みやぎ模試偏差値64では、危なさすぎますか? 塾をやめたので、誰にも聞けません。 よろしくお願いします。

  • 古川高校を目指すうえで必要な内申点

    題名の如く、古川高校を目指すうえで必要な内申点はどのくらいでしょうか?私は中学生ではなく、家庭教師をしている者ですが、その具体的な数値が分からず、自信をもって生徒に言えない状態(ちなみに新中学2年である生徒の評定は平均3.4)です。ネットでも探したんですが、見つからなかったのでここで質問しました。 現在の宮城県公立高校入試の合否判定は、内申と学力試験の半々ということを聞いています。学力試験を抜きに考えて(みやぎ模試で合格圏の成績と考える)、私の推測では平均3.8以上(評定5)が必要かと思っているのですが、どうでしょうか?私はここのOBなのですが、相対評価から絶対評価になった今、正しい情報がなかなかつかめていません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 特色化選抜の合格基準って?

    先日、公立高校の一般入試について質問した中三生の母です。 一般入試で安全校を強く勧められましたが、特色化選抜は「受けたいところを受ければよい」とかなり寛大(?)でした。 でも、実際、一般入試で危険性が高い学校を受験して、特色化で受かる可能性があるでしょうか? うちの志望校は偏差値58で、小論文や面接で勝負するならともかく、検査の内容は3教科基礎問題のみです。 3教科が理社に比べて優れているわけでもなく(逆に数学が足を引っ張っています)、内申は悪く、志望要件にある「特別活動で優れた実績」を有してもいない現状です。 担任は、一般では起こりにくいが特色化では起こりえる何らかの可能性(奇跡?)を期待してそのように言ったのでしょうか?(それってある種のギャンブルのようなもの?)一般より特殊化の方が倍率が高い分、リスキーだと考えてしまうのですが。 それとも、本人に悔いが残らないように自由にさせようとしているのでしょうか? 一般を安全校で受けると決めたとしたら、特色化も同じ学校で受けさせた方が、目標が定まってやる気も出るような気がするのですが。