• 締切済み

四国八十八箇所お遍路さんに挑戦したいのですが。

少し思うところあって、四国八十八箇所お遍路さんに挑戦してみたいのですが、八十八箇所の寺を回ると言う以外に何も知りません。どなたか経験者の方、お遍路さんの心構えから、費用、日程、その他もろもろこれだけは知っておかなくてはならない。ということまで何でもいいので経験談を含めて教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • xlh883z
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

遍路は歩き予定ですか? 私は昨年40日程で全てのお寺を歩きおわりましたが、想像以上に大変ですよ。 納経、白衣に朱印していくなど初めは四国一周スタンプラリーみかいな感覚でもきっかけとしてはいいと思います。 私も初めはそういう気持ちでしたが、歩いて山を越えたりまた街に入ったりして人とのふれあいを繰り返しているうちに、人の温かさ、ただ歩くという一つの事に集中する事で、今できることを一生懸命する事の大切さ、何事も無理をせず一歩一歩歩んでいく事が大切なのではないかということが身にしみました。 お寺を回ってお経を読むことも大切ですが、一番大切なことは自分で決めた目標に向かって一歩一歩進んでいく気持ちだと思います。 費用は、大まかですが民宿などに泊まると一泊大体5000円くらいだそうです。 ここからは私の体験談をもとに話をしますが、私はテントと寝袋を持ち歩いての野宿遍路をしましたのでほとんどお金はかかりませんでした。 ただ荷物が重くなるし、慣れないうちは疲れがとれないので普通の遍路に比べて相当ハードなものになりますが・・・。まぁその分歩ききった時の達成感はすごいです!! 食費はほとんどパン、カップめん、セルフのうどん屋で済ましていたのでほとんどかかりませんでした。セルフのうどん屋でもおいしいですよ! 日程は先ほどもいいましたが約40日です。一日大体30キロ前後にしたほうがいいですね。曇りの日はペースを上げて50キロくらい歩いていましたが、やはり始めは次の日に疲れが残ります。 歩き始めてから10日くらいは、かなりきつくて挫折したくなりますがそれを越えると不思議と慣れて自信が湧いてきます。 「遍路ころがし」と言われる難所「12番焼山寺」までの山道を歩ききったらかなり自信になります。 「19番鶴林寺」、「20番太龍寺」通称「鶴と龍」の山道もイヤになるくらいきついです。 遍路の醍醐味は何と言っても人とのふれあいです。 四国の人の心の中にはお大師様がおられ、大師様が始められた遍路という文化を大切にする心がありますので、すごく親切です。特に歩き遍路には「お接待」という形で食べ物をいただいたり、泊めていただいたり、私が一番驚いたのはよくお金をいただける事です。 私は歩ききっていただいたお金は総額2万近くいただきました。全部記念においていますが、四国の人のお大師様を大切にするという心はすごいものだということがよくわかると思います。 私が一番嬉しかったお接待は、夜明け前テントをたたんで出発の準備をしていたところに、近所の奥様がきて温かい手作りのお弁当をいただいた事です。 あの温かいお弁当は未だにはっきり覚えています。 遍路で重要なアイテムは、靴だと思います。安物ではなくいいものを買うべきです。防水性、疲労度が全然違います。 治療薬をして、消毒液、バンドエイド、針と糸(糸に消毒薬を湿らせて、できたマメに通すと中に消毒液が入るので治りが早いです。)が必要だと思います。この治療法は途中でおじいさんに教えていただいてかなり活用しました。 包帯を巻くとそこの部分に刺激がいくのでかえって痛くなるのでバンドエイドが一番だと思います。 遍路グッズで絶対必要不可欠なものは杖、地図です。 杖は下りのきついところにくると杖の大切さを痛感すると思います。なかったら多分ヒザを痛めます。 最後に水は常時余分に持ち歩いたほうがいいです。 私は最低に1リットル以上は持っていました。自動販売機がなかなかないところも多くありますので、スーパーや、ドラッグストアなどで2リットルを買って500ミリのペットボトルに詰め替えて持ち歩いたら安くおさえれます。 マルナカとうスーパーは半額のお惣菜などもありドリンクなども安くておすすめです。 長くなりましたが、お大師様のお導きで無事結願できる事を願っています。南無大師遍照金剛

  • henro88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

大丈夫です。まずは、思うことが大切です。四国八十八ヶ所は人それぞれ回り方が違い。交通手段でも値段等変わります。

noname#14117
noname#14117
回答No.4

一番大切なことは、「お大師様」からのお招きがないと苦しいですね。この言葉馬鹿にしないで一度味わってみてください。お金、時間、健康、「お大師様」のお招きがあれば細かいことはご心配ご無用です。ネットで見れば何でもわかります。お大師様のお招きがあり、よきお遍路に御発ちになられますようお祈りします。南無大師遍照金剛 合掌

  • looktoko
  • ベストアンサー率19% (64/331)
回答No.3

今は、旅行会社で四国八十八箇所札所めぐりなど、けっこう募集しています。費用は、旅行会社によって違います。だいたい、いっぺんには、まわらず、何回かに分けて全部をまわる感じでしょうか。 四国は八十八箇所あって大変だと思います。四国に挑戦する前に、秩父札所34巡りとか、坂東34札所、西国33ヶ所などもあるので出かけてみては、いかがでしょうか。基本的には、みな同じような感じです。

参考URL:
http://www.yushodo.com/index.html
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.2

こんにちは。。    四国霊場は、数箇所観光がてらお参りしたことがあるだけですが、お邪魔します。  「歩き」ですか?「歩き」でも、そうでなくても、「へんろみち保存協力会」(#1のご回答の方がお勧めされているページからもリンクが張られています)が出版している『四国遍路ひとり歩き同行二人』解説編・地図編はぜひにお求めいただきたい本です。  この2冊で、遍路されるにあたっての実際的な面はカバーできると思います。では。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

参考URLを参照してください。 主として歩き遍路のHPですが、いろいろな遍路のHPへのリンクもあります。

参考URL:
http://www.kushima.com/henro/comments/intro.htm

関連するQ&A

  • 【四国御遍路巡り】四国八十八ヶ所お遍路巡り旅は空海

    【四国御遍路巡り】四国八十八ヶ所お遍路巡り旅は空海が修行で巡った経路って本当ですか? 空海の死後に作られたおとぎ話の世界の話ですか? 実話?嘘? なんで地元にいっぱいの寺を作ったの? いっぱい寺を作ることが仏教にとって良い行いだと思っていたのなら、なぜ高野山金剛峰寺のドデカイ寺を1個作ってそこに留まったの? なんかおかしくないですか? 中国の仏教を習って心が180度変わったってこと?

  • 四国八十八ヶ所お遍路について

    道の駅に泊まりながらキャンピングカーで四国八十八ヶ所遍路をしようと思っていますが 季節的にはいつが良いかお伺いします。 以前に9月の末に四国旅行したのですが残暑が厳しく閉口しました。 5月のGW後が良いのではと思っていますが~ 虫が良いのですが天気が良くて寒くも暑くもない気候って有りますか?^^ ちなみに北海道からです。

  • 四国歩き遍路

    1月中旬から四国八十八箇所参りを歩きでやろうと思っています。 歩き遍路経験者の方にお聞きしたいのですが、前もって、どのようなトレーニングをされましたか? 私は、普段、ほとんど、歩く機会がないので、トレーニングをしてからでないと難しいと思っています。 体力的には、かなり低いと思います。 やはり1日20キロ超の設定衣にも問題があるでしょうか? また、一般的には50日前後と言われていますが、もっとかかりそうな気がするのですが、時間をかけて、歩き遍路された方の体験談もお伺いしたいです。

  • 四国八十八箇所巡りについて(お遍路)

    1月中旬から、四国八十八箇所巡り(歩き遍路)に出ようと思います。 こちらで検索して、「四国遍路ひとり歩き同行二人」を購入し、読みました。 そこで何点か、疑問が出てきたので、質問させてください。 (1)白衣について  この本では、女性の一人歩きには必要な安全衣であると書かれてありますが、このサイトでは、むしろ普段着の方が目立たなくてよいと書かれてあるものもあり、どちらが本当なのでしょう? (2)菅笠について 予算のため、帽子にしようと思っていたのですが、書かれてあるとおり、冬真っ盛りなので、15000円程の菅笠が必要なのでしょうか? (3)雨具について 何タイプか記述されていますが、どれが一番重宝でしょうか?  歩き遍路を達成された方、冬の遍路を体験された方、どうぞ、教えて下さい。

  • 四国でお遍路さん(88箇所?)をする場合

    四国でお遍路さんをしたいと考えています 88箇所だったと思うけど、すべてを1回で自分の足で周りたいと思っています 電車やバスなどの公共の機関が使える場所は使い、自分の車は使わない予定です お遍路さんを終えるまでにかかる宿代や交通費、 それにかかる日数を教えて下さい

  • 四国八十八ヶ所 お遍路さんの白衣について

    四国八十八ヶ所 お遍路さんの白衣についてお聞きしたい事があり、質問をさせて頂きました。 お遍路さんが着られている白衣を自分で作ってみようと考えております。 その中でよく白衣の背中に南無大師遍照金剛などの言葉を印刷(プリント)されているものがありますが 自分で白衣を作る場合、南無大師遍照金剛などの言葉を背中に印刷(プリント)するのにお寺・あるいは別のどこかに許可を取る必要があるのでしょうか? それとも勝手にあの書体の言葉を印刷してもよいのでしょうか? 白衣を作るにあたってその点が分からなかったので回答にご協力頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 四国八十八箇所について

    こんばんは! 大学受験を終えた高校生です。 とは言っても指定校ですが。。。 四国八十八箇所に前々から興味がありまして、大学の入学式が始まるまでに達成しようと思い、いくつか聞きたい点があるので回答お願いします。 僕は関西に住んでいて、八十八箇所を自転車で制覇しようと思います。 一度も四国に足を運んだことがないので、どういうところにお寺があるのか分からないですが全部のお寺を自転車で周れますか? 2~3月に行く予定ですが四国は比較的暖かいでしょうか? プロ野球のキャンプで四国で練習しているチームがあるので、夜でも野宿出来るぐらい温かいでしょうか?? 質問が多くてすいません。 あとお遍路についてのアドバイスもありましたらお願いします!!

  • 四国のお遍路について

    四国のお遍路について教えてください。どういうルートをたどるのでしょうか?移動手段は?費用は?宿泊はどうするのでしょうか?何でもいいので教えてください。

  • 四国お遍路

    知り合いに少し効いたのですが、 四国のお遍路さんにその1箇所行っただけでも 全部行った価値?があるとか、そういうのを 聞いたのですがそこがどこかご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。本当は全部回りたいのですが時間の都合で・・・ まずはそこから行ってみようと・・・。おねがいします<(_ _)>

  • 四国遍路について教えてください。

    今夏にお遍路で四国を旅しようと思っています。 これまでも、遍路について下学上達したいと考えておりましたが、 仕事に追われ、時間を作る間もなくついに定年を迎えてしまいました。 お遍路には息子と一緒に行こうと思っています。 息子には、これまでゆっくりと向き合う時間を作ってあげられなかったと猛省しておるこの頃です。 この四国遍路の旅で、息子との距離を深めたいと考えております。 遍路には「若者遍路」という文化があると聞きました。 そこで、四国在住の方でこの「若者遍路」について明るい方をどなたかご存じないでしょうか? ぜひお会いしたく思っています。 わがままな投稿ですが、ご回答にご協力のほどよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう