• 締切済み

Console.WriteLine で表示されない

VB2008でプログラムミングしておりますが、プログラミング試験の為によく使われる、「Console.WriteLine」ですが、表示されないのです。 何処に表示されるのでしょうか。 デバックを行っても何処にも表示されません。 Console.WriteLine("Hello World") でも表示が何処にも有りません。 初歩的な質問ですが、私には大事な一歩なので宜しく御願い致します。

みんなの回答

回答No.3

> 結局はイミディエートウインドウに表示されるだけですね。 通常は「出力」ウィンドウに表示されますが、開発環境をVB用にチューニングした場合、イミディエイトウィンドウに表示されるようになったはずです(VB6.0時代の名残ですね)。この設定は、オプション - デバッグ - 全般 にある「出力ウィンドウの文字をすべてイミディエイトウィンドウにリダイレクトする」のチェックで切り替わります。 DOS窓については#2さんが解説しているので割愛。

robotanmarch
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 イミディエートウインドウに表示はされておることは分かりました。 それで、#2さんの通りやってみましたところ、DOS窓が現れました。 色々有り難う御座いました。 又宜しく御願い致します。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

質問者さんはもう見ていないかもしれませんが、一つ。 質問者さんはプロジェクトのタイプをFormにしているので、コンソールに表示されないのです。 プロジェクトのタイプをコンソールアプリケーションにすれば良く見られるDOS窓に表示されます。 Formアプリケーションタイプでも、確かプロジェクトのプロパティをいじればできたはずです。

robotanmarch
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 出来ました。 と言うか、表示されました。 コンソールアプリケーションに設定を行ったところ旨く表示されました。 ところで、又、疑問がわき出てきましたが、コンソールアプリケーションとフォームアプリケーションでは、開発を行うのにどのような違いが有るのでしょうか。 デフォルトではフォームアプリケーションになっていて、私は何も考えずにフォームアプリケーションを使っていたようですが、普通はそうだと思うのですが、DOS窓でよく説明してあるということは、コンソールアプリケーションにて開発している人が多いのでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • mako_tyo
  • ベストアンサー率37% (61/161)
回答No.1

ソースの全文を記載したほうがいいと思いますよ。 考えられることとして(妄想) ・Console.WriteLine("Hello World")だけを記載して、一旦停止させる処理がないがために音速でウィンドが閉じてるとか ・コンソールではなくフォームで作成しているとか

robotanmarch
質問者

お礼

分かりました。 結局はイミディエートウインドウに表示されるだけですね。 ネットでよく説明されている、Dos窓ではないのでしょうか。 VB2008の窓の下のイミディエートウインドウに表示されてます。 一般に説明されているDOS窓を期待していたので、無いはずです。 有り難う御座いました。

robotanmarch
質問者

補足

ご回答有り難う御座います。 以下の記述で試験をしております。 フォームでまずは試験をしておりますが。 以上宜しく御願い致します。 Public Class Form1 Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click Console.WriteLine("Hello, world!") End Sub End Class

関連するQ&A

  • VS2013 Console.WriteLine

    Visual Studio 2013 のC#でアプリを作成しています。 Console.WriteLineを実行すると 「型 'System.IO.IOException'の初回例外がmscorlib.dllで発生しました」 「追加情報:ハンドルが無効です。」 と表示されてアプリが停止します。 初めてこのような例外が発生しました。 プロパティの「Visual Studioホスティングプロセスを有効にする」にはチェック済です。 上記問題の対処方法が分かりましたら、何卒ご教授宜しく御願い致します。

  • Visual C++ 2008 Express Editionの”hello worldのプログラム”

    CUIのプロジェクト作成で自動的に // cui_test.cpp : メイン プロジェクト ファイルです。 #include "stdafx.h" using namespace System; int main(array<System::String ^> ^args) { Console::WriteLine(L"Hello World"); return 0; } このようなプログラミングができて一つ疑問ができたのですが、 ”Console::WriteLine(L"Hello World");” System::Console:: のメソッドの中にある ”WriteLine(L"Hello World");” なぜ”(L"Hello World")”という引数の書き方をしているのですか? ”L”と”"Hello World"”というのは別々の引数として登録しているのでしょうか? オブジェクトブラウザでSystem::Console:: WriteLineを検索したのですが、18種類あってどれを使っているのかわかりません。 教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • Console.ReadLineが有効にならない

    VB2008で下記の記述を入れてみました。 Sub test() Dim inStr As String Dim inNum As Double ' キーボードから入力 Console.WriteLine("実数を入力") inStr = Console.ReadLine() ' 文字列を実数に変換 If (Not inStr = "") Then inNum = Double.Parse(inStr) inNum = inNum / 2 ' 結果を表示 Console.WriteLine("結果:" & inNum) End Sub この場合, 上記Console.RealLine()で キーボードから入力ができるとの解説が、 いろりろ出ていますが、小生のプログラムでは、入力できず、上記"結果"を表示して、 終了してしまい困っています。  VB2008のオプションで環境などを調べたのですが、よくわかりません。 どなたか、ご存じの方がいらしゃれば、ご指導をお願いいたします。  当方の環境    OS Vistaです。 OS Xpで行っても同じでした。  VB2008は、Visual Studio 2008 です。上記OSには、同じ環境で行っています。

  • C#の変数の範囲

    C#の変数の範囲 質問させてください。 以下は、ネットに掲載されていたC#の問題です。 ~ここから~ 下記のC#のコードを実行した場合、"Hello World!"と二行表示されます。 using System; class Program { static void Main(string[] args) { string s = "Hello"; Action a = () => Console.WriteLine(s); s += " World!"; a(); Console.WriteLine(s); } これを一行目だけ"Hello"と表示される場合、 Action a = () => Console.WriteLine(s);をどう書き換えればよいでしょうか。 1. Action a = () => Console.WriteLine("Hello!"); 2. Action<string> a = (s) => Console.WriteLine(s); 3. Action a = () => Console.WriteLine(t - " World!"); 4. string t = s; Action a = () => Console.WriteLine(t); 5. Action a = () => { string t = s; Console.WriteLine(t); }; ~ここまで~ 正解は4だそうですが、「何故」そうなるかがわかりません。 汗 私としては、1.4.も題意を満たす気がするのですが・・・。 お知恵をお貸しください。 出展 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/extremecs/extremecs_07/extremecs_07_10.html

  • C#でコンパイルができない。

    C#のベータ版をセットアップして以下のサンプルプログラムを コンパイルしたところ、エラーがでました。何がいけないのでしょうか?OSはWin98です。 css001.cs(7,3): error CS0117: 'System.Console' does not contain a definition for 'Writeline' using System; プログラムリスト public class CSS001 { public static void Main(string[] args) { Console.Writeline("Hello World"); } }

  • 何故、Array(3)と表示されるのでしょうか?

    いつもお世話になりありがとうございます。 下記プログラムでTaro,Jiro,Saburoと表示されないで、 Array(3)と表示されます。 どこが違うのでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。 <!DOCTYPE html> <html lang = "ja"> <head> <meta charset = "utf-8"> <title>JavaScriptの練習</title> </head> <body> <script> /*console.log("Hello World!") var x=55156,y=29526,z=35489; console.log(x+y+z);*/ var family=["Taro","Jiro","Saburo"]; console.log(family); </script> </body> </html>

  • 初学者_Python_1

    Pythonについての質問です。 初歩も初歩、もしかしたらPythonというよりはコマンドプロンプトの質問かも知れませんが・・・ Python27のファイルをC直下におき、初歩の初歩「Hello,world」の.pyファイルをつくってみました。 そして走らせようとしたところ、むりでした。表示は画像の通りです。 パスが通ってないわけではないようです。 どういうことでしょう。 ちなみに、直接 print"hello,world" では hello,world と表示されます。

  • Xcode4.1でC言語の勉強

    "Hello, World!"を表示させるという、初歩的な段階です。 Runを押して…どこにHello, World!が表示されるのですか??

  • rubyにてhello worldを表示させたいの

    rubyにてhello worldを表示させたいのですがNo such file or directory -- hello_world.rb (LoadError)と出てきて困ってます。解決策がわかりましたらご教示願えますでしょうか? macにてrubyのプログラミングを始めようとしているものです。 下記サイトを参照しつつ同じように行い環境構築をいたしました。 (バージョンは最新のにしました。) http://pplog.org/?p=1845 まず手始めにhelloworldという文字の表示をしたく下記サイトを参照しつつ hello_world.rbというファイルを作りました。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/27/news042_2.html -------- #!/usr/bin/env ruby # encoding: utf-8 puts "Hello World!" -------- その後、ターミナルで下記の通り入力し、実行しました。 ruby hello_world.rb しかし、helloworldとでずにNo such file or directory -- hello_world.rb (LoadError) という文字が出ました。 ※原因が「hello_world.rb」ファイルの#にあるのかと考え#抜きのソースも入力し実行しましたがダメでした。 何が原因であるのかわからず途方に暮れております。 環境構築は同じステップをふみ再確認しましたが、問題がないようです。 「hello_world.rb」ファイルはFinderの「書類」という項目の中に格納致しましたが、 ここに原因があるのでしょうか? ネットで原因を調べてもよくわからず困っております。 もしわかる方がおりましたら、解説願えますでしょうか? こんな初歩的なところで躓いているようでは適正はないのかもしれませんが、 どうか宜しくお願いします。 説明不足の点があるかと思いますので、ご指摘を受けましたら、 追記致します。

  • C# htmlファイルを、preタグを残して加工

    お世話になります。 C#で、htmlファイルのタグを解析するプログラムを 組んでいるのですが、preタグがあった場合のに、その場所を 回避して、解析やら置換やらをしたいと思っています。 例でいうと ---------------- <div> <h1>こんにちは。</h1> <p> 今日も暑いですね。 </p> <p>本日のサンプルプログラムです。</p> <code> <pre> public void aaa() { // 文字列を表示する Console.Writeline("Hello World!"); } </pre> </code> </div> ---------------- 上記のようなファイルがあった場合、普通に 改行を取り除くと、preの中も一列に繋がってしまいますが、 これをpreタグの中以外のみ改行を取り除きたい。 ---------------- <div><h1>こんにちは。</h1><p>今日も暑いですね。</p><p>本日のサンプルプログラムです。</p><code> <pre> public void aaa() { // 文字列を表示する Console.Writeline("Hello World!"); } </pre> </code></div> ---------------- こうなってもらいたいのです。 正規表現などを使用するのだと思いますが、よくわかりませんでした。 この部分のサンプルなどをお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう