• ベストアンサー

愛車の故障!買い換えたほうがいいのでしょうか?

車について殆ど知識が無いので皆さんのアドバイスお願いします。現在、1997年式のビータに乗っています。最近、突然エンストし、見てもらいました。EGR?不良のためと言われました。更に、「街のりが多いとなりやすいし、交換してもまた1年位したら、同じようになる可能性がある」と言われました。外見がかわいくて好みだったので乗っていたのですが、今回修理代に5万円。更に、もしかして一年したら、また...と考えるとやはり車をかえたほうが無難なのでしょうか?日本車ならマーチと思っているのですが、それを乗りつぶすまでと考えたらやっぱり経済的ですよね。外車ってお店の方が言われるくらいだから、そんなに故障するのですか?私のような状況になったらみなさんはどうされますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucchisan
  • ベストアンサー率59% (46/77)
回答No.3

ヤナセでバイトしていましたが、ビータのEGRは確かに よく壊れます。 しかも手の届きにくいところにあるので 部品の交換に手間がかかり、工賃はすごく高いです。 壊れる前にメータの中の警告灯が点きませんでしたか? エンジンチェックランプか、排気温度異常ランプが 点いたら故障が近いサインですね。 とはいえ、もし僕が同じ状況に置かれても 頻繁に遠出しないのであれば修理して乗りますね。 修理する理由は、一年に5万円程度であれば新車を買うより 全然安いからです。 僕的には、 ”これなら新車買ったほうが得やん!” と思ったときが買い替え時だと思います。 そしてなにより、本当に気に入った車なら 多少お金がかかっても許せるのではないでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

私は外車は所持したこと無いので知りませんが、友人などの話を聞きますと、矢張り気候風土などが違うため故障は、国産車より多いみたいです。 あの有名なドイツの車などはパッキンが弱いと言うようなことを聞いています。 やはり故障知らずで乗るなら国産車では無いでしょうか?         ジジイの独り言です。

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.2

気に入ってるなら乗り換えない方が良いと思います。 >街のりが多いとなりやすいし、交換してもまた1年位したら、同じようになる可能性がある ディーラをかえるべきだと思います。私は専門家でもないのでEGRが何か わからないのですが(なら言うな!って?)、そんな馬鹿な話はないのでは? EGRなるものだけが悪いのだったら、新品に交換したなら6年(=1997年~2003年とみて)は 持たないと話はおかしくないですか? これだけの説明なら「理由は正確にはわからないけどEGRが原因ということにしとこう。 でもまたすぐ来たらやっかいだし・・・」みたいに聞こえますし、そう取られても仕方ない 説明に思えます。 別に買った所じゃないと不利益を被る、なんて事はないだろうし(オペルは経験ないですが 少なくともボルボ、ホンダ、日産はそうです)、別のディーラ、修理工場に見てもらい 納得いく回答をもらった方が良いのではないでしょうか? 余談ですが、ヴィータは私も好きです。大事に乗ってあげてくださいね(^^)

回答No.1

あまやんと申します。 マーチに乗り換えた方がいいかどうか、というのはあなたの価値観の問題です。 設計の新しいマーチは、燃費や乗り心地、 あらゆる面で97年式のヴィータよりいいことは確かです。故障も少なく、ランニングコストも今のヴィータを維持していくよりも安いでしょう。 ただ、新車を買うなら最初に130万くらいはかかるでしょうね。 今のヴィータ、97年から乗っておられるとのことですが、何万キロくらい走られたのでしょうか? だいたいヨーロッパ車は部品をいろいろ交換し、お金をかけながらも長期間乗れる、という思想です。20万キロくらいは走れますよ。 恐らく今下取りに出しても20万くらいというところだと思いますが、もし故障以外に致命的な不満もなく、 あなたが気に入っておられるなら、毎年雛万くらい費用をかけても、あと数年くらいは乗っていっても、トータルでは新車を買うよりは安上がりですし、資源の節約、廃棄物減少という意味でもいいのでは? 私ならそうしますね。 私はアルファ145に乗ってて、今年走行4万キロ、5年目の車検でタイミングベルト交換などで17万くらいかかりましたが、本当にだめになるまで、部品を変えながら大事に乗り続けたいと思ってます。 新車のマーチに乗り換えろといわれても、変えたくないですね。

関連するQ&A

  • ボルボの故障について

    ボルボの故障について はじめまして。 現在、ボルボV70 2.5TLE(2010年モデル)の新車購入を検討しています。 この車、走行中エンジンが止まる様な故障は起こりうるでしょうか? (おそらくどんな車も起こるうるとは思いますが・・・) 私は国産車のみ乗り継いできまして、外車は初めての所有になります。 外車なのである程度(電装系)の故障は覚悟しているのですが、私は遠出する機会も多く、 走行中のエンスト、エンジンがかからない、が一番の心配です。 購入後は定期点検はしっかりするつもりでいます。 トラブルの有無、こんなトラブルがあった等、教えて頂けると幸いです。

  • ワーゲン トゥーラン EGRバルブ故障について

    H.17年製トゥーランEのEGRバルブの故障について質問です。 走行中、前触れもなくエキゾーストの警告灯が点灯しました。 ディーラーではない車屋さんに持ってくと、EGRバルブのモーターの電気的な故障(絶縁不良?) ということでした。 走行テストとテスターで点検して頂き、警告はリセット、様子見の状態で出庫しましたが、 翌日走行中に再点灯して、今も警告でたままです。 エンジン等に不調、パワー不足も感じませんし、アクセルを踏み込むと吹き上がります。 詳細な点検をしていないので、EGRバルブの状態が閉なのか開なのかで止まったままか、 一時的な絶縁不良を検出しただけで、動作しているのかよくわかりません。 情報が少ないですが、このバルブの状態を推測して頂けますか? またバルブが閉(排ガスが再循環されない状態)の場合、乗り続けることは可能だと思いますか? (EGRのシステムについて少し調べたので、車、環境によくない事は承知しています) 正直なところ、車検がきれるまでか、あと1年は乗りたいと思っており、修理にあまりお金を掛けずに、だましだましでも乗りたいのが本音です。 知識のある方返信宜しくお願い致します。

  • どの車を購入するべきか悩んでいます・・・

    会社の通勤のため、車を購入しようと思っています。 国産のコンパクトカーで、はじめはイストにしようかと思ったのですが、価格はちょっと高めだし、新しいので中古も出ておらず、新古車のマーチにでもしようか・・・はたまた母からの強いすすめもあり、軽自動車でekワゴンあたりでもいいものか・・・と迷いに迷っています。でも、以前から憧れていたオペルのヴィータのような外車でも、中古車だったら価格的に変わらないかも・・・なんてどんどんと選択肢が広がっていき、もうこの際なんでもいいから安い中古車にしちゃおうか!なんてやけになりそうで・・・ 予算は少ないのですが、、、100万以内で、オペルのヴィータの中古を買うのと、マーチの新古車あたりを買うのとでは、どちらがいいのでしょう? 外車は壊れやすい、とか、性能は最近の国産のほうがいい、なんてよくききますが、そのあたりが大丈夫なようでしたら、やはり憧れだったヴィータにしたいのですが・・・ なんだかまとまりのない質問で申し訳ないのですが、アドバイスしていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします★

  • AT車のエンスト

    平成6年式のマーチに乗っているのですが、エアコンをつけるとノッキングの様な状態になり、信号待ち等で止まるとエンストしてしまいます。 古い車なんですが原因がわからず困ってます。 街の車屋には「燃料系だと思います。」と言われたのですが、さっぱり意味がわかりません。 わかりやすく教えてください。お願いします。

  • 「プジョー206」がすごく欲しいんですが・・、

    買った後、故障が多く、とてもお金がかかるのではないかと、すごく心配です。 やっぱり中古外車は買った後故障が多いでしょうか?お金がとてもかかるでしょうか? プジョー206をよく街で見かけるのですが、乗っているみなさんは故障に悩まされながら乗ってられるのでしょうか? スタイリングに一目惚れしたのですが、そんな甘い考えで乗れる車ではないでしょうか? 購入するなら、5年落ちぐらいで、5万キロぐらいの中古車で考えています。 また第2候補としては、「ボルボV40」を考えています。 お詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • これって故障?

    2004年式 VOLVO V70に乗ってます。 走行距離は約35,000kmで1日に1回乗る程度の利用法です。 今週、突然キーが回らなくなったので引き取って見てもらったら、キーシリンダーの故障で交換ですとの回答でした。 車に乗り出して30年以上経ちますが、キーシリンダーが故障した事無かったので、キーシリンダーなんてそんな簡単に簡単に故障するものか少々疑問です。 販売店のコメントは保証期間は1年なので有償(約8万円)の修理と言われましたが何となく納得がいきません。 やはり素直に修理に応じるべきでしょうか。 もともと車の部品が不良だったと言うことはないのでしょうか。 現在修理を依頼した販売店に故障の原因を教えてもらう様依頼しています。

  • 外車に乗る理由を教えてください。

    今まで10台ほど日本車を乗り継いできました。 町で走っていて同じ車に良く出会うのも嫌になってきたし、近所・親戚・職場のあの人と同じ車って言うのが一番、嫌です。 でも、ベンツ・BMWも国産車並みに台数はありますね。 確かに故障の少ない日本車が良いのは良く分かりますが、歳も、そこそこになり好きな個性ある外車に乗ろうと思ってます。故障以上の魅力が外車にはあると思います。 皆さんは今、どういった理由で外車に乗っていますか? 今まで、どんな外車に乗ってきましたか? 外車の魅力を語ってください。

  • マスタングって・・・。

    今、新しく車を買うために車探しをしてるんですがマスタングが第一候補です。MTで95年式で、走行は4万3千キロ、外見はきれいです。でも僕の前に4人くらい乗っていたそうでハンドルとかがちょっとはげています室内もそれなりだと思います(本皮だし・・・。)それで車体価格が79万円なんです。外車なんで値段の相場がわかりません。色々調べたんですがMTはコブラとかいうのしか見当たらないしこの車はコブラじゃないような・・・。この値段は高いのか安いのか教えてほしいです。あと外車は故障が多いというイメージがあるんですが大丈夫なんでしょうか?

  • オペル・ヴィータのメンテナンスについて

     先日、オペルのヴィータを中古で購入しました。  2000年式、ヴィータ GF-XG161、走行距離は3.5万kmです。  車検期限がそろそろだったので、現在はディーラーにだしていてまだ乗ってはいないのですが、ヴィータに乗るときはここは気をつけたほうがいい!!など教えていただければと思います。  過去のQ&Aを拝見したところ、 ・タイミングベルトは3~5万kmで交換 ・ブレーキパッドはこまめに交換 などがあったのですが、この他に、この部品はこのくらいの走行距離を目安に交換した方がいいなど、なんでも結構ですのでアドバイスをお願い致します。  初めて購入した車なので、(外車はやめた方がいいと言われましたが、メンテナンスに手間が掛かっても気に入った車を大事に乗っていきたいのでヴィータにきめました)大事にかわいがって乗っていきたいと思っています。  宜しくお願いします。

  • 愛車JB23の故障に伴う修理または買い替えについて

    お世話になります。 先日、愛車ジムニーH14製 JB23 走行距離15万km オートマが故障しました。 症状は、エンジンがかかりにくいことと、エンジンをかけた後にアイドリングが不安定でたまにエンストしてしまうことです。 ディーラーにもっていったところ、 「クーラントの水が減っているので、オーバーヒートの可能性がある。エンジンのオーバーホールに30万円程度かかるので、エンジン乗せ換えのほうが安いです。 もしくは、車を買い替えたほうが良いです」 と言われました。  自分としては、ディーラーで3か月前に車検を受けたばかりなので諦めきれず、民間の車屋さんに、症状を話し、見てもらいました。  すると、「とりあえずバルブクリアランス等を見たかったので、スパークプラグを外そうとしたら、2番のプラグが固着して外れない。」と言われました。  一年前に、プラグをディーラーで交換した旨を話すと、 「無茶な〆方をしたのではないか。無理すると、エンジン自体が壊れるので、うちでは外せない。 交換したディーラーで外してもらってから、持ってきてください。」 と言われ、すぐにディーラーにもっていき、外してもらうようお願いし、車を置いてきました。 そして、2日後、電話がかかってきました。 「以前、交換したものに確認したところ、トルクレンチで適正に〆ているとのことで、間違った角度で〆ていないか確認するために、周りの締め込みのクリアランスを測っても傾きは無かったです。  2番のシリンダー内部の温度が上がり、プラグが固着したようです。 うちでは外せません。  外すとエンジンが破損する可能性が高いし、ヘッドの交換をする必要があります。」 等いわれました。  こういった場合、どうすればいいでしょうか。 (1)ディラーに言っても無駄と諦め、民間の車検工場でみてもらう。 (2)ジムニーを諦め、車を買い替える。 (3)ディーラーになんとか外してもらう。 車検を受けた直後だけに、非常に迷っていますし、どれが正しい判断かわかりません。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。