• ベストアンサー

Mac G4でSound itの際に問題が・・・。

根本的な事を全然理解していないまま、今まで何となく使ってきました。Sound it 3.0という音楽ソフトを使って音楽編集をしようとしたところ、「作業ディスクの空き容量が足りません。」と出てしまい、作業ができなくて困っています。 いろいろなファイルを外付けHDに保存したり、不要と思われるものは削除したのですが、同じエラーが出てしまいます。 どのようにしたら良いのか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 MacG4 OS X(10.3.9)を使っています。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.2

面倒ならHDDを増設してそれを作業領域に割り当てましょう.PhotoshopやIllustratorの仮想領域.Toastの作業領域も同じです.アプリケーションの設定→オプション→作業フォルダの設定で設定します.

maikmaimai
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。 ご回答いただいた通りやってみたら、できました!! ありがとうございますm(__)m これはこのままずっとやり続けていて大丈夫でしょうか? 近いうちに何か根本的な対処が必要でしょうか?

その他の回答 (3)

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.4

>これはこのままずっとやり続けていて大丈夫でしょうか? 別に問題ありませんよ. >近いうちに何か根本的な対処が必要でしょうか? スキルがあれば内蔵HDDを大容量(と言っても機種によっては120GBまでですが)に交換して整理することですかね.それとFireWireの外付けHDDを用意することですかね.もし実行したいのであれば新たに質問スレッドを立ててください.

maikmaimai
質問者

お礼

この度は、ありがとうございましたm(__)m とても助かりました。 仕事が一段落したら、ちゃんと整理したいと思います。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.3

ハードデイスクの空き領域がコマ切れ状態になって、Sound itの作業領域が纏まって(連続した領域が)確保できない症状です。 iDeflagなどフラッグメント解消のソフトを使ってデイスク内のファイルの整頓を行えば解決できるでしょう。

maikmaimai
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございましたm(__)m 50kataさんのアドバイスで作業はできるようになりました。 「フラッグメント」初めて聞きました!! 調べてみたところ私のPCにこの作業は必要そうです。 近いうちにやってみたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

回答No.1

空きはどのくらいありますか? 連続した作業領域がないのかもしれません データバックアップとってフォーマットした後、再度同じ症状が出るかどうかご確認ください

maikmaimai
質問者

補足

早速、ご回答ありがとうございますm(__)m HDの空きは23.31GBとなっています。 フォーマットとはOSから入れ直すという事でしょうか・・・。

関連するQ&A

  • sound it! と ipod

    お世話になります。 sound it!で取り込んだカセットテープ音楽をipodで聞きたいのですが、sound it!で保存するときはどの形式で保存すれば良いでしょうか? 愚問ですみませんが、教えいただければ、幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • MACでフォトショップが立ち上がらなくなってしまいました。

    power MacG4(OS X)でフォトショップ7.0を使用しています。 Mac初心者です。 MacHDの空き容量ぎりぎりで作業しています。 MacHDの他に外付けHDもつけています。こちらはまだ空きがあります。 MacHDは起動時には223MBほど空きがあるのですが、写真1枚分ほどの作業を進めると「ディスクの空きがありません」「強制終了するアプリケーションを選択してください」と表示されるようになります。 その状態のMacHDの空き容量は0MBです。 作業中に容量が足りなくなるという事は、キャッシュが足りないということなのか、と思い、 環境設定の中の 「メモリのうちフォトショップに充てる割合」を20%ほどに減らし、 仮想メモリを起動ディスク(MacHD)ではなく外付けディスクにしてみました。 すると、写真4枚ほどの作業をしてもそんなにMacHDの空き容量が減らなくなりました。 ところがその後、一旦作業を中断し、フォトショップを終了して もう一度立ち上げようとしたら、今度は立ち上げ途中で「初期化できません。メモリ(RAM)が足りません」と表示され、立ち上げが出来なくなってしまいました。 再起動しても同じです。 立ち上げ時に「option」「command」「shift」で環境設定をクリアしても同じメッセージが出て立ち上げ作業を停止してしまいます。 これは割合を20%に減らしたからこうなってしまったのでしょうか。 「option」「command」「shift」では割合設定までは元に戻せないのでしょうか。 だとすると、フォトショップを再インストールしなければ元にはもどらないのでしょうか。 Macにかんしては超初心者なので、HDに関する専門サイトを見てもその意味を理解するのが大変、という状況です。 今の状況からどうやったらフォトショップが立ち上がるようになるかおしえていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Sound it! 3.0でCDからの取り込み

    Windows 8.1上で音楽編集ソフトSound it! 3.0を使っています。 「CDからウェーブを抽出」の機能を使って音楽CDから取込もうとしていますが、「新しいドライブが追加されました。ウィンドウを再起動する必要があります。」とのメッセージが出て再起動を促されます。しかし再起動後再びSound it! 3.0を開いて同じ操作をするとまた再び上と同じメッセージが出て、先に進めません。  原因と対策についてお教えいただければと思います。

  • sound itのソフトについて!

    sound itと言うソフトの購入を考えているのですが、その際に外付けのオーディオインターフェイスと言うのを買った方がいいのでしょうか? それとも普段私が使っているPCのマイク端子から直接レコードプレイヤーにつないだ方がいいのでしょうか? ちなみにマイク端子では音が悪くなってしまわないのでしょうか? Sounditをお持ちの方、音楽、PC関係に強い方是非色々な参考を下さい 待ってます。

  • 音声編集ソフト「Sound Engine」の使い方を教えてください

    いつもお世話になります。 先ず使用条件を・・・ ---------------------------------------------- OS: Windows XP Pro CPU:Pen4 3.2GHz メモリ容量:1GB SoundEngineのバージョン: 2.945 ---------------------------------------------- ●私の使い方は、MDレコーダーに録音した音(音楽・講座など)の不要な部分などを削除する程度です。 フリーでありながら驚異的機能を持つと言われている Sound Engineをダウンロードして使っているのですが これで編集した曲はWindows Media PlayerやReal Playerなどで再生できなくなるのです。 使い方ですが「ファイル」→「開く」で編集したい*.wavファイルを開いて、例えば無音など不要な部分を削除して同じファイル名で保存します。 この編集した音楽をWindows Media Player 等で演奏すると何も聞こえなくなるのです。 使い方が根本的に間違っているのではないか?と思わざるを得ないのですが、正しい使い方が全くわかりません。 メーリングリストに登録して質問するのですが、このような超初心者は相手にしてもらえないのが実情です。(ひがんでいるのではないのですが・・・) どなたか使い方をやさしく解説していただけないでしょうか? または、これの解説書があったら是非是非 ご紹介ください。 以上よろしくお願いします。

  • macで、外付けHD(600G)のバックアップ方法

    mac 10.5に取り付けている、外付けHD(600G)のバックアップをしたいのですが、うまく出来ません。ほとんど、写真が入っています。 mac付属の「ディスクユーティリティ」で、イメージ作成したら、容量が多くて出来きないと出ました。 容量が多いので、データーに負担がかからない程度に、圧縮をかけたいです。 もう一つ質問です。 その圧縮したバックアップを、安全にオンラインストレージに保存することはできるのでしょうか? 誰かに、見られたり、ウイルスなどの危険はあるのでしょうか? ご存知の方お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • sound itと録音ファイル(WAVE)について

    先日 会議を録音し、ファイルに落とし込み(拡張子WAVE)、ムダな箇所をカットしようと sound it という編集ソフトで作業しようとしました。ところが「作業領域が足りない」と読み込めません。 もちろん作業領域は十分です。人に聞くと APPLEのITUNESでいったん「WAVE]形式に再度 変換するとできるといわれそうしました。今度はきちんと読み込めました。ところでもしかしたら 拡張子WAVEって種類がいくつもあるのでしょうか? 後学のために誰か詳しい人 教えてください。

  • サウンドカード

    現在、Sound Blaster X-Fi Titanium HDを使用しています。 買い換えようかと思うのですが、何かおすすめはありますか? 予算は5万くらいで、DACではなく、内蔵のサウンドカードでお願いします。 用途は音楽鑑賞です。

  • サウンドデバイスのインストール方法

    HDの容量を増やすため余り考えずにどんどんソフトを削除した結果、音楽を聴こうとしても 「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」のエラーメッセージが出てきて音が出なくなりました。復元方法をお教え願います。 hitachi windows xp

  • Sound Engine Freeが重い

    Sound Engine Freeが重い 立ち上げるまでは早いのですが、データをドラッグ&ドロップすると、 ガジェットに出しているビジー度メーターが100%で固定され、 さまざまな動作の動きに障害が出ます。 50メガくらいのwavファイルの保存に何10分もかかったり、 色んなプログラムから応答がなかったりします。 パソコンはノートで、作業領域が3ギガで、cドライブの空き容量があと10ギガくらいしかありません。 インターネットは素早く出来ます。 遅いのはSound Engine Freeだけですが、Radio Line Freeも激しく使用していると、 動きが途切れ途切れになったりします。 cドライブの空き容量は、知らない間に勝手に減っていきます。 自分が作成したデータはすべてDドライブに保存しているはずです。 Dドライブは今10ギガくらいしか使っていません。あと50ギガくらい空いています。 メーカーに問い合わせて、ディスクのクリーンアップをしたり、 Software Distributionというのを削除したりしましたが、びくともしませんでした。 cドライブの63ギガのうち、空き容量は最初40ギガくらいあったのに、 あっという間に30ギガが埋まっていきます。 ウィルスバスターに問い合わせたら、ウィルスの可能性があると言われ、 手動検索してみましたがダメでした。 Sound Engineだけ(時々Radio Line Freeも)が遅いので、空き容量のせいとも決めがたいです。 Sound Engineは一度アンインストールしてインストールし直したのですが、症状は変わりませんでした。 何とか動作が回復する方法はないでしょうか?