- ベストアンサー
オラクルがどんなソフトがしりたい。
オラクルという、システムについての質問です。 よく求人に、オラクル経験者とかありますが、 オラクルって結局、カスタマイズできるので、 それぞれ、会社によって違いがあると思うのですが? このシステムは、在庫管理と経理システムは連動しているプログラムなのでしょうか? オラクル経験者の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オラクル自体はデーターベースソフトです。 恐らく、在庫管理と経理システムが同じデーターベースを参照するように(連動するように)作りこんだのでしょう。
その他の回答 (2)
- kztk
- ベストアンサー率53% (59/110)
「カスタマイズ」「在庫管理と経理システム」という表現から、RDBMSではなく「Oracle EBS」についての話題だと思いますが、 >よく求人に、オラクル経験者とかありますが、 >オラクルって結局、カスタマイズできるので、 >それぞれ、会社によって違いがあると思うのですが? 質問の意図としては、同じオラクルでもカスタマイズの結果会社によって違うシステムになるはずなのに、経験なんて役に立つのか?ということでしょうか。 カスタマイズはできますが、骨格となるパッケージに手を加えるわけではありませんので、経験は必ず役立ちます。 例えば、新たな機能の要件が発生した場合、他社で経験がある人なら「そういう要件ならxxというパラメータを○○に設定すれば追加開発なしでいける」といった判断ができますが、未経験だと実現可否を検討するのに手間取ったりします。 >このシステムは、在庫管理と経理システムは連動しているプログラムなのでしょうか? 「連動」という言葉でイメージされている内容が分かりませんが、連動していると言ってよいと思います。 世の中にはERPと称して同じブランド名を冠しながら、実態としては全く別の受発注在庫管理パッケージと会計パッケージの抱き合わせに過ぎないケースがありますが、少なくともEBSはそうではありません。 でもこれがOracle社の買収したSiebelだのHyperionだのとEBSとの話になってくると、「連動」というのはちょっと誇張表現になるかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
カスタマイズできますが、カスタマイズするための手法は基本的に同じです。 例えば、データベース開発エンジニアは業務から必要なデータを抜き出し、正規化する。で、正規化したテーブルを作成する。 データベース管理者は、表領域のスペースを計算し作成する。必要なユーザを作成し、適切なアクセス権を割り当てる。その他、バックアップ計画も立案する。 やっている内容は各社で違いますが、やる事は基本的に同じです。出来上がっているものを触るだけなら意味がありませんけどね。 >在庫管理と経理システムは連動しているプログラムなのでしょうか? 意味が解りませんが、会社によって違うかと。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 データベースなんですね。 それすらわかっていませんでした。