• ベストアンサー

結婚式の場所

いつもお世話になっております。 来年の2月に結婚式をしたいと思っています。 場所は都内もしくは千葉で、レストランウエディングが理想なのですが、遠方からのゲストが、羽田空港利用の方と、新幹線利用の上野、東京利用の方がいらっしゃいます。 双方高齢のため、この両方のゲストがあまり移動せずに 出席できる場所で悩んでおります。 良い場所(駅)がありましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.3

私も東京駅ですね。 羽田からはリムジンバスがでています。 上野からはそう遠くないので在来線での乗り継ぎが困難でありそうならタクシーを出すといいとおもいます。 それほどの料金にはならないでしょう。 http://www.kaikan.co.jp/ http://www.hibikiwedding.com/?utm_source=weddingpark&utm_medium=CPC&utm_content=marunouchi http://www.tshl.jp/ http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/b700400/ http://www.kaikan.co.jp/bankerschttp://www.restaurantwedding.jp/restaurant/xex-tokyo/lub/ http://www.tokyojohnbull.jp/ レストランの場合、控え室(新郎側親族、新婦側親族、新郎新婦本人)、トイレの数や場所、見通しがいいか、設備(好きなBGMが選べるか、完全に暗くできるか(=キャンドルサービスなど暗い演出ができるかどうか)、クローク、ロビーなど挙式までの待つ場所、挙式会場など設備が不十分な場合ゲストに不便をかけることがありますので、そこはチェックしてください。 あと、ホテルや式場よりコースの品数が少ない設定だったり、イタリアンしかだせませんとか(カジュアルな印象になる)というところもあるのでチェックしてみてくださいね。

091022
質問者

お礼

具体的な場所や、選び方までアドバイスありがとうございました。 下から2番目のURLだけ、見ることができなかったのですが、 あとは資料請求等の行動に移します。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

やはり都内ではないでしょうか。 千葉はちょっと遠いので、交通機関の乗り継ぎが高齢の方だと負担になるかもしれないです。 JRがやっている以下のサイトで、定額タクシーの予約を格安でできるので、場所が決まったら、利用するのも良いと思います。 予約の際に高齢者の旨を記載すると、親切なドライバーで配車してもらえます。 http://www.rakurakutaxi.jp/

091022
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり東京駅近辺ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.2

来春結婚予定の者です。 私の場合、上野はいませんでしたが、羽田空港&東海道新幹線利用者がいます。 わかりやすいトコ&宿泊施設アリで色々見た結果、舞浜にしました。 舞浜ならディズニーのおかげで羽田からリムジンバスが出てますし、 東京駅から1本ですから。 私はホテルですけど、イクスピアリ内にレストランウェディングができるお店もありますよ。 あとは品川とかも便利だと思います。 羽田からは京急で1本ですし。 銀座界隈も考えましたが、地下鉄だと駅から近くてもややこしくてわかりづらそうなのでやめました。 参考になれば~

091022
質問者

お礼

ご結婚おめでとうございます。 舞浜という手もありますね。 イクスピアリのレストランウエディングにゲストとして行ってから、レストランウエディングにしたいなーと考えていました。 参考にさせていただきます。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu018765
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

私だったら東京駅にします。 地方から来る人も分かりやすく、会場もいろいろあります。 羽田からは電車でも30分程度、東京駅行きバスも出ています。 地元が千葉なら友人たちも来やすいでしょう。 レストランウエディングで東京駅だと、例えば 丸ビルのモナリザとか(おいしいし景色最高!) http://www.restaurant-w.net/place/c2.html 和田倉噴水公園レストランとか http://nr.nikkeibp.co.jp/wedding/restaurant/wadakura.html モナリザよりはアットホーム的で、窓の外の雰囲気がすごくいいです。 あと由来におばあさまが感激されてました。 などなど。今思い出したのは2件だけですが 時間もないですし選択肢がたくさんあるというのはいいと思いますよ。

091022
質問者

お礼

ありがとうございます 具体的な場所もあげてくださって、大変助かりました。 東京駅近辺探してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式について

    こんにちは。結婚式をする会場について悩んでいます。 私と彼は、形式ばった感じではなく、アットホームで出席された方に料理を喜んでいただけるような式にしたいと思い、レストランウエディングを考えていました。彼の親族をはじめ、遠方からこられる方も多い為、場所も設備も考え何件か候補があがったのですが、スタートの時間が午前10時半からか午後3時からの二回のパターンしかなく、来ていただく方に負担になるからレストランウエディングは難しいという話になっています。 それなら、残念だけどレストランウエディングは諦めなくてはいけないのかなと思います。 そのような経験のある方、ご意見お願いします。

  • 結婚式をする場所はどう決めました?

    遠距離の彼と結婚する場合、どこで式を挙げるのが一般的なんでしょうか? もちろん、好きな所でやればいいのですが、みなさんどのような感じで式をする場所(都市)を決めましたか? よろしければ教えてください。 私の場合は、私がお嫁に行く立場なので私の地元でやるのは無しなのかなぁと思っています。 でも打ち合わせなどに行く回数がどのくらいか分かりませんが、そういうのを考えると私の地元でやった方が好都合だし、そうしたいなぁとも思っています。 彼の地元には1回しか行ったことがないのでもちろんお気に入りの式場などもありません。 でもお嫁にいく立場だし、そちらでやった方がいいのかなぁとも思います。 もしくは、お互いの中間地点の辺りに軽井沢があります。 そこでもいいのかなぁとも思いますが、両家のほぼ全員が遠方からの出席になるなぁとも思います。 特にリゾートウェディングに憧れがあるわけでもないし・・・ むしろ状況が許すなら自分の地元でやりたいと思ってるくらいなので。 みなさんの結婚式の場所(都市)はどのように決めましたか? よろしくお願いします。

  • 福岡空港国内線の待ち合わせ場所

    年末に福岡空港を利用します。私は羽田からですが、母(70歳近い)は仙台空港から来ます。福岡空港内で、私たちが迷わずに会えるようなわかりやすい待ち合わせ場所がありましたら教えてください。

  • レストランウエディングの料理の量について

    来年都内で挙式(人前式+披露宴)予定です。 レストランウエディングを希望してます。 この間、素敵なレストランがあり決定前にコースの試食に行ったのですが、量がとても少しでした。 (内容:前菜1品+魚料理+口直し+肉料理+デザート フレンチです。) 私で満腹にならないので、男性のゲストは多分全然足りない量です。 (私の食欲は普通だと思います。お酒を飲んで食べても少なく感じました) 担当者の話ですと、値段を上げても、素材は良くなるけど量は変わらないとのこと。 ところが、ネットでそのレストランの口コミを見ると 「レストランウエディングのわりに量があった」 というような書き込みが数件‥ レストランウエディングのコースって、どこもこんなに少しなのでしょうか? 男性の出席者が多いので、量が少ないのは致命的です。 どこもこれくらいならレストランはあきらめなければ‥と思っています。 (また、もしお勧めの会場がありましたら教えてください! 高級感漂う会場よりも、みんなでおいしく会食できるような雰囲気で、 親族や遠方からくる人のために控え室や待合場所がある会場を探してます。宜しくお願いします。)

  • お台場で着替えができる場所を探しています

    友達がお台場で結婚式をあげるのですが、私は遠方から参加するので 現地に到着してから着替えようと考えています。 場所はメディアージュ内のレストランウェディングです(バルバッコアというお店です) ホテルなどのように更衣室がないと思わるのですが。。。 メディアージュにフィッティングルームや、着替えができそうな 広めのトイレがありますか? もしなければ、他にお勧めの場所があれば教えてください。

  • ゲストの宿泊について

    上野・浅草近辺で宿泊もできるホテルウエディングを考えています。 浅草ビューホテルは候補のひとつなんですが、 遠方からのゲストのための割引料金ってありますか? 宿泊代は自分たちで負担しますので、できるだけ割引があればいいな…と思ってます。

  • 首都横断高速鉄道を造ったら

    新幹線で帰れると思ったら飛行機だったという悲劇。 行きたい空港でしたが。 なので新幹線のことが頭から離れません。 変なことを考えたのですが首都横断高速鉄道を造って羽田空港から成田空港まで結ぶとどうなりますか? 羽田空港-川崎市-横浜市-相模原市-所沢市-池袋-新宿-東京-幕張-千葉市-成田空港で考えましたがいかがですか? 止めた方がいい場所があったら教えてください。 東京メトロ丸ノ内線も池袋から荻窪まで直線なら近いのに乗客を拾うために遠回りをしています。

  • 東京で朝8時から午後3時まで小学生の子連れで遊ぶ場所をアドバイスしてく

    東京で朝8時から午後3時まで小学生の子連れで遊ぶ場所をアドバイスしてください。 GWに海外旅行して、5月5日の早朝羽田直行便で羽田空港に到着します。 地方在住なので、乗り継ぎが必要なのですが、混んでいて 羽田→地方が夕方の便しかとれず、時間つぶしが必要です。 羽田空港は見飽きたし、空港ラウンジで休むにしても7時間は 長すぎますので、往復1時間程度のところに遊びに行こうかと 思い、浅草、上野動物園、お台場、横浜あたりを散策しようか と考えていますが、朝が早すぎるので、どこもやってないですよね。 そんなんで決めかねています。 ちなみにこれら全の場所て何度か行ったことは有るのですが・・・。 そこでどこかお勧めの場所、プランなどアドバイスをお願いします。

  • 羽田空港のお勧めスポット教えてください。

    こんにちは。 2才の息子がいる父親です。 息子が飛行機好きなので、来月、羽田空港に飛行機を見に行こうと思っています。 私は羽田空港に行った事がありません。 羽田空港内で子供に飛行機を見せるのに適した場所がありますか? それと、子供と行くお勧めのレストランも知っていたら教えてください。 羽田空港よりも、飛行機が よく見える場所があれば、そちも教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 東京の移動の仕方や値段を教えてください。

    初めて母親と東京観光に行きます。 楽しみですが、移動が不安です…。 1日目 羽田空港から、どこかに荷物を預けて、 目的地 (1)銀座 (2)上野 (3)浅草 (4)月島 (5)新宿 に行き、荷物をどこかで受け取り、千葉のホテルに泊まるのですが、 お得なパスなどは利用したほうが安いでしょうか? また3日目は 千葉のホテルから (1)東京駅やどこかに荷物を預ける (2)三鷹or吉祥寺 (3)荷物を受け取る (4)蒲田 に行き、羽田から帰ろうと思っています。 JRや地下鉄などがありすぎて、複雑で何に乗ればいいのか、 どうすれば早く安いのか、よくわかりません。 誰か教えていただけると助かります。

iPhoneとiPadminiの二台持ちのsim選
このQ&Aのポイント
  • iPhoneとiPadminiの二台持ちのsim選について考えています。現在、iPhone14(5Gギガライト。5分間カケホーダイ)とiPadmini(楽天モバイルsim5G)を使っています。ネットは主にiPadでつなげており、ガラケーは通話のみ使用していましたが、今後はiPhoneでのネット利用が主流になる予定です。現在の契約では月額支払いが高くなるため、新たなプランを検討しています。
  • 現時点の案は、iPhoneをahamoに切り替え、デュアルsimにしてOCNsimも利用することです。また、OCNsimを二枚発行し、一枚をiPadに利用する予定です。これにより、通信料が合計で4,000円程度になると予想しています。なぜこのようなプランを考えるのかというと、ahamoが留守番電話に対応していないためです。仕事柄緊急時の電話もあり、留守番電話は必須だからです。また、海外に頻繁に行く予定があるため、海外でも利用できるプランが魅力的です。
  • 質問者はドコモ系のプランを家族割りの適用で検討したいとしています。配偶者の関係もあり、ドコモにこだわりたいそうです。このようなプランに問題はありますか?また、より良いアイデアはあるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう