- ベストアンサー
AV機器で、OEMって何ですか?
AV機器では、「このメーカーのポータブルMDはシャープのOEMだ」とか、「これはソニーOEMのMDデッキ」のように、OEMという言葉が多用されますが、OEMとは何でしょうか? (AV機器というより用語ですが(^_^;))
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OEMとは「相手先ブランドによる生産」という意味で、他社に生産を委託して行うものです。 OEMには、次のようなメリットがあります 1、もしその商品が売れなかった場合の、リスクが低減される 今から27年前、ビクターがVHSビデオを発売した際、自社生産能力を持っている松下電器を除いては、VHS方式を採用したメーカーはすべてビクターからOEM供給を受けていました。 これは、ビデオはまだこれからの商品であり、今後伸びてゆくかどうか全く未知数、もし自社生産のため多額の設備投資をして全く売れなかった場合、メーカーは大きな赤字となります。かといってビデオを全く発売しないようでは、そのメーカーはトレンドに乗り遅れている印象を与えてしまいます。このような場合に、他社よりOEM供給を受けるというやり方は、もし売れなかった場合でも自社は設備投資を全くしないのですから、赤字も最小限に食い止めることが可能です。 同様の例は、21年前に発売されたCDプレーヤーの際にも、他社からOEM供給を受けているメーカーが多くありました。 2、OEMの供給元にとっても、品質意識の向上に繋がる。 たとえば、甲社というメーカーが乙社にある製品をOEM供給していたとします。もし供給先の乙社から 甲社に対し「お宅の社の製品より丙社の製品のほうが性能はほぼ同じでコストが安いため、今後は丙社より供給を受けることにする」といってきたとしますと、甲社にとっては大きな打撃を受けます。 そうならないためにも、甲社も、他社も競い合って 高品質で低価格の製品を製造しようとする努力を怠れません。このように、他社はいつかは供給を受ける契約を打ち切られるかもしれないため、よい意味での競争が生じるわけです。 OEMによる製品は、なにもAV機器に限りません たとえば、ブラザーなどミシンメーカーが販売している冷蔵庫、洗濯機などの家電製品は大手電機メーカーからのOEMですし、パソコンなど通信分野がお得意のNECは、あまり得意でない冷蔵庫などのいわゆる白物家電は三洋電機からのOEM供給だといわれています。また電気製品以外では、一時期健康飲料として豆乳がブームになったことがありましたが、この際多くの食料品メーカーが豆乳を発売しましたが、この豆乳も他社からOEM供給を受けていたメーカーが多かったとされています。
その他の回答 (5)
スズキのワゴンRがマツダでAZ-ワゴン。 スズキのMR-WAGONNが日産のモコ。 パソコンのOSのXPもOEM版あります。 なんでもあるし他にもあります。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
OEMとはOriginal Equipment Manufacturerの略です。 Aというメーカーが作った製品を、Bというメーカーの別製品として売る時などに使われます。 極端な話はロゴだけが変わっているけど、中身は同じといったところです。
お礼
そうだったんですか。 正式名称まで説明してくれてありがとうございました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
AV機器だけではありません。 分かりやすく言うと相手先ブランドによる製造です。 >>これはソニーOEMのMDデッキ この場合は他社のブランドになっています。 ソニーにその製品のベースとなったものがあり スイッチ類などデザインが異なりますが中は同じもの が使われている。 ベースになったものより値段が安いのでお買い得など とセールされるとおもいますが・・・
お礼
AV機器以外でも使われるのですね。ありがとうございました。
- goro560
- ベストアンサー率34% (152/447)
OEMが何の略だったか忘れましたが、「相手先ブランド供給」のことです。 NNRさんが挙げた例で言えば、「このメーカー」のポータブルMDは、シャープが「このメーカー」のために、「このメーカー」のロゴなどをつけて製造している訳です。車なんかでもけっこうありますよ。
- mrumesuke
- ベストアンサー率45% (254/557)
AV機器に限った話しではありませんね。
- 参考URL:
- http://e-words.jp/?w=OEM
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 オーディオ・ビジュアル系が好きなだけに、OEMという言葉を耳にするのですが、何の意味だかだかわかりませんでした。