• 締切済み

もらった携帯(VIERA)

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

取説はサイトからダウンロード出来ます。 ソフトは単体では販売しません。 ドコモショップに行っても無駄です。 メディアプレーヤーでは機能しません。

hazimeyy
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 取り説は一応読みました が 50歳を過ぎた 頭には良くわからずこのGooを利用させてもらいました、 ソフトが単体での販売がないのは残念です、 メディアプレイーヤーもだめですか? ・・・フム フム・・ どうすれば良いのかが聞きたいのだが。

関連するQ&A

  • sh903tv microsd転送^^:

    こんにちわ いまdocomoのsh903tvを使っています それでkingstone製のmicro sd1gを購入しました。 それでパソコン→microsdカードリーダ→microsdをつなげて パソコンから3gppファイル形式のファイルをmicrosdに送りたいのですが どのファイルに送っていいかわかりません^^; book misc sd_bind sd_video dcim private sd_pim っていうフォルダがあります

  • 携帯メールをPCで見たくmicroSDに入れました

    バックアップではなく、PCフォルダという所に移したせいか、DCIM、PRIVATE、SD_BIND、SD_VIDEOとかはあるのにSD_PIMはありません。いろいろクリックしましたがメールらしきものは見当たりません。やり直そうと携帯に戻してもメールは見られても本体に戻すやり方がわかりません。スマフォに変えて下取りに出す予定なので、microSDに保存されていないと困ります。初心者のため、できれば細かく説明をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • docomo SH-01Aの携帯で、追加フォントをダウンロードして保存する方法について教えてください!!!

    docomo SH-01Aの携帯で、追加フォントをダウンロードして保存する方法について教えてください!!! 好みのフォントをパソコンにダウンロードして、SH-01A本体にUSB経由で接続するところまではいったのですが、フォントデータをどのフォルダにコピーすればよいのかがわかりません。。(泣) ちなみにmicroSD通信です。 エクスプローラーからみると、下記のようなフォルダーが表示されております。 DCIM SD_BIND SD_VIDEO PRIVATE SD_PIM よろしくお願いします!!! ご教授をお願い致します!

  • 音楽(3gpp)ファイルをMICROSDに保存したい!

    3gppファイルを作成したのですが、容量が1.6mbと大きいので、パソコン(カードリーダー)から直接、FOMA携帯(N703ID)のMICROSDカード(1GB)へ転送したいのですが、カード中のどのファイルに保存すればいいのかわかりません。カードのフォルダは DCIM→100NECDT PRIVATE→DOCOMO→TABLE→DCIM  〃 →NEC→SAVEDIR SD_BIND→SVC00001→IBD00001 SD_PIM→複数のVMGファイル。という構成になっています。 宜しくお願い致します。

  • SDカードに取り込んだ音楽をケータイで聴く方法

    SDカードに取り込んだ音楽をケータイで聴く方法 久しぶりに質問します。最近MICROSDカード(英語の部分は読めません・・・。)を買いました。 PCに大き目のカードを差込、さらに大きいカードの下に凄く小さいカードを差し込んで使うやつです。 ですがPCでダウンロードした音楽をSDカードに書き込むまでは出来たのですが、そのまま小さいカードをケータイに入れても再生できませんでした>< ケータイはドコモのP-o2aです。 因みにSDカード内はこんな状態です。 DCIM PRIVATE SD_BIND SD_PIM SD_VIDEO 取り込みたい歌x2 凄く分かりにくいのは承知なのですが、機械関係が苦手なもんで・・・・。 ご教授よろしくお願いします

  • PCからmicroSD(D903i)へ画像を入れても....

    パソコンに入っている画像(jpg、gif、pngの3種類)を、パソコンに取り込んだmicroSDにコピーしてDCIMフォルダに入れました。 DCIMフォルダ内の、携帯から入れた画像は表示できるのですが、パソコンから入れた画像は何も表示されません。 パソコンで表示されるSD内のフォルダは、 「DCIM→100D903I」 「PRIVATE→DOCOMO→TABLE→DCIM」 「SD_BIND」です。 情報更新やカードチェックをしてみても表示されません。 この場合、どうすれば表示されるようになるのでしょうか??

  • ドコモ らくらくホンIV(F883iES) PC→microSD

    以前に PCの音楽を マイクロSDへ入れ 携帯で聞くという質問をさせて頂きましたが・・ どうもこうも 自分の分かる範囲で試した所 携帯で聞くことができないというか・・ PCからマイクロSDに入れた MIDI音楽や 3GPの音楽 500KB内に押さえ 入れてみても 携帯では何の認識もしないので・・? ここで 再度 みなさんに質問させて頂きます。 まず、マイクロSDは 説明書P437によると http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f883ies/F883iES_J_12.pdf 所定のフォルダへ音楽を入れて下さいと書いてありましたが 所定のフォルダがない場合 説明書に記載されているフォルダを作り そこへ入れて下さいとのことでしたので まず PCで見たマイクロSDは DCIMとPRIVATEというフォルダがあり PRIVATEを開けるとDOCOMOというフォルダが1つ それを開けるとTABLEというフォルダが1つ 説明書によると このTABLEと同じ所にRINGERというフォルダがあるのですが・・ 私のSDにはRINGERのフォルダがないので PCで作り その中へ MIDIを入れました。サイズは32KB ちなみに PCでは認識して再生します。ファイル名も 説明書通り、RING0001.MIDに変更しましたが 携帯では microSDのメロディを見ても データがないとしか 表示されません。 ・・これは一体 何が悪いのでしょうか?

  • 動画→micro SDに書き込み方

    携帯動画変換君で.gp3に変換したのはよかったのですがmicro SDに書き込みが出来ません。P906iです。充電器つきUSBとつないであります。繋ぐとリムーバブルディスクは出てきます。そこにはPRIVATEと言うファイルとSD_PIMと言うファイルが出てきます。こちらに入れてもmicro SDに書き込みが出来ません。ここに入れるのではないのでしょうか???PCでいろいろ調べたのですが分かりません。教えていただけますか??

  • SH903TVドコモ携帯からマイクロSDを使用しパソコンにメールデータを読み込みしたい。

    SH903iTVドコモ携帯のマイクロSDをアダプターに付けて、NECノートパソコンVISTA.P 仕様に、カードを差し込むと、映像は問題なく読み込み出来きパソコンで見れますし保存出来るのですが、メールデータなど他のものがコピーも出来ないし、カードを差し込んだまま、SDフォルダを選択して開いてみても、開いて読む事さえ出来ません。開くにはプログラムが必要みたいな表示の箱が画面に出ます。 ファイル名はPIMの後に数字(00001など)で拡張子は.VMG。 ファイル形式はvMessageです。 どうすれば、PCに読み込みデータを見れて保存出来るのでしょうか? まずそれを教えてください。 よろしくお願い致します。 とてもPCの事がわかっていない私なので、この説明で伝わっているといいのですが、よろしくお願いします。

  • 携帯に音楽を入れたいです

    はじめまして!機械音痴なもんで説明書見てもわかりません。知っている方がいましたら教えて下さい。 ドコモの905を購入してSDカ-ドも買い、自分の買ったCDの音楽をいざSDカ-ドに入れ携帯で聞いてみようとしましたが全くできません。 一応勉強し、曲をmp4(AAC)、またWMAの形式にコ-デック?しSDカ-ドに入れてみたのですが聞くことができません。入れ方が悪いのでしょうか? SDカ-ドをパソコンで開くとBOOK、DCIM、PRIVATE、SD_BIND、SD_VIDEOというホルダ-があります。どれかに入れるのでしょうか?普通にSDカ-ドに貼り付けしホルダ-内に曲のデ-タ自体はあるのですが携帯では再生されません。どなたか助けてくださいー(泣)