• ベストアンサー

単位について

学園祭とかイベントも出席単位(卒業に必要な単位)としてあつかわれるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

学園祭などイベント事が出席単位として扱われる話は聞いたことがありません。 もし心配でしたら、教務課などに問い合わせてみてください。 ちなみに一般の大学ですよね?

その他の回答 (1)

  • gen-kun
  • ベストアンサー率35% (42/119)
回答No.2

学校によります。 学校が、学校行事も授業として単位に組み入れている場合があります。 大学には少ないですが、大学でも、教養の授業の一環として式典などを授業としているところもあります。 専門学校は、最近単位制となってきていますが、職業訓練の関係もあり、単位制がしっくりいかない分野の学校もあり、あいまいな学校もあります。なんで高校のように、行事も学校の登校日という学校が多いのも事実です。 自分の学校に入学したときに、学則や要覧をもらって説明をうけているはずです。確認しないで、後で痛い目にあわないようにしたほうが無難です。

関連するQ&A

  • 卒業に必要な単位は

    卒業するのに必要な単位というのは、出席日数だけをいうんですか? 中間テストが終わって、赤点教科を抱えていて、しかも欠席日数が多いので、ちゃんと卒業できるか心配になってきてます・・・ 10単位落とすと卒業できないと聞いたんですが、その、”単位”というのが良く分かりません・・ 数学の赤点が、挽回できるか自信がなくて、このまま中間、期末のテストで赤点を取ってしまったら、どうなるんですか--???

  • 大学 単位について

    こんにちは。春から4年制の大学に通います。そこで、大学の単位のことについて次の3つをお尋ねします。 (1)単位とは大学卒業に必要なポイント数みたいなものと聞いたことがあります。そういう認識でいいのでしょうか? (2)「単位を取る」には、具体的にどういった条件があるのでしょうか? 授業に出席し、提出物(レポートなど?)があれば必ず出す、 または テストとかで合格点をとること、 等ですか? (3)大学卒業までの4年間での単位総計で卒業出来るかを決めるのですか? (それとも1年時に最低○単位とってなければ進級できないとかあるのでしょうか?) 分かりにくい文章ですみません… 部分的な回答で全く構わないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 単位を落として大学を卒業できないひとたち。

    124単位以上と国で決められていますがよく単位を落として卒業できなかったと聞きます。 ただ講義に出席しなかったから卒業できなかったという意味ですか? それともテストでいい点を取れなかったから卒業できないのですか? よろしくおねがいします。

  • 働きながら大学の単位取得

    働きながら通信制大学に通われてる方に質問します。 学部にもよるでしょうが、平均年間何日くらいスクーリングに出席するものですか?だいたいの大学では30単位程度のスクーリングが多いようですね。 単純に1科目2単位くらいならx15日くらいと考えてよいでしょうか? しかし科目試験にも出席しなければならないので。。ちょっとどのくらい出席することになるのか想像つきません。 また年間何単位程度とれるものですか?(土日スクーリングを主として) 希望大学が入学手続きをしてからでないと、スクーリング日程など入手できないようになっており、あらゆることが予測できず困っています。ちなみに福祉系で3年次編入で96単位必要です。2年で卒業は不可能でしょうか?

  • 大学の単位について。

    春から大学生です。 大学の単位についての知識がまったく無く、調べてみました。 4年制大学を卒業するのに必要な単位が125~135くらいで3年次には取れてないとならない。 15時間程で1・2単位取れる。 との事なのですが…。 どんな風に講義を受けて行けば良いのか、さっぱり分かりません。 ・普通の大学生って、1日どれくらいの講義を受けているのでしょうか? ・どのくらいのペースで単位を取って行けば安心して卒業出来るのでしょうか… ・単位取得の条件で、試験・レポート・出席数の中でどれが一番多いですか? ・ゼミとは? ・自分がどれだけの単位を取ったか、どう分かるのでしょう?(自己管理なのか、大学側から教えてもらえるのか…) ・1年次でどのくらいの単位を取って置けばよいのかも教えて頂けると助かります。 調べる前まで遊ぶ事ばかり考えていたし、要領も悪いのでものすごく不安になって来ました。 知識がまったく無い上、質問が多くて申し訳ないのですが…回答頂けると助かります。

  • 八洲学園大学の単位の取得率

    この4月から、司書の資格を取得するため、八洲学園大学に入学したいと思いますが、論文を書くのに、自信がありません。いちよ大学は卒業したのですが、論文の内容に引用が多くありました。卒業した大学がマンモス校だったので、単位を得やすい環境だったと思います。八洲学園大学での単位取得はどのように思われますか

  • 半年で1年分の単位を取れるでしょうか?

    現在高校2年生で諸事情により休学中です。 1年生分の単位は取得したのですが今年度は1度も出席できず、2年生分の単位は0です。 このままいてもどうしようもないので同学年の友人が通っているNHK学園に転入したいのですが今の状況で転入すると2年の最初からとなると思うので友人と同じようなカリキュラムではありませんよね。そこで3年になるまでに追いついて3年からNHK学園に行きたいと思っているのですが、今から来年の春までに2年生分の単位をとる方法あるでしょうか? ようやく少しだけではありますが前向きに考えられるようになったので何とかしたいんです。 どうかよろしくお願いします。

  • 単位

    大学2年まででマックスの96単位取れました。 卒業要件は124単位以上です。 なので3年になってマックスで入れると、144単位になってしまいます。 就職の時は、単位を余分に取っていても意味はないですか? また卒業する人は、例えば124単位以上が卒業要件なら124単位、130単位以上が卒業要件なら130単位で卒業するのが普通ですか? 少しオーバーするぐらいの方がいいのか教えてほしいです。

  • 科目と単位について

    初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 大学へ入学を希望しております。 学費欄で1科目あたりの金額が書かれているのですが、卒業するまでに必要な履修科目数など決められているのでしょうか? いろいろ調べてみると、大学卒業に必要な単位は最低124単位であることまではわかりましたが、その単位と科目との関係性がわかりません。 1単位=1科目 などのようにルールがあったりするのでしょうか?

  • 体育の単位について

    現在通信制高校に通っている2年次生なのですが 1年次に体育1、2年次に体育2、3年次に体育3を履修する事になっており 既に1年次の時点で体育1は履修済みです。 しかし今年度は病気の為殆ど欠席していてせいで 体育2の必要出席回数が今後全て出席しても明らかに足りなくなりました。 この場合、処方箋等の病気の証明となるものがあれば見学をし出席扱いにする事が可能である ・・・という事をつい先日知ったばかりで手遅れでした。 この時点で2年次制での体育の単位の取得は出席日数の関係で不可能である事がわかったのですが この体育2の単位を落とした事によって3年次に持ち越され 3年次に体育2を履修、その次の年に体育3を履修する事になり 来年度で卒業する事は不可能になったと思ってもいいのでしょうか。