• 締切済み

フリーのI2Cライブラリ

takepon256の回答

回答No.2

GPLでよければこの辺で。 http://www.opencores.org/

ondori
質問者

お礼

ありがとうございます。 ユーザ登録が必要なようで、時間が掛かっていますが、登録完了次第、内容拝見してみます。

関連するQ&A

  • i2cの事

    i2cの通信でマスターはラズパイを使おうと追っていますが、スレーブとしてデジタルのデーターをマスターの要求に従い送信する様なデバイスが単体で有りますか。 または流用できるような素子がありますか。

  • PICのマスターとスレーブの切り替え

    PIC16F877を使っているのですが、I2Cを用いてPIC二台で通信をしようと思っております。 その中でマスターとスレーブをソフト的に切り替えて実行しようと思っています。そういったことは可能でしょうか? (もちろんマスター受信、スレーブ送信ができることは知っていますが、諸事情によりマスターとスレーブをソフト的に切り替えて、あるときはこっちがマスター、あるときはこっちがマスターということができたらと思っております)

  • H8 3694 を使ってI2C通信をC言語で試みようと思っています。 

    H8 3694 を使ってI2C通信をC言語で試みようと思っています。 H8 3694側をスレーブにして、受信を行っているのですが、上手くいきません。 プログラム&初期設定などはハードウェアマニュアルの使用例通りに設定しましたが、一度マスタからの受信を行うと、その後2回目の通信の途中でデータ受信が出来ないようなのです。使用例に載っているレジスタ意外にも設定しなければいけない項目・注意点などご存じの方がおりましたらよろしくお願いします。 なかなか、3694をスレーブに使用している方が見つからなくて困っています。参考になりそうなHPや本など何でも構いません。紹介していただけるとありがたいです。 C言語、マイコン歴1年の初心者です。未熟な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • フリーのライブラリを使うことって

    今までCでのコンソールアプリケーションを作ったりはしていたのですが CでGUIアプリを作ったことはありません。 一方、HSPでシューティングゲームなどは作ったことがあります。 そろそろというか、Cでもグリグリ動くゲームを作ってみたくも win32APIの前に呆然、、、としていたのですが、 プロのゲームクリエイターの方もそこまで原始的な次元から作っているわけではなく 会社オリジナルの?ライブラリを使っていますよね。 なので私もフリーのライブラリを使ってみようかと思っているのですが 別に全然普通ですよね?(人様の作ったライブラリを使うことは邪道じゃないですよね?) なんというか、こういう世界の常識がまだわかっておらず。。。

  • PICでのI2C通信でのマスタ、スレーブの切り替え

    現在PIC18F2550同士で、I2C通信を行いたくアセンブラでプログラミングをしておりますが、教えていただきたい点があります。 ・マスターとスレーブは動作中に入れ替えることはできないのでしょうか? RS等から任意の信号を与えると、マスタとスレーブが切り替わるようなことがしたいのですが、どの書籍をみてもそのような事ができるとは書いてなく困っております。 ・PICだけでなくI2C通信を行うことのできるマイコンorCPU(プログラミングが簡単で高速動作できる)はあるのでしょうか?あればお教えいただきたいです。 以上よろしくお願いいたします。

  • I2C スレーブ側のソフト

    ファーム初心者です。 NXPのLPCxxx(ARM)のボードを2枚使用し、一方をマスタ、 一方をスレーブとして、I2Cで通信をしたいのですが、 マスタ側はサンプルソースがあり、それなりに理解できて 動作もしているようなのですが、スレーブ側がどのようにして よいのか全くわかりません。 環境はKeilのuVisionを使ってます。 なにか参考になるサイトなど教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • PIC I2C について

    8ビットのデータを送り、そのままスレーブのLEDに反映させるプログラムを組んでいます。 マスターからはリピートして何度もデータを送ります。 このとき、なぜか一瞬アドレスのビットデータをLEDに反映させてから本来のデータを表示します。 つまり、アドレスとデータを交互にLEDに表示する状況です。 たとえば、アドレスが 0b1111111 データが 0b00000000 だとします。 本来LEDは消灯状態にならなくてはいけないのですが、なぜか一瞬アドレスデータの内容で光ります 原因がお分かりの方はいらっしゃいますか? 使用PIC PIC16F873A //master #use i2c(MASTER, SDA=PIN_C4, SCL=PIN_C3, SLOW, RESTART_WDT, FORCE_HW) output_float(PIN_C3); output_float(PIN_C4); while (1) { i2c_start(); i2c_write(AddData << 1); i2c_write(sBitData); i2c_stop(); delay_ms(50); } //slave #use i2c(SLAVE, SDA=PIN_C4, SCL=PIN_C3, ADDRESS=0x00, SLOW, RESTART_WDT, FORCE_HW) output_float(PIN_C3); output_float(PIN_C4); while (1) { if (i2c_poll()) { indata = i2c_read(); output_b(indata); } }

  • C言語のライブラリ

    こんにちは。 フリーのC言語のライブラリを紹介してください。 ファイル同士のマッチングやら、あるレコードの検索などC言語で 開発することになりました。 大量のデータで行なうため、なるたけ早いロジックを組まないといけません。 検索方法については、よく情報処理試験等で出てくる2分探索とか ハッシュ法などを使用したいと思うのですが。 いちから作成するのは大変なので、市販で出回っているライブラリなど ありましたらご紹介していただけないでしょうか? できたら、フリーソフトがいいのですが(安価であれば購入も考えています)、どなかたか知り得ているかたよろしくお願いします。 環境はUNIXなのですが、Windows版でもかまいません。

  • PICのI2C通信のプログラムについて

    I2Cの同報機能を使いたいのですが、プログラムの書き方がよく分かりません。 後閑さんの電子工作の実験室も見たんですが、そこに書いてあったのは多分アセンブラのプログラムで、CCSを使っている自分には理解できませんでした。 CCSで同報機能は使えるのでしょうか?もし使えるのなら、プログラム例などをいただけると助かります。 ちなみに、使っているPICはマスターが16F873でスレーブが16F819です。 よろしくお願いいたします。

  • C++とDirectXでゲームのライブラリを作りたい

    こんにちは、私は現在C++とDirectXを使ってゲームを作っています。 この夏に稚拙ながらライブラリをいくつか組んでみたのですがいかんせん経験不足と知識不足からなかなか納得のいくものができません。 インターネットなどでもDirectXの活用方法やC++の文法、デザインパターンなどのHPはよく見つけるのですがライブラリの組み方を説明しているページというのは見たことありません。 フリーのライブラリもいくつか見ましたがどれもレベルが高すぎてあまり参考にならず・・・ ライブラリの作り方を紹介しているHPや参考書などがあれば紹介していただきたいです。