• ベストアンサー

奨学金の繰上返済するかどうかで悩んでいます

30代の女性です。 同じような質問の方もおられましたが、もう少し多くのご意見を 参考に出来たらと思い書かせていただいております。 私の主人の返済している奨学金が、日本学生支援機構に問い合わせ したところ残り348万円余りあるとのことでした。かれこれ7年 程度返済しておりまして、月々の返済額が2万3千円程度です。 不況で給料もボーナスも下がっているのでこの額でも結構な出費です。 第二種なので低金利とは言えども2%程度の利息もかかります。 ある友人は、預貯金の利息も微々たるご時世、貯蓄や運用を考える 前に利息を取られている借金を返済したほうが得策だと言います。 そこで、私の貯金が150万円あるのでその中から1年分ないし 2年分を繰上返済したほうがいいのか、と少し考え始めました。 このお金はいつか子供が生まれたり、マイホームを購入したりする ときに使おうと考えていました。それと自分の微々たるパート代を 貯金しています。 そこで皆さんだったら住宅ローンや育児資金の出費が必要になる ことを見越して、少しでも貯金しておきますか?それとも利息を 減らすために繰上返済しますか? 自分たちの周りに奨学金で大学を出た人がいないので相談できません。 同じく奨学金返済中の方、そうでない方色々な方の意見を 頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

ファイナンシャルプランナーです。 お金の問題は、個々に考えると間違いを犯しやすくなります。 常に、トータルのマネープランの中で考えてください。 キャッシュフロー表という表をご存知でしょうか? http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm という表です。 つまり、未来の家計簿、予算表です。 シミュレーションに使うので、EXCELなどの表計算ソフトを利用してください。 この表を作成したら、シミュレーションをします。 例えば、100万円を繰り上げ返済したら、途中で資金不足になりませんか? つまり、マイナスになる年が出てきませんか? マイナスと言わなくても、貯蓄が大幅に減って、何か大きな出費があったら 対応できないような、綱渡りをするようなことがありませんか? こうしたシミュレーションで、いくら返済できるのか、 それとも、返済はリスクとなるのか、分ります。 ご参考になれば、幸いです。

mikemayu
質問者

お礼

専門家の方からの貴重なご意見、ありがとうございます。 奨学金にかかる利息にだけに目が行ってしまい、何かあった ときの緊急出費のリスク面を見落としておりました。 キャッシュフロー表を作成してマネープランを考えます。

その他の回答 (3)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.4

他の方も書いていますが、 万一資金不足になった場合、 2%の低金利でお金を貸してくれるところはまずありません。 (両親が無利子で貸してくれるとか以外で) 資金不足で高い金利で借金する事になるよりは、 現状維持で良いと私も思います。

mikemayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日繰上で一括返済した方の話を聞くことができまして、 思わぬ臨時収入(株式や宝くじでの)があったときに返済した とのことでした。 2%で公な機構から借りているので、そこだけにとらわれず 現状維持していくことにします。

回答No.3

結構残っていますね… 高級車1台分のお金(348万円)をあと10数年かけて返すわけです。 まず、お二人の財産がその150万円だけならば、将来の出費のために 残しておいたほうが良いと思います。また150万円は貴方の貯金で あって、ご主人の奨学金返済に使うのはおかしいかなとも思います。 (結婚前の貯金は基本的には夫婦別々のものです) 他にも貯金があるとか、繰上返済分を現在の収入から直ぐに貯金 できそうならば、全体のバランスをみながら繰上返済しても良いかも しれません。 将来の出産、育児、住宅購入、教育費にどれだけかかるかを想像 して、ご夫婦でライフデザインをたて、その中で奨学金の返済計画 を考えたほうが良いと思います。

mikemayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できるものなら繰上返済したいけど、使う当てのある 預金を崩してまで返すのはリスクがでかいですよね。 主人はあくまで自分で返済する気でおりますが、私の 考えで質問させていただきました。 奨学金だけにとらわれず、人生設計の中でどうするか 考えて行こうと思います。

  • c9i
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

質問文の末尾にそうでない方いろ色な意見とのことですので回答素人okですね。 ええと。 優良な債権者な日本学生支援機構のはずなので。 わたくしてきには現状維持でもよいのでは。 とかんじましす。 高校生時代に借金。 予備校大学時代に借金なわたくしでした。 疑問を解消する触媒とか界面活性剤になればと思い投降します。 送信。 回答の機会をくださりありがとうございます。 _ 。

mikemayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。日本学生支援機構(奨学金)ほど 低金利なものはありませんしね。利息を気にして繰り上げて、 緊急な出費に対応できなかったら、意味ないですもんね(汗)

関連するQ&A

  • お金が貯まってきたので奨学金を繰上返済してしまうか

    20代の社会人女性です。 学生の時の奨学金があと70万ほど残っています。 月8000円ほど返しており、完済にはあと6~7年です。 その気になれば今全部返せる額ですが、 繰上返還してしまうかどうか迷っているのでご意見をください。 繰上返済しても特別メリットがあるわけでないようですが、 さっさと借金をなくしてすっきりしたい!とすごく思います。 ですが返した後で急にお金が必要になったらどうしようとか、 結婚(そんな予定全然ないですが)した後 独身時代の貯金は重要なのかもとか考えてしまいます。 ちなみに現在の貯金額は約150万円です。 正社員で働いているものの、 一人暮らし&安月給&今後残業で稼ぐことが見込めないので なかなかお金が貯まりません。 また、今までもらったお年玉等を貯めていた額も約30万円有ります。 奨学金の返済に充てるのも有効だと思います。 (「おじいちゃんに今までもらってたお年玉で奨学金返済したよ~」  って言ったら喜んで?もらえるかもしれないですがどうでしょう…) よろしくお願いします。

  • 奨学金返済について

    奨学金返済についてみなさんの意見を聞かせてください。 26歳女性です。 奨学金を繰上返済しようと思っています。 現在の時点で返済元金が202万、毎月13年程地道に返済すると利息が20万になります。 貯金額が210万あり手元に40万ほど残して思い切って170万ほど返済してしまおうかと思っています。 今のところ結婚の予定などはありませんができたら20代のうちに結婚したいなという気持ちだけはあります(笑) 将来結婚する時に奨学金を抱えて結婚するのも嫌だし利息が勿体無いので出来るだけ早く返したいという気持ちと、 もし結婚する可能性が出たときの自分の貯金が少なすぎるのが怖いという気持ちが葛藤しています。 毎月の給料は手取り13万です。 ボーナスも年間で25万ほどです…。 みなさんはこの繰上返済どう思われますか?? 何かアドバイスなど頂けたら幸いです。

  • 第二種奨学金の繰上げ返済と貯金について

    学生の時に240万円ほどの奨学金を借り、利子を含め300万円ほどの借入金がありました。 社会人3年目になり年に約20万円の返済をしていたので現在は残り240万円ほどになりました。 1年目は貯金もあまりできなかったのですが、最近は余裕もでき月に20万円ほど貯めることができるようになったので、200万円ほどの貯蓄が出来ました。 色々と調べていると、繰り上げ返済をした方が得だ、低金利なのだからずるずると返済したほうが得だなどと様々な意見が見えてきました。。 このまま全てを返済にあてて繰り上げてまた1から貯金を始めるか、 100万円を取り敢えず繰り上げてまたいくらかたまったら100万円を繰り上げるなどするか(これだとどのくらい利子分を節約出来るのでしょうか?) またこのまま40歳になるまでずるずると返済しながら貯金をするか。 経験者の方、ご意見お待ちしています。

  • 繰り上げ返済することによって・・・。

    マイホーム購入後、ここ2~3年のうちに繰り上げ返済を3回ほどしました。今も少しでもある貯金をそちらに回したいのですが、主人があまり繰り上げ返済ばかりすると収入等を調べられるからやめろといわれます。うちは確定申告してるので、あまり繰上げ返済するお金があると思われるのが嫌だそうです。毎年50~100万程度頻繁に繰り上げ返済すると、そういった事まで調べられるのでしょうか?私はタンス預金があれば早く返済したいのですが・・・。後、借りている銀行にとって繰り上げ返済って喜ばれないものなんでしょうか?

  • 奨学金繰上げ返済について

    日本学生支援機構で 奨学金を借りました。 返還残額250万円 残り1万4千円を 180回払いで今後返済予定です。 質問は残額250万円を 一括繰上げ返済した場合 いくらぐらい利息分を 日本学生支援機構に 支払わなくて済むか(浮くか) 教えて下さい。

  • 奨学金の返済額を上げるか、繰越用に貯金をするか

    社会人3年目になる24歳女性です。 少し長くなりましたが、みなさんよろしくお願い致します。 大学生時代に借りていた、第2種の奨学金約300万円(利子込)を返済しています。 現在の返済額は月14,620円、給料は手取りで平均15万円です(家に2万円入れて車持ち)。 先日、奨学金とは別の支払いを財形貯蓄で一括返済し、保険の見直しをしたため、毎月約4万円余裕ができました。(残業により±1~1.5万円の差異あり) 今の私の気持ちとして、下の3つがぐるぐる渦巻いています… 「貯金したい」「奨学金を早く返したい」「独身のうちに遊んでおきたい(旅行等)」 欲張りですが、返済もしながら少しでいいので楽しみもほしいのです。 以上を踏まえて、3つのプランを考えてみました。 一、返済額を上げる(月3万)、貯金(自由に使える、急な出費等はここから) ニ、返済額そのまま、貯金(同上)、繰越返済用貯蓄(月2万+賞与10万) 三、返済額そのまま、財形額を上げる(月2万+賞与5万)、繰越返済用貯蓄(同上) 恥ずかしながら貯金はほとんどありません。 この2年間は大きな出費が立て続けにあったので… 普段あまり買い物はしないので、貯金はそんなに苦ではないです。 今は500円玉貯金が楽しくて、6万円ほど貯めました。 ですが、手元にお金があると使ってしまう恐れがあるので財形も利用しています。 繰越返済用の貯蓄は、新たに財形を始めるつもりです。 どうするのが得策でしょうか?上記以外にいい方法があれば教えてください。 すでに奨学金を完済された方、お金に詳しい方、 いろいろな方のご意見を聞かせてほしいので、どうぞよろしくお願い致します。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 車ローンを組んでも、繰り上げ返済はお得?

    住宅ローン中に、車のローンを組むなら、繰り上げ返済をやめて車をキャッシュで買ったほうがよい・・・ と、ずっと思っていました。ところが、計算をしてみると・・・ たとえば、 3000万円・25年・2.5%・元利金等払い・ボーナス払いなし、で、5年後に 1.100万円繰り上げ返済(期間短縮)して、100万円の車ローン、5%・2年を組む。 2.繰り上げ返済しないで、車をキャッシュで買う。 1.の場合、減少する利息額は625,528円。車のローンの利息は52,904円。 2.の場合、2年後には、車ローン分の貯金ができたとして、105万円を繰り上げ返済すると、減少する利息額は、573,680円。 ・・・とすると、やっぱり、繰上げ返済がお得・・・? 自分で計算しておいて、何ですが、納得できません。 高利のローンを組んで低利のローンを返済したほうが得なんて・・・ どうしてなのでしょう? それとも、私の計算がどこか間違っているのでしょうか?

  • 繰り上げ返済について

    現在、貯金100万円(こちらは何かあった時の為に残しおく)あったとし、 これから年間100万の貯金した場合、 (1)5年後に300万繰り上げ返済、200万は老後貯金 (2)3年後に170万繰り上げ返済、130万は老後貯金 (3)一年後に70万繰り上げ返済、30万は老後貯金 (4)10年後に600万繰り上げ返済、400万は老後貯金 以上のような事を繰り返して、少しでも返済期間を短縮するには、(1)~(4)はどちらが賢いやり方でしょうか? 一日でも、一円でも早くとよく聞きますし、金利がまだ辛うじて安い時期にコツコツ返す方が良いのかと素朴思っているのですが。

  • 繰上返済のタイミング

    一昨年、35年の住宅ローンを組みました。 今年の10月に固定期間(2年)が終わり、切り替え時を迎えます。 当初、切り替え時の繰上返済手数料は安いということですので、そこまで繰上返済を待とうかなと考えていましたが、多少小金が貯まってきましたので(大した額ではありませんが・・・)もう繰上返済しちゃおうかなと考え始めました。 額が少額だと手数料が倍だから非効率だよという方もいますが(銀行に問い合わせても言われました)試算したところ繰上返済額の約3割くらいの利息を払わなくて済む計算になりました。 だとすれば、5000円程度の手数料を渋って切り替え時まで指をくわえて待っているよりも、どんどん繰り上げちゃった方がいいのではないでしょうか? 初めてのことですので、私の勘違いや思い違いもあるかもしれません。こういったことにご経験のある方、御存知の方、是非アドバイスください!

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    はじめまして。私たち夫婦はこういう事にとっても疎いもので、どうか教えてください。マイホーム購入のため2500万を、35年ローン、金利10年固定、2.65%の利率で申し込みました。果たしてこれはまあまあの金利だったのか今でも考えてしまいますが・・・まあ既に申し込みをしてしまったので、質問はそこではなく、繰上げ返済についてです。借りたお金はともかく利息ってすごい金額なんですね。出来るだけ利息を少なくしたいと思ってしまいました。私たちは共働きなので、今は空っぽですが、一年節約しながら貯金すれば、100万か200万はたまります。わずかな金額でも少しでも早く返済した方が得なのか、減税の関係とかで10年待ってある程度まとまった金額で返済した方が得なのか、どうかアドバイスをお願い致します!

専門家に質問してみよう