• 締切済み

工藤公康、西武へ復帰

工藤公康、西武へ復帰 って、やっと工藤もホームへ帰ってきた感じがします。 上司ともめて出て行ったんですが、他球団で武者修行して (他の球団のファンの方、失礼) また「クドちゃん、ナベちゃん」のコンビで、今度は指導者として率いるわけです。 果たしてあのコンビで勝てるでしょうか。

noname#98483
noname#98483
  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>工藤公康、西武へ復帰       ↓ 西武ファンです。 童顔の工藤も、何時の間にか球界最年長投手になって帰って来る事に・・・ プロの世界だから、懐かしさや感傷的な事で、獲得・評価しているのではないと思いますが・・・ でも、46歳の年齢・最近の成績には誰もが辿る、引き際の難しさを正直感じます。 明るいキャラと野球好き、そして研究&練習熱心・肉体トレーニングの率先垂範が、ダイエー時代に城島を育て、移籍球団で若手投手の良き見本となっていた事が再現されれば、今回の現役続行が良い選択・結果に繋がる。 歳の割には頑張ってるは→選手に対しては褒めゴロシ、甘やかし以外の何物でもない、実力実績で見せて欲しい、彼の真価・生き様を・・・。 若手投手やキャッチャーへのアドバイスや指導を求めるなら、2軍コーチから専念して選手と一緒に勉強すべきです。 若手の育成修行と共に指導者へ、自他共に認める指導力と育成実績で、推され望まれ歩んで欲しい。 でも、素直に西武への復帰と彼なりの活躍を喜び、期待もしています。 それは、彼の独特のカーブを活かしたフォークとストレートのコンビネーションです。 対戦が余り無かった、パーリーグの各チームの打者&若手バッターには、通用する&して欲しい、投手として1軍戦力として活躍をして欲しいと思います。 リードしている試合の中継ぎでの1~2回を任せ、ローテーションの谷間での先発5回までを週1回程度の間隔を空けた登板で、持球を活かす経験とコントロールと打者との駆け引きの妙で・・・現役、有終の美を、ファンの為、西武の為、彼自身の為に。 私の期待成績は「5勝2敗」、防御率「2.5」、25試合登板 西武ライオンズの日本一に貢献して欲しいです。

関連するQ&A

  • 工藤公康投手は12球団で負け越してる球団は、西武とヤクルトですか?

    工藤公康投手は12球団で負け越してる球団は、西武とヤクルトですか?

  • 黄金のサウスポー工藤公康

    同投手は西武黄金時代を築き、そしてFAなどで他球団を転々としたのち、また西武に帰ってきて引退したので、実質は西武ライオンズ一筋?の感覚がします。 さて、当方にとってはダイエーホークスのエース時代は「神様」の存在として崇めてましたが… 特に西武ファンの方に尋ねてみますが、西武が(ホークス時代の)工藤投手に抑えられて負けた時は、どんな心境だったでしょうか? 例えば「ライオンズ負けたのは悔しいけど、工藤公康にやられたのなら仕方無いか…」と割り切ってた、とか。

  • 西武ライオンズ・工藤公康選手の動静・活躍を教えてください。

    西武ライオンズ・工藤公康選手の動静・活躍を教えてください。 グランドに出れば、プロは実績で評価&接遇されると思いますが・・・ それでも、彼ほどの大ベテラン、功績選手が古巣に帰って、2軍暮らし&成績はどんな様子なのでしょうか? (1)投手コーチの修行中なんですか。 (2)故障や不調を調整中であり、〇月〇旬頃には、1軍へ昇格・合流見込み。 (3)菊池雄星投手との関係は師弟・先輩後輩・歳の離れたライバル。 (4)実質、現役引退の花道を→新人デビューの西武で、同志の渡辺監督の元で・・・指導者へと予定通りの進行。 (5)まだまだ若い、もうすぐ1軍戦デビュー、△勝△敗位のシーズン実績を上げる。 どんな様子&今後の活躍予想ですか?<分かる事だけで結構ですがお教えください>

  • 西武球団の将来

    ライオンズファンの者です。チームは今季5位に終わりました。久々にFAやメジャー帰りの選手の補強(松坂・中島・小谷野)に乗り出しましたが、一人も獲れずに終わりました。 (特に小谷野栄一選手が獲れなかったのは非常に残念だと思います) あと牧田選手会長が練習場や寮の改修を要求してますが現在のフロントがこれをのんでくれるか非常に不安です。(現ソフトバンク監督の工藤公康氏も西武での現役時代練習場の改修を要求したが却下されてホークスへFA移籍したことがあったので) あと西武ドームという空調設備がないドーム球場も改善すべきですし、(今季熱中症で倒れた選手が2人いました) 親会社が上場復帰したとはいえ、今の西武フロントにこれらを改善しようと気が感じられません。(資金難もありますが)このままでは今西武にいる選手達はいずれFAなどで出て行かれる一方で球団として成り立たなくなるのではないかと思います。 もう身売りするしかないのでしょうか? 皆さんの意見をお待ちしております。

  • 台湾と韓国のプロ野球は、日本のプロ野球に比べて実力等はどんな感じなので

    台湾と韓国のプロ野球は、日本のプロ野球に比べて実力等はどんな感じなのですか? それぞれ何球団あるのですか? 中込選手や入来選手が一時期活躍してたのは知ってますが、他にも日本人選手はいたのですか? 西武を戦力外となった「工藤公康投手(48)」は、台湾か韓国のプロ野球に移籍して、現役を続行するんでしょうか?まだ日本のプロ野球で獲得したい球団はあるのでしょうか?

  • 西武線沿線に住んでいる方に質問です

    西武線沿線にライオンズファンはどれくらいいるのでしょうか? 知り合いから、西武ファンは埼玉県全体というよりは、西武線沿線に多い、と聞きました。 知り合いが言うには、西武線沿線での野球ファンの贔屓球団別の割合は西武7~8割、巨人1~2割、他1割と聞きましたがそんなに西武ファンが多いのですか? ちなみに知り合いは周りが西武ファンばっかりなことに反発してロッテファンになったとか。

  • 西武裏金問題は1球団だけの問題?

    西武が裏金を渡し続けていたことを公表しましたが、本当に他球団はシロなのでしょうか? 私は阪神ファンなのですが、後で「実はうちも」とか言い出しそうで不安です。皆さんはどうお考えですか?

  • 西武線沿線に住んでいる方に質問です

    よく、ライオンズは埼玉県でもあまり地域密着していないと言われますが、それは西武線沿線以外の話であり、西武線沿線ではかなり地域密着していると思うのですが、いかがでしょう? 僕は入間市に住む特に贔屓球団を持たないプロ野球ファンです。 小学校から高校まで西武線沿線でした。 ほとんどが西武ファンでしたよ。 小中学校は西武が11人、巨人が1人、ロッテ1人、という感じでした。 高校は西武12人、巨人2人、ヤクルト1人、という感じでした。 割合で言うと、西武線沿線のプロ野球ファンの比率は西武80%、巨人10%、その他10%くらいだと思うのですがいかがでしょう?

  • 他力本願?弱小巨人軍について。

     2年連続Bクラス、日本プロ野球の顔とも言うべき「読売ジャイアンツ」が過去にない低迷を続けています・・・。  つい4、5年前までは巨人好きでしたが、今となっては広島・黒田にも負けない(笑)アンチ巨人です。  優秀な人材がいなくなれば他球団の主力で埋める、外国人補強も失敗に次ぐ失敗で、近年の巨人で活躍した外国人はいずれもローズ(近鉄)、ペタジーニ(ヤクルト)、パウエル(近鉄)、李(ロッテ)などとこれまた他球団。最悪です。クロマティなどが懐かしい限りです・・・。  これは外国人のみに言える話ではありません。日本人選手も他力本願。FA、トレード問わず、移籍選手を見てみると、豊田清(西武)、前田幸長(中日)、野口茂樹(中日)、工藤公康(西武)、大西崇之(中日)、小坂誠(ロッテ)、小関竜也(西武)、古城茂幸(ハム)、木村拓也(広島)、実松一成(ハム)と恐ろしい数。  こんな巨人軍は、どうすれば良いのか。アンチ巨人ファンや熱血巨人ファンの方の意見が聞きたいです。

  • 当方西武ファンですが、本日は真っ白に燃え尽きました。

    去年のプレーオフは敵の本拠地での敗退でしたし、順位が3位とはいえ、内容的に良くない成績だったので、逆にサバサバした感じだったのですが、今季は最後まで上位3球団がもつれあい、こちらも必死の思いで応援しただけに余計むなしくなりました。 試合終了後のホークスファンの方々による「良いぞ!良いぞ!ライオンズ!」という掛け声が敵ながら非常にあっぱれで感極まって涙ぐみ、次の試合では是非ソフトバンクに勝ってほしいと思う一方、明日から何を生きがいにすれば良いのか、本当にわかりません。 球団のエースであるM投手も来季はいよいよメジャー行きが噂される状況なので、来シーズンはお先真っ暗です。 「たかが野球ごときで」と思われるかもしれませんし、私もそう思っているのですが、本当にもうダメです。 来季に向けて気持ちを切り替えるにはどうすれば良いでしょうか? そもそもファンの方々には申し訳ないのですが、私が観に行った試合(ホームゲーム)の殆どが西武の負けに終わっています。 前に球団が日本一になった時、あるファンサイトの掲示板でこのことを相談した時は、「気になさらずこれからも一緒に応援していきましょう!!」という管理人様の暖かいメッセージに励まされ、何とか立ち直ることができたのですが、今回の敗戦で再びトラウマが復活してきてしまいました。

専門家に質問してみよう