• 締切済み

首座り前のおんぶについて

2か月と3週間になる赤ちゃんのママです。 もう一人上に、2歳4ヵ月の子供がいます。 赤ちゃんは結構首もしっかりしてきたのですが、2週間前の乳幼児健康相談では首はある程度持ち上がるけど、うつぶせにした時にはまだ持ち上げられないから、首座りはまだ先だね」と言われました。 最近では、さらに首の力も強くなってきました。でも、まだまだ危ないと思いおんぶはしていませんでした。 ところが昨日、義理の母がだいぶしっかりしてきたからと、おんぶしたのです。 それも二回、たまたま忙しかったから…と思ってましたが。今日の朝もしてました。 赤ちゃんが早起きして、可哀想だったので、朝ご飯の支度の間だけと思い預けに行った後の出来事でした。 この月齢でおんぶは大丈夫なのでしょうか? 旦那とは色々揉めていて、更にこの話をして揉めました。 つい二三日前に私の赤ちゃんの抱き方に、首が支えられていないと文句を言ったのに… 今日は、おんぶの仕方が危なくなければいいのでは?と… 正直、何を信じて良いかわからなくなりました。

  • macoo
  • お礼率61% (312/507)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.4

大丈夫、という回答が結構あってビックリ。 小児科の3ヶ月検診の時に、 首はすわっていると診断されました。でも、先生から、 「首が座ったからって、おんぶはしちゃダメですよ!  おんぶをしていいのは、腰がすわってからですから。」 と、半年位まではダメ、釘をさされました。 というとで、ダメですヨ! 前抱っこだと、首座り前でも使える、というのはありますけどね。

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

いいのか悪いのかはともかく、質問者さまは「よくないのでは?」と思っているんですよね? だからお姑さんがおんぶすることも疑問に思うのでしょうし、ご主人とももめてしまうのですよね。 お姑さんやご主人が「大丈夫」って言われるのを聞いて、それで納得できましたか? 納得できたのなら、首が完全に据わる前でもおんぶはOKってことになりますよね。 文面からすると納得していないようですけど、それが答えだと思いますよ。 答えは自分の心の中に、すでにあるんですよ。 どんなに良いといわれても、自分で納得できないことをすすんでできますか?できませんよね? できないのなら、やらなければいいのです。 お姑さんやご主人ともめるのが嫌なら、徹底的に戦うか(表現が穏やかじゃないですね、すみません)あきらめるかのどちらかでしょう。 赤ちゃんは意外と丈夫なので、多少のことではなんともないということは多いです。 お姑さんにもそういう経験がおありなのでしょう。 でもみんながみんな大丈夫というわけではないですし、将来的に問題が起こらないとも限りません。 だから質問者さまは不安に思うのですよね?だったら自分の思いに忠実に行動すればいいと思うのですけどね。 何を信じればいいか、それは「自分自身」でいいと思いますよ。 預ける以上はある程度一任したり、我慢することも必要だと思います。 でもダメなものはダメ、というのも大事なことだと思うのですけどね。 そういうのは難しいのでしょうか。

  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.2

グラグラしているようなら危ないと思いますが、 ある程度しっかりしてきたのなら大丈夫だと思います。 私の周りのお母さん方は完全に首が据わらなくても、 大方据わったと感じた2ヶ月半ばに始める方が多いです。 と言っても、責任は取れませんので「絶対に」ではありませんが、 頭当てがあれば、それほど心配しなくても良いのでは? 外に出るとあれこれ言われてしまうので、 しばらくは家の中だけになさるのが無難かな、とは思います。

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

「大丈夫ですか?」と聞かれると「どうでしょう」と答えるしかありませんが、私は背に腹は変えられず、おんぶしてました。でも、最初は短時間(10分ほど)で、思いっきり上のほう(私の肩の辺りより上に口がくるように)でおんぶして、私は、少し前かがみになっていました。忙しいときに泣かれるとどうしようもなく…。

macoo
質問者

補足

短い時間だったらわかるのですが・・ でも、ある程度解決できました。

関連するQ&A

  • 首すわりについて

    4ヵ月と20日になる女の子の母です。 まだ首すわりが完全ではありません。 仰向けにして腕を引っ張ると首はついてきますが、うつぶせにしても全く頭をあげられません。 縦抱きにした時も頭が前にガクンと垂れてしまいます。 今の月齢で首すわりが完全でないのは遅いと思うのですが、何か病気とか考えられるのでしょうか? 周りの同じ頃に生まれた赤ちゃんは、みんな首がしっかりしてるので心配です…。

  • おんぶについて

    3カ月2週間の子供を持つ新米母です。 おんぶをいつごろからしていいかお尋ねさせていただきます。 1月から家でPCを使った仕事を再開する予定でして、 赤ちゃんが泣いていてもそう頻繁に抱っこができない状況になるので、 できればおんぶをして仕事できればなあ・・・と思っています。 実家は遠いので親の手を借りることができません。 3カ月は一般的にはまだ首がすわりきってない頃ですよね? 首はかなりしっかりしてきたので一見すわっているようにも見えるのですが、 初めての子供なので私自身首据わりの完成ってどんな感じなのかよくわかっていないのです。 首すわりが完成したとわかる基準というのはあるのでしょうか? 完成したらおんぶをしたいのですが、赤ちゃんの負担にならないのはどれくらいの時間までですか? とても初歩的な質問で申し訳ありません。 ご回答いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの首座りについて

    4ヶ月の赤ちゃんの首が座らないので心配です。 うつ伏せにすると頭は上がるのですが、抱っこするとぐらぐらでがくっとなることがあります。一昨日小児科で見てもらった所、明らかに遅い、二ヶ月くらいの状態と言われました。1カ月くらいしたらまた来てと言われたのですが、まだまだ座る気配がないので心配です。 大きな病院で見てもらおうかと思うのですが、首座りが遅いとどんな病気があるのでしょうか。また、どんな検査をしますか?

  • 首すわりについて

    現在3ヶ月になる女の子のママです。首すわりについてお聞きしたいのですが・・・ まだうつぶせにしても頭をあげないんです。あおむけにして両手を引っ張って起こすと首はだいぶついてくるようになりましたがまだグラグラしています。 以前、1ヶ月過ぎのときにハイ&ローチェアーから私の不注意で落としてしまって(60cmくらいの高さ)そのときは泣いてなんともなかったので病院にも行かずに様子を見ていますが変わりはないので現在に至っています。なにか障害がでないかと不安で仕方ありません。2ヶ月のときに違うことで検診で病院に行ったときは落ちたことは言わなかったのですが異常なしと言われました。この事故と首すわりがまだなのは関係あるのでしょうか?またもうすぐ4ヶ月健診があるのですがそれまでに首すわりしていなかったら何かあるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの首すわり。

    赤ちゃんの首すわり。 あと一週間で生後4ヶ月を迎える新米ママです。 3月に36週4日で2655gの男の子を出産しました。 昨日、3~4ヶ月健診だったのですが、首がまだすわっていないので来月また診てもらいに行くことになりました。 今まで朝夕とうつぶせをして首をあげれるかな?ってしてみたりはしていたのですが、健診では『もっといっぱい(回数)やってあげてください!!』と怒られてしまいました。 今までそこまでしないといけないなんて知らなかったので、とても後悔しています。 そして、今からでも間に合うのかとても心配です。 どれくらいの頻度でしてあげたらいいのか教えていただけますでしょうか。 縦抱っこでは首が不安定なのでいつでも支えれるように手を添えているのですが、抱っこの仕方はそれで大丈夫でしょうか。 同じように2回健診に行かれた方はいらっしゃいますか? ぜひアドバイスお願いします(><)

  • おんぶで寝ることについて

    もうすぐ4ヶ月になる子の母親です 現在、旦那の親と同居しています もう少しすると、私も仕事に復帰する予定でいます 一応、ほとんど私子供の世話をしているのですが、義理の母も孫が可愛いですぐ手をだしてきます 赤ちゃんはだいたい午前中に1,2回、お昼に1回 夕方に1,2回お昼寝をします。まだ4ヶ月でおっぱいしかのまないので、お昼寝する時間はきちんと決めていません。 最近とても気になることがあります。 朝起きて(だいたい6時には起きます)から1時間~2時間くらいの間に、義理の母がおんぶして赤ちゃんを寝かせてしまうのです。 私はいつも、赤ちゃんがぐずったり眠そうにした時にねかしつけているので、義理の母に毎日預けていつもおんぶして寝かせてしまうと そのうち大きくなってもおんぶじゃないと寝なくなってしまうのではないかと思っています 気のせいでしょうか? 私の概念では、おんぶしていたら赤ちゃんが寝てしまったなのですが 義理の母は、寝かせるためにおんぶすると思っているみたいです もう4ヶ月前で7,5キロ近くあるので、だんだん重くなってくると、おんぶする方も大変になってくるし、癖がついておんぶでないと寝なくなってしまったら、夜中ぐずった時に毎回おんぶしないといけないのではないか?と思うのですがどうなのでしょうか?

  • 首すわり

    新米パパです。 赤ちゃんの首すわりについて、質問をさせてください。 9/9(38週)で生まれた娘がいますが、もう首を持ち上げたりしています。 昨日もミルクを飲ませて、ゲップをさせてあげようと胸に当てながら立てたのですが、赤ちゃんが首を持ち上げます。(昨日は2分ぐらい) 生後2週間目ぐらいで、寝ているときも自分で顔の向きを変えていました。 まだ生後二ヶ月もたっていないのに、首を持ち上げているので、早めに首が据わるかなと思っていたら、会社の同僚の先輩(女性で一児の母)に、早く首が据わってもあとで問題になると言われました。 そして、不安になってしまいました。 早めに首が据わっても、問題になるのでしょうか? それとも、生後二ヶ月もたたない(もうすぐ7週)赤ちゃんが、首を持ち上げるのは普通なので、心配をしなくても良いのでしょうか?

  • 生後四ヶ月、首座りがまだ

    生後四ヶ月半ですが、首座りがまだと言われました。首の引き起こし確認で、だらっと後ろに倒れてしまい、引っ掛かりました。 生後三ヶ月で寝返りし、うつぶせして、しばらく顔はあがります。 縦抱っこすると、グラグラしていますが、首を動かすことはできます。 これは首座りは遅い範囲でしょうか。 通過率を調べると、93%が生後四ヶ月で座るようなので、さすがに焦っています。

  • 生後1週間で首すわり

    友人の赤ちゃんが、生後1週間で首がすわったそうです。 一般的には3ヶ月くらいだと思うのですが、本当に1週間で首がすわる赤ちゃんいるのですか? 現在生後1ヶ月になり、うつぶせにすると頭を持ち上げ前に進もうとする、と言っています。 また、喃語もかなりしゃべりニコニコ笑うとのこと… まさにミラクルベイビーです。 1ヶ月でそんなに色々できるなんて信じがたいのですが、友人はそう言っているので本当なんでしょうね

  • おんぶしすぎると乳幼児に悪影響はありますか?

    こんにちわ! 私は9ヶ月の息子がいるのですが、おすわりや寝返りはしますがハイハイはまだ出来ず、うつぶせになると自分で起き上がれないのですぐにキーキーと声をあげぐずってしまいます。 日中おすわりさせていてもすぐにうつぶせになり、キーキーと騒ぎ、また起こしてあげると、またうつぶせになりを繰り返していて、おもちゃで遊ばせても私が離れると数分も持ちません。歩行器に乗せてもご機嫌に遊んでいられるのは数分です。 私が何も出来ないのでついおんぶして過ごしてしまいます。 しかし、おんぶばかりするのは子供の発育に良くないのでしょうか? 腕、足や体の筋肉が発達しにくいとか…色々不安になりながら迷いながらも子供がぐずると、おんぶが1番効果的なのでついおんぶしてしまいます。 乳幼児をもつお母さんは一日どのくらいおんぶしていますか? また思うところや助言があればお願いします。