• ベストアンサー

OS用のHDDの購入を検討しているのですが

OS用のHDDの購入を検討しているものです。 去年買ったサムソンの1TBのHDDが壊れてしまい、新しくOS用のHDDの購入を検討しているのですが、どれが耐久性があり、OS用として優れているのかわかりません。OS用のHDDにするとしたら、どれがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114962
noname#114962
回答No.3

特に差はありません。 大きな差があればそればっかり売れることになりますから。 HDDは壊れるものですから、保証期間を重視しましょう。 Seagateの大部分のHDDはRMA交換の3年保証がついています。(一部5年) WesternDigitalの一部のHDDも3年または5年。 そのほかのメーカーでもCFD社などが5年保証を付けていることがあります。 http://wiki.nothing.sh/page/HDD%20RMA 店舗によっては保証期間1ヶ月という所もありますから、それと比べたら3年くらい保証があると、壊れても非常に心強いし、経済的な損失も少なくてすみます。 しかも、保証期間1ヶ月で売っている店の方が値段が高かったりするので、安くて安心な製品を買った方が間違いなく良いと思います。 ただ、保証はあってもデータは保証されませんから、頻繁なバックアップ必須です。私の場合HDDを2台購入して片方でバックアップしています。DVDなどにバックアップしようとすると、そのたびにメディアが必要になり面倒ですので。 あとは極端な温度変化や、おおむね45度以上になる環境での使用、極端な低温での使用、衝撃を加えるなども避けてください。 故障確率としては現状では、HDDよりSSDの方が壊れにくいという情報もあるので検討しても良いかもしれません。 本格的に対処するならRAID1を使うのがよいでしょう。

その他の回答 (4)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

それなら、SeagateかWesternDigitalがいいと思います。私も使ってますがいいです。サムスンはあまりいい話を聞きません。 OSとアプリは専用のHDに、それ以外のファイルは別のHDにというふうにわけてます。その方がパソコンが軽く動作するので良いです。OSとアプリ専用ですからサイズ的には250GB~350GBくらいがいいでしょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.4

高耐久を謳うサーバ用途とする製品があります。 シーゲートならこんな製品です。 http://www.seagate.com/www/ja-jp/products/servers

  • akushon
  • ベストアンサー率20% (17/85)
回答No.2

OS用のHDDということでしたらSSDにしてみるのもありかもしれません。 HDDよりも容量は大きくもなく値段も多少高くなりますがHDDよりは壊れにくいのでひとつの選択肢にいれるのもいいかもしれませんね

参考URL:
http://shop.tsukumo.co.jp/special/080623c/
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>OS用のHDDにするとしたら、どれがいいのでしょうか? バルクで売られているHDDならどれも同じようなレベルですよ。 日立でもシーゲート、ウエスタン等、大手メーカーもこの製品を使ってます。 >どれが耐久性があり 使用環境の方が影響が大です。ホコリの多い高温多湿の環境に置かないようにするのが大事です。 筺体温度が1度上がるとHDDの寿命は比例階級的に短くなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう