• ベストアンサー

「正しい勉強法をやればぐんと伸びる」を売りにしてる塾って怪しいですか?

けっこうよく見かけるのですが、今までの勉強方だと、10やっても1しか身についてません。 これからきちんとした勉強法を教えてます。そうしたら10やったら20も30も身につきます といってる塾(塾のノウハウをネットで売ってます)があります こういうのは信じたほうがいいのでしょうか? 自分は今伸び悩んでいるのでもしかしたらこういうところで正しい勉強をできてないからなのかなぁと思ってしまい、不安に思います。 ただ予備校とかで見てる限りではたいてい予想してたよりも目からうろこが落ちるような体験はなかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.3

まあ、たいして気にするような問題でもありません。 誇大広告の塾や予備校なんて、日本中にたくさんあります。 公正取引委員会がらみのニュースを見るたびに 「塾の広告やチラシ」も取り締まりの対象になるはずなのにと笑っているのですが。 不当廉売もそうだけど http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BD%93%E5%BB%89%E5%A3%B2 学習塾や予備校などの宣伝文句などは公取も動くような気配は全くありません。 まったくの問題外だと考えているからでしょう。 いや、視野にも入っていないと思います。 あえて言えば新設の消費者庁の管轄になるのでしょうか。 その程度の問題なのです。 まあ宣伝文句どおりなら全員が有名大学入学へいけます。 いまごろ日本国の4分の3以上の大学がつぶれていると思いますよ。

741741741
質問者

お礼

みなさんありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

第一にネット教材の99%はサギですよ。 第二に実際にある塾とかでも、 僕もいくつか見聞きしたことがありますけど怪しいですね。 じゃあ東大に何人入ったんですか? 灘に何人入ったんですか? って思うし、ふつうならその実績をアピールすると思うんですね。 もちろん1人2人とかじゃなくて100人1000人結果出てるでしょうし、「それならお前やれよ」、って思うからその人自身の経歴も気になりますね。 でも率でも数でも言わない。とにかく凄いんだ、と。 中小のところが多いし、言ってることは凄く真っ当なんだけど、 過去に心理学者や教育者が言ったり書いた方法の継ぎ合わせだったりする。 ああいうのの怖いのは理論上は正しい、と言うこと。 理論を実践するには適切な教育者が必要だし、多少なりとも自制を 必要とする。 でも、ああいう塾は広告ばかりにお金をかけてそういう教師を育成してるとか、失敗を含めたフィードバックとかやってるように見えない。 和田秀樹の緑鐵受験指導ゼミナールや一部、ちゃんとしてる所もあるけど、そういうちゃんとしてる所は自然に結果も出てるからね。 それに1万でやるのか10万でやるのか100万でやるのかってのは違う話で、よく宗教にある「1億かかります、そしたら上手くいきます」みたいなのは違うでしょう、と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111034
noname#111034
回答No.1

経済学でいう「限界費用」ふうの説明をすると,勉強方法がわからず低レベルでさまよっている人は,わずかの助言で開眼して伸びることがあります。あなたは難関校を目指していたはずですから,そのレベルにはいないでしょう。投入した労力ほどには成績が伸びなくなっている,という状況だろうと思います。難関校を突破できる人は,その段階に耐えた人です。くよくよしていては,その戦列には加われないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受験勉強、塾に行かないでする方法

    こんばんは、初めてここを使わせていただきます。 私は今高2で、受験勉強を始めようと思っているのですが、母子家庭なので金銭面で余裕が無く、塾には行けません。 周りは皆塾や予備校に通っていて、クラスで行っていないのは自分だけではないのかという雰囲気です。 不安になり担任の先生に話してみたところ、彼は塾に行かなくても大丈夫と言うのですが、それでもやはり不安です。 そこで、自力だけで勉強する場合、どのようなことをすればいいのでしょうか。 1日何時間くらい勉強とか、体験記(?)や、オススメ勉強法など…。 是非アドバイスお願いします。 国公立理系(工学部)志望で、偏差値は国数英で54くらいです…。 ちなみに部活は運動部で6月に引退です。

  • 効果的な勉強法とは?

     私は今、春から中学3年になる子を持つ母親です。 最適な勉強法を探していて家庭教師、塾とやってきて 今はネット塾をやらせています。 本人もネット塾の方が合うみたいだし 他の家庭も始めてきてます。 でも効果はどうなのかなって思いまして・・・。 半年経つのですが、正直学力は下がっていません。 あがってもいないとは思うのですが。 ネット塾は月の料金も安く助かるのですが このまま受験までいくのかと思うと不安要素もあります。 ちなみにこちらが使ってるネット塾です。↓↓ http://www.eco-study.net ネット塾の効果はどうなのでしょうか?

  • 勉強法が分かる本

    効率の良い勉強法を紹介した書籍があれば教えて下さい。 いま自分は大学2年生で、とくに司法試験を受けるとか資格を受けるなどの事はないのですが、「大人のための勉強法」(和田秀樹)を読んで、効率の良い勉強法だなぁと思って目から鱗が落ちる感じでした。 それでもっと他に良い勉強法はあるのかなと思い、質問しました。 今色々さがして、読もうかなと思っている本は、野口悠紀さんの「超」勉強法です。 何か良い本があれば教えて下さい。

  • 教えてください!塾に頼らない勉強法

    現役大学生、あるいは経験者の方にちょっと聞いて頂きたいことがあります。私には小学2年生の娘がおります。近頃、周りのお友達が習い事や塾に通う子が増え、皆さん力が入っています。これも学校週5日制の影響なのでしょうか・・・ 娘が「私も英会話スクールに行きたい。」だの「ピアノを習いたい」だの言い出しました。娘は結構、負けず嫌いなところがあり、親が言うのも何ですが割とこつこつ努力型です。そんな娘の学習意欲を当然、無駄にしたくはないし、確かに塾へ通って習得することは多いと思います。しかし恥ずかしながら現在うちには、たとえ3,000円でも月謝を出せる家計の余裕はありません!!!それに私の周りでは「一切、塾に行かなかったけど有名国立大に合格したよ」という話をよく耳にします。 多分、この質問文を読んで下さっている方の中にもそういう方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?「ぜひ、我が子も国立大へ!!」と望んでいる訳ではありません。ただ、これからどんどん伸びようとしている新芽を水をやり忘れて枯らしてしまいたくないのです。(なんか変な例えですがこのささやかな親心わかってもらえるでしょうか・・・) 塾に頼らず頑張ってこられた方々、一体どのような小学、中学時代を過ごされて来たのかぜひお聞きしたいのです。また今から身に着けておいた方が良い学習法など何でも結構です。アドバイスをお願い致します。

  • 塾での勉強方法は?

    一児の父です。 学生だった頃は小学校~大学まで塾はほとんどなし。そういう時代でした。予備校の経験は ・中3の進研ゼミ ・高校1年生の夏季講習 ・大学浪人時代に1年間予備校 高1の夏季講習は、今思うと全く身についてませんでした。予備校での勉強は、受験対策として既に高校で習った内容の復習応用を兼ねた問題演習がメインのため、(1)予習で問題を解く(2)授業で答え合わせ(3)定期テスト時に復習 の繰り返しでした。完全に問題演習型です。 今日の受験をこなすには、日常の学習塾は当然のように言われてます。どうやって勉強しているのですか?小中高の話です。高校限定ではありません。 (1)学校の授業のような事を塾でも独立にする (2)授業の進度に合わせて塾でもう一回授業の復習 (3)説明はあくまで授業で聞き、塾では問題演習、つまり上記駿台のような体制 あまりピンと来ません。将来、子供は塾に通うと思いますが、自分も知っておきたいのです。

  • オススメ勉強法

    私は高3で、4年生大学進学希望の者です。 大学では臨床心理学を学んで将来は心理カウンセラーになるのが夢です。 今の時期になり、周囲は塾や予備校に行きはじめていますが、私は「勉強しなきゃ!」という気持ちは凄くあるのですがイマイチ勉強に身が入らなくて困ってます・・・。大学受験経験者の方、なにか勉強がはかどるオススメの方法がありましたら是非教えて下さい!!!あと私はすぐに眠くなってしまって困ってて・・・いい対策があれば是非是非教えて下さい!!お願いします!!!

  • みなさんのおすすめの勉強法

    私は現在中学2年生です。 来年受験生になるのですが・・・勉強がいまいち身についていないというかしっかりできていません。 まず、勉強って何なのか?そこから考えてしまうときもあります・・・。 中学2年はすごく色々と悩む時期と聞きます。友達の面でもそうですが、なにより 中1のときはできていた勉強が今となっては全くできていないのが今の一番の悩みです。 塾は習っていません。ですが先日の中間テストの点数は平均点ぎりぎりでした。 親は塾はお金がかかりすぎるといってなかなか行かせてくれません。 だから塾なしで勉強しないといけないのです・・・(塾に頼りたくはないのですが、今の自分だと大変なことに・・・) 今からでもしっかりと勉強していきたいです。行きたい高校もあります。 頑張って400点以上はいきたいんです。 塾にいかずに勉強できる方法ってありますか? できれば5教科すべての勉強法も教えていただければ幸いです。 みなさんのおすすめの勉強法を教えてください。 ※長文すいませんでした。

  • 河合塾か増田塾か(横浜校)

    今年文転浪人して予備校に通うつもりです。 早稲田を目指します。 そこで河合塾、増田塾を候補にあげているのですが、 実際どちらがおすすめですか? 自分で調べたメリット、デメリットは 河合は大手なので持っている情報量が多く、テキストの質も良い。 しかし人数が多いため適当にあしらわれるのではないかと不安。 増田は小規模で、面倒見がよい。強制的に自習させられるので自己管理ができないひとにはぴったり。講師やテキストの質などが不安。 私は、自主的に勉強できるタイプですが(そうじゃないと早稲田なんて目指せませんが) 親身になってくれる予備校を選びたいのです。 なので増田塾が合っていると思うのですが・・・ ネットでの評判を聞くと悪い噂ばかりで不安になります。 体験授業は無いようなので。 実際に通われている方の意見を聞きたいです。 できれば横浜校に限っての意見も聞きたいです。

  • 塾について

    こんばんは 私は高校3年次の受験生です。 ここまで独学でがんばってきたのですが、最近勉強の仕方が合っているのかなど、不安が募ってきました。 そこで塾か予備校に通うことが頭に浮かんだのですが、この時期に入塾するのは遅いでしょうか? またなにかオススメの塾や予備校がありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 勉強法が分かりません。

    今高認試験に向けて勉強している24歳です。 結婚して子供が2人いて、将来いつでも動ける様にと高認試験に向けて勉強を始めました。が、ゆっくりやるつもりではいます。 そこで勉強法なのですが、当初は焦ってもないし、金銭的な余裕もない、いずれ専門学校を受験したいので予備校はその時にとっておきたいという理由から、独学を選びました。 本屋で過去問を買い、自分の学力は中2、3で止まっているので科目に応じてそれ用の参考書を買い・・・ 過去問を解いてパターンを調べようとしたんですが、ハッキリ言って全く何も分からないっ・・・ 基礎的な部分は1つずつ始めてはみたのですが、これじゃいつまでたっても終わりそうもないし、聞ける人もいない。正直嫌になってきました。暗中模索状態です。 これは私が甘いだけなのでしょうか?それとも予備校の様な所に通えば、もっと効率良く出来るのでしょうか? 予備校の通信にしか今は通えないのですが、通信というとやっぱり教材が送られるだけと聞いています。高校の学力がない中で教材だけ目の前にして本当に出来るのか不安です。 高校の学力が全くない私が高認をとる為の勉強法、何かいぃ方法はあるのでしょうか?