• 締切済み

Photo Shopのアイコンボックスがおかしくなった

WIN98でPhoto Shop5.5です。 他のソフトも同時に使いながら作業してると、フォトショップのアイコンボックスが、通常の縦長2列から正方形になってしまいました。アイコンは2列のままで、半分以下は切れてて使えません。 原因はなんでしょうか? リソースが原因かと思い、セーフモードで再起動してみましたが、だめです。 アイコンボックスを元に戻す方法を教えてください。

みんなの回答

  • fuyounor
  • ベストアンサー率47% (132/278)
回答No.1

まず慌てないで落ち着いてください。 Helpに下記の記述がありました。試してください。 ツールを初期設定に戻すには: 次のいずれかの操作を行います。 ・ 特定のツールを初期設定に戻すには、ツールボックス内のツールをダブルクリックして、オプションパレットメニューの「ツールを初期化」を選択します。 ・ すべてのツールを初期設定に戻すには、オプションパレットメニューの「すべてのツールを初期化」を選択します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photo Shopの使い方教えてください。

    Photo Shopの使い方教えてください。 500px x 500pxの正方形の四辺に●を並べたいんですが、どうやれば最短の作業ですみますか? ●を正方形の四辺に並べると、●の大きさにもよりますが数百個の●が必要になります。 具体的には上記サイズの写真の四辺にダイヤ型の●を配置するというものです。 昨日は写真の上にレイヤーを重ねて、そこに●を置き、さらに2百個の●レイヤーをコピーして四辺に配置しました。とっても大変な作業で困難きわまる内容でしたが、もっと楽にやる方法を教えてほしいです。 当方Photo ShopはCS4を使用してますが、初心者同様なので、手順をわかりやすく解説ねがいます。 例:[ファイル]新規 [編集]コピー などと解説書のように教えてくれる人希望です。

  • photo Shop CS5の質問です。

    photo Shop CS5の試用版のようなものをインストールしました。 慣れてる方に質問なのですが、100px x 100px(縦横)の正方形の写真に枠を付けたいです。 枠幅は4pxの物で4辺に付けたいです。 操作方法も間々ならない状態なので、わかりやすくお願いします。

  • フォトショップについて

    フォトショップで、画像の上に、白い正方形を置き、画像を透かせたいのですが。どうすれば良いのでしょう?教えてください。宜しくお願いします。

  • フォトショップの画像で、縦横比がおかしくなる

    フォトショップの画像で、縦横比がおかしくなります。 横長の画像を開くと正方形表示され、それはなんとか画面上で、 直せたのですが、別名保存、web用保存すると、正方形の画像で保存されます。 どーしたらいいのでしょうか? フォトショップCS2を使っています。 以前フォトショップ5や8のときは、そんなことはなかったのですが、よくわかりません。

  • フォトショップ5.0を再インストールしたら変になりました。

    フォトショップ5.0をWin98SE時代から使用しています。半年前にノートPCに買い換えてからXPになったのですが、フォトショップをノートPCにインストールし、そのまま問題なく使用できていました。 しかし、少し前にノートPCのCDDがおかしくなり、その際に負担を少しでも減らす意味で、フォトショップをいったん、アンインストールしました。結局CDDのほうの問題解決にはつながらなかったので、再度フォトショップをインストールしたのですが、それからちょっとおかしなことになっています。 まず、フォトショップを立ち上げると、パソコンの画面がざらつき、セーフモードのような感じの色に変わっています。文字は読めますが、色が突然おかしくなります。 ダイアログボックスの青い部分が変な色になっていて、色がいきなり少なくなってしまったような感じを受けます。再度インストールしなおしても同じようにダイアログボックスの青い部分や、右上のボタンの色がザラついています。 私自身は「フォトショップを立ち上げると、パソコン全体の色がいきなり少なくなる」という説明がいちばん伝わるかと思うのですが・・・ 問題なのは色だけで、重たくなったりフリーズしたりといったことはなく、使用する分には今のところ問題はないのですが、これは何が原因なのでしょうか?いきなりこんなことになってしまったのはどうしてなのか、それから、対策があれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ペイントショップ 「pro」 と 「 pro Photo」 の違い

    win98で「ペイントショップpro 6J」を使用していました。 デジカメで撮影した写真の大きさを変更したり、明るさを変更したり、赤目修正をしています。 後はドット絵を描いたり、ホームページで使用する簡単なメニュー用アイコンを作ったりしています。 (レイヤー機能はよくわからないので使ってません) WinXPを購入したので、新たにペイントショップを購入しようと思いますが 近所のPCショップにはペイントショップ Pro の 「Photo」しか置いてないです。 わざわざ 「Photo」と付け足してあるからにはただの pro とは違うのでしょうが、何が違うのかわかりません。 上に書いた通り簡単な事にしか使わないので、それさえできればただの pro でも「Photo」でも どちらでもいいのですが、「Photo」ではお絵描きができないなんて事ありますか? 6J でできた事ができれば十分です。 簡単な事にしか使いませんが、ペイントショップ pro 6J に愛着があるので なんとなく次も同じくペイントショップを使いたいと思っています。

  • デスクトップ上のアイコンが点滅して作業ができません

    突然、デスクトップ上のアイコンが点滅症状をおこし、クリックしても動作を しません。 リセットをすると、セーフモードに入ってしまうことも多いです。 セーフモードに入っても、アイコンが点滅します。 セーフモード上で何をすれば、治るのかもわかりません。 どうか助けてください。お願いいたします。(WIN98SE使用です)

  • ファイルのアイコンがおかしい

    win2000を使用しているのですが、いつの間にか、ディスクに保存されているhtmファイルのアイコンがおかしく表示されるようになりました。 ある時はoutlookのアイコン、またある時はフォトショップのアイコンになっています(^-^; とても見づらいのでなんとかしたいのですが、何故こうなるのか原因も検討つきません。。どなたかご教授よろしくお願いします。。

  • フォトショップ7での切り取り方法について?

    フォトショップ7での切り取り方法について? フォトショップで切り取りをおこなう場合、矩形(長方形・正方形)でしか切り取れないんですが、五角形や他の形で切り取る方法があれば教えて下さい。

  • フォトショップでグラデーション

    フォトショップ6.0を使用しています。 正方形で中心から外側に向かってグラデーションを掛けたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

清掃用具の洗濯・除菌について
このQ&Aのポイント
  • 社員寮の清掃業務において、清掃用具の洗濯と除菌についての質問です。
  • 洗濯機の仕様や使用する洗剤、除菌剤についても具体的に説明されています。
  • 除菌目的でのハイターの使用や、消毒液の濃度に関してお悩みのようです。
回答を見る