• 締切済み

DVDレコーダー

現在、DVDレコーダーの購入を考えておりますがHP等色々みても何を選べばいいのかよく分からなかったのでお力をお貸しください。 条件は以下になります。 ・予算4万円前後 ・地デジ対応 ・追っかけ再生?可(録画中でも再生することができる。) ・容量(30時間程あればいいと思います。) だいたいこのような感じです。他にも必要なものがあれば教えてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

私ならメーカで選びます。 その価格で探してパナソニック製だったら買いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

↓のサイトで“DVDレコーダー、300GB以上(高画質で30時間)、地上デジタル、5万円以下 ”で絞り込めば10機種もないと思いますし、その中から選べば良いでしょう。追っかけ再生が出来ない機種はないと思いますが、念のため一応HP等で確認してください。 http://kakaku.com/specsearch/2027/ 2番組同時録画が必要なら、それも指定してください。

--HARU--
質問者

補足

その絞って出てきた数機種の中からいったい何が良くて何が悪いのかがわかりません。 (たとえばこれが使い安いとか、これはやめたほうがいいとか等・・・) もし宜しければご教授願えないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDレコーダー

    引越しに伴い、DVDレコーダーを買おうかと思っています。そこで二つの商品について悩んでいます。 ・HDD搭載BS内臓DVDレコーダー HDD160GB DVD-RW・DVD-R録画対応 DV入力端子 高速ダビング時録画再生可能 追っかけ再生 最速24倍速ダビング BSアナログチューナー搭載 ・ビデオ一体型DVDレコーダー DVDマルチドライブ搭載でメディアの種類に迷わない DVD-RAM・DVD-RW・DVD-R録画対応 追っかけ再生 DVD同時録画再生 DVD直接録画 *同時録画再生はDVD-RAMで使用可 *ウラ録画 どちらも値段はほとんど同じなのですが、どちらが便利なのか分かりません。 個人的にHDD160GBのありがたみが実感できず、これならVHSがついている方がいいのではないかと考えています。 皆様の意見を聞かせてください。お願いします。

  • 初めてのDVDレコーダー購入相談

    現在は昔ながらのアナログテレビとビデオデッキです。 アナログ放送が終了するまでTVを買い換える気はありません。 先日ビデオデッキが壊れました。 これを機にDVDにしたいと思っていますが分からない事だらけです。 ・DVDプレーヤー・・・再生可。 ・DVDレコーダー・・・録画も可。 ・HDD内臓のDVDレコーダー・・・編集も可。 ・DVD-R・・・1度だけ録画可。 ・DVD-RW・・・ビデオテープのように何度でも上書き可。 質問1 上記の認識で間違いないですか? 質問2 どのDVDレコーダーでもDVD-RWは使用可能ですか? 質問3 1枚のDVD-Rに何時間ぐらい録画出来ますか? 質問4 DVD-Rに30分のアニメを録画したとします。 この場合はDVD-Rの容量が残っていると思いますが、 他の番組を録画(追記)する事は出来るのでしょうか? 質問5 安いDVDレコーダーと高いDVDレコーダーは主にどんな違いがあるのでしょうか? 質問6 DVDレコーダーにも「地デジ対応、地デジ非対応」みたいな事はあるのでしょうか? あるとしたら「地デジ対応」の方を買わないと数年後は使用出来なくなってしまいますか? 質問7 他にも知っておいた方が良い事もありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • おすすめのDVDレコーダー

    最近、アナログのブラウン管TVをデジタルハイビジョン対応のAQUOSに買い換えました。 DVDレコーダーはパナソニックのDIGAで、地デジに対応していません。 アナログ放送を録画してAQUOSで見ると、見るに耐えない画質とゴーストが出るので、DVDレコーダーも地デジ対応のやつにしようと思いました。 ですが、種類が多すぎてなんだかわかりません。 どなたか、助言をお願いします。 私が求める機能は次の通りです。 ・録画しつつ、その番組を見れる追っかけ再生 ・裏番組も録れるW録 パナソニックのDIGAは使いやすくて良かったので、次もDIGAにしようかな、とも思っていますが、TVがAQUOSなら、DVDレコーダーもAQUOSでそろえたほうがいいのでしょうか?なにか利点はありますか?

  • シンプルで安価なDVDレコーダーを探しています。

    シンプルで安価なDVDレコーダーを探しています。 自分でも調べたのですが、専門的?な用語が多く、詳しい方に教えて頂ければ ありがたいです。 テレビの方は地デジ対応ハイビジョン液晶テレビで接続端子は HDMI端子、D端子(映像、音声)、黄、赤、白のAVケーブルが使えるそうです。 レコーダーの希望は (1)DVD再生、録画(地デジのみ) (2)内蔵HDD容量は300GB位で十分かな。 (3)HDDからDVDへのダビングしたいです。 (4)立ち上がりと操作性が良い方がいいですね。 (5)外付HDD、同時録画、キーワード録画とかは使わないと思います。 複雑な条件で御手数ですが、詳しい方にご教授頂ければ幸いです。

  • DVDレコーダーを探しています。

    DVDレコーダーを探しています。 Divxなどのフォーマット再生に対応し、テレビ番組をDVDに録画することのできるレコーダーってありますか? 予算は15000円です。

  • DVDレコーダーのことで教えてください。

    パナソニックのDVDレコーダーを購入予定です。 オススメを教えて下さい。 はずかしいのですが、録画する際はまだビデオを使っています(笑) そしてDVDを観るのはパソコンかPS2を使っています。 地デジ化に備えて、パナソニックのDVDレコーダーを購入予定です。 現在、スカパーSDに加入しています。 今のところ、スカパーHDに変更するつもりはありません。 例えば、スカパーSDを録画中に地デジを同時に録画できちゃうものはありませんか? 予算はだいたい50000円ぐらいを考えています。 あと、スカパーSDのチューナーはSONY製のDST-SP1です。 コピーワンス信号がでないらしいのですが、どのDVDレコーダーでも対応してますか? まったくの機械音痴です・・・教えてください、お願いします!

  • DVDレコーダー2

    録画メディア多くて再生DVDメディアも多くて HDD容量が多くて機能がいろいろついてる HDD内蔵のDVDレコーダーある? 予算は85000位で。

  • DVDレコーダについて

    テレビは地デジ対応 (1)非地デジ対応のDVDレコーダ+地デジチューナ (2)地デジ対応DVDレコーダ この(1)もしくは(2)で地デジを受信して録画しようと思うのですが、やっぱり(2)の方が画質はいいんですか?

  • 安ければDVDレコーダーを買うべき?

    近々自分の部屋のTVが地デジ化するのでレコーダーも新しくしなければなりません。 普通に考えると今はもうBDレコーダーを買うべきなのでしょうがまだ高いですよね? (とある大型電器店で見た所、安いので大体5万円前後でした) そこでそんなに高いならまだデジタルDVDレコーダーでもいいのではと少し思いました。 今部屋で使っているDVDレコーダー(パイオニア製、160GB)はアナログ対応なのでもしこのまま地デジTVを入れても一応は録画出来ますがダビング10対応していないのでかなり不便です。 同じ店でDVDレコーダーを見た所、メーカーは忘れましたが(多分東芝かシャープだったような)250GBで2万5000円でした。 これ位の値段なら買っても損はしない値段なのでしょうか?もっと安ければ買うべきですか? それとも将来的な事も考えたら少し高くともBDレコーダーを買うべきなのでしょうか?

  • 今、買うDVDレコーダー

    うちで明後日ビデオからDVDレコーダーに買い換えます。 でも、テレビ自体はブラウン管で地デジ対応じゃないです。 それでも録画ができて、DVDがみれるもの。 そして、今度テレビも買い換えるので地デジ対応のDVDレコーダー。 上の条件にあてはまるのありますか? あるのだったら、安くてオススメを教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 購入して2年ほどで、印刷枚数は4000枚ほどのHL-L3230CDWカラーレーザープリンターの廃トナーボックスを交換したが、廃トナー交換の表示が消えず印刷ができない。
  • 購入して半年ほどで『まもなく廃トナー交換』との表示が出始めていたので、印刷枚数に比較して早いと感じていた。
  • 対処法を教えてほしい。パソコンはMacBook Air(13-inch, 2017)を使用し、無線LANで接続している。
回答を見る