• ベストアンサー

四国八十八箇所巡り

saikakuの回答

  • saikaku
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

徒歩で4巡、自転車.自動車各1巡の経験があります。  徒歩遍路をする場合、極端に言えば、事前の情報がゼロで、地図さえ持たなくとも、次の札所への遍路道や遍路宿(民宿・宿坊など)は、納経所でも教えてもらえるし、道の要所には案内標識もあるので、巡ることは可能です。  「それでは不安だ」とお思いであれば、具体的な情報は、以下のホームページと出版物で十分得られると思います。  宿も、前日ないし当日の昼頃までに連絡すれば充分で、何日も先まで予約しておく必要はありません(GW等の集中時期や年末年始を除く)し、野宿(女性の場合は勧めませんが‥)あるいは、善根宿や札所の通夜堂を利用させて戴くことも可能です(無料、殆どは寝具あり食事なし) HP:「掬水へんろ館」「快速へんろ」「四国遍路道先案内」 で検索してください 出版物:「四国八十八ヵ所を歩く(山と渓谷社)」「四国遍路ひとり歩き同行二人(遍路道保存協力会直販)」

kanasuke
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 時間と予算、遍路の手段によって検討するほうがいいんですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 四国八十八箇所めぐり

    いつもお世話になります。 75才の男性ですが、四国八十八箇所めぐりを計画しております。 自転車で巡礼してみたいのですが、季節、予算 日数 宿泊等を詳しく教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。(できましたら、巡礼者の少ない季節にとおもっているのですが?)

  • 四国88所巡り

    四国に88ヶ所巡りをしたいのですが お遍路さんツアーなど 高くて・・・なるべく今年中に行きたいのですがその様な団体 グループ(怪しい所でなく)などまた格安ツアーなど教えてくれませんか? また安く周れる方法などもお願いします!

  • 四国八十八箇所巡りに向けて

    私は大学生、女子なのですが 今年の夏休みを利用して四国の八十八箇所めぐりを敢行しようと思っています。 そこで、歩き遍路をする際に参考になるような図書などをご存知の方は是非お教え願います。できれば”自分が遍路をする際に参考になった!”というような本を紹介していただければ嬉しいです。 また、遍路をするときここを気をつけたほうがいいよ、という忠告をしてくださるお遍路経験者様がいらっしゃれば、どうぞお教え願います。 また、経験者様はどれくらいお金を持っていったかもお教えいただけると幸いです。

  • 四国八十八ヶ所巡りについて

    夏休みに四国へ四国八十八ヶ所巡りに行こうかなと考えてるものです。 高校生のうちに何か大きなことを成し遂げたい、一生心に残る思い出を作りたい、そう思いツアーなどで回るのではなくゆっくりその土地土地のいろいろなものを感じるため徒歩で回ろうと思います。(ツアーなどがだめといってるわけではありません) しかし今は四国八十八ヶ所巡りについての知識がまったくありません。 わかる範囲で結構ですのでもしよろしければご回答お願いします。 1、八十八ヶ所を歩いて回ろうと思います、しかし高校生なのでお金がありません。宿泊はやはり野宿しかないのでしょうか? 2、夏休み期間(7月20日頃~8月20日頃まで)は徒歩で八十八ヶ所巡りをしておられる方はいらっしゃるのでしょうか?また、一人で行く予定なのでほかの方は一人で巡礼してるか多数で巡礼してるかどちらの方が多いのでしょうか? 3、巡礼の際、これはもっていったほうがいい物というのはありますでしょうか? 4、だいたいゆっくりペースで夏休みに八十八ヶ所すべてまわれるでしょうか? 5、未成年なので八十八ヶ所巡りの際、何か不都合なことはありますでしょうか? 6、巡礼に関しての本などお勧めなものがありましたらお教えください。 以上です。 それと何かほかにいろいろなアドバイス等がありましたらもしよろしければそのことも書いていただきたいと思います。巡礼経験者の方のアドバイスもすごく聞きたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 四国でお遍路さん(88箇所?)をする場合

    四国でお遍路さんをしたいと考えています 88箇所だったと思うけど、すべてを1回で自分の足で周りたいと思っています 電車やバスなどの公共の機関が使える場所は使い、自分の車は使わない予定です お遍路さんを終えるまでにかかる宿代や交通費、 それにかかる日数を教えて下さい

  • 四国八十八箇所と別格二十箇所を自転車で巡ると何日くらいかかりますか?

    四国八十八箇所と別格二十箇所のお遍路を計画しているのですが、自転車の場合だと全部巡るのに何日くらいかかるのでしょうか? また、別格も含めて自転車で巡ることは可能なのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • 四国八十八ヶ所札所巡り、レンタカーでの道案内

    レンタカーで四国八十八ヶ所巡りを計画しており、 メイツ出版の四国八十八ヶ所札所巡り遍路歩きルートガイドとYahoo地図を見ながら ネットでも道順など調べているのですが、 カーナビ頼りでは、狭い道に誘導されて苦労されたようなコメントがありました。 質問は 詳しい道案内のURL、または参考書(出版社、書名、購入方法など)あれば教えて下さい。

  • 四国八十八箇所お遍路さんに挑戦したいのですが。

    少し思うところあって、四国八十八箇所お遍路さんに挑戦してみたいのですが、八十八箇所の寺を回ると言う以外に何も知りません。どなたか経験者の方、お遍路さんの心構えから、費用、日程、その他もろもろこれだけは知っておかなくてはならない。ということまで何でもいいので経験談を含めて教えて頂けないでしょうか?

  • 四国八十八か所巡り 単独車について

    お世話になります。 五十目の前にして、会社の運営が悪く、希望退職リストラを選びました。(会社の再建見込みが?ななので) 再就職先もなかかななく、じっくり焦らず 捜すことに。 で この機会に、八十八か所巡りをしてみようかと考えております。 6善光寺(愛知・岐阜・長野・山梨) 2012年12月完了 山梨 甲斐百八霊場巡りは 2013年3月に完了しました。(車お遍路ですが) 四国遍路 歩きでは、期間と費用が大きく無理、レンタカー(軽)でも借りて 回ろうかと思ってます。 最短で4~5日でも回れるようですが、おまわりさんと言われ ご朱印集めスタンプラリー的と 揶揄されるようですねー。 自分は、10~13日程度かけ お参りもしっかりして回りたと考えております。 関東より 飛行機で 四国入り(徳島空港?) レンタカーを借り 1番所から順番に で質問 1.レンタカー会社は、大手が安心なのですが 高いです。 安い地元と思われるレンタカー屋さんは、大丈夫なものか、車の程度・整備状況心配 2.安全確実な日程、割振り (宿を決めるために必要) 3.注意すべき ポイント    山道狭いや 解りずらい道、ガソリンスタンド少ない地域などあれば 教えて下さい。 4.季節 6月から9月は台風が来ると通行止めと言われてますが やはり避けた方が無難でしょうか、現状 5月半ば~ 6月までが有休消化期間で 6月末で 退職 7月からプータローで時間が取れます。 5.おすすめの宿泊施設 (安いに越したことありません 数回は、贅沢も可)  仮眠宿泊できる 健康ランドやサウナなどもあれば 教えて下さい。 (車中泊は、今まで散々やってきて、寝れない疲れが取れないので 避けます) ※ 四国は、出張で徳島へ1度行ったのみで 土地勘もなく 皆目わからいに等しい状況なので 宜しくお願いします。 お遍路し、心見つめなおし 再就職に活かせればと、考えております。

  • 【四国御遍路巡り】四国八十八ヶ所お遍路巡り旅は空海

    【四国御遍路巡り】四国八十八ヶ所お遍路巡り旅は空海が修行で巡った経路って本当ですか? 空海の死後に作られたおとぎ話の世界の話ですか? 実話?嘘? なんで地元にいっぱいの寺を作ったの? いっぱい寺を作ることが仏教にとって良い行いだと思っていたのなら、なぜ高野山金剛峰寺のドデカイ寺を1個作ってそこに留まったの? なんかおかしくないですか? 中国の仏教を習って心が180度変わったってこと?