• 締切済み

復旧されたメッセージ

Windowsメールを開くたびに復旧されたメッセージが次々に出て都度削除を繰り返しています。これを解決する方法を御教示下さい。

みんなの回答

noname#100277
noname#100277
回答No.1

>>復旧されたメッセージ 既読メールの事ですか? だとしたらサーバーの設定で「残す」以外の設定に変更。

simodahito
質問者

お礼

自己解決しました。お世話になりました。 小生の誤った処置によって2台のPCにおいてWindowsメールのローカルフォルダ中に「復旧されたメッセージ」なるフォルダが出て困っていましたが下記によって解決しました。 バックアップデータをとる。(これには問題の復旧されたメッセージを含む) Dドライブに置いた保存用フォルダの中のデータを削除。 Windowsメールを起動し取ってあったバックアップデータをインポート。 インポートフォルダから必要なデータ或いはフォルダを、トレイやローカルフォルダ中に移動。その際復旧されたメッセージフォルダには絶対触れない。 最後に不要になった(復旧されたメッセージの入ったままの)インポートフォルダを削除。これで2台のPCのWindowsメールは健全化しました。

simodahito
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 この問題点につきましては2007/06/28 ima2004さんが質問番号3122626においてお尋ねになっています。それと全く同じものです。 既に「良回答」と指定されていますが、質問者が最後に述べられているとおり完全回答はなされていないように考えられます。 どうか初心者に解るよう具体的な解決方法をお教え下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「復旧されたメッセージ」というフォルダーを削除する方法

    vistaでWindowsメールを使っています。 先日、XPからメールの引越し作業をしていたのですが、 うまくいかず、色々とフォルダーをいじっていたのですが、 そのせいで、「復旧されたメッセージ」というフォルダーが 自動で作成されてしまいます。 削除するとその時は消えますが、メーラーを起動するたびにまた、 新たに「復旧されたメッセージ」というフォルダーが 自動で作成されてしまいます。 どうすればそれがなくなるでしょうか?

  • ログインなど時の警告メッセージを復旧したいのです

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 サイトにログインするときなど「今後このメッセージを表示しない」などの選択ウィンドウが開きますよね? 1度表示しないを間違って選択して表示しなくなってしまいました。 エクスプローラーの履歴やクッキー、一時ファイルはすべて削除したのですがメッセージが復旧しません。 どうすれば復旧するかお教え願えますでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 「復旧されたメッセージ」が作成される

    Windows メールを開くたびに「復旧されたメッセージ」が作成されるようになってしまいました。 数日前に普通に開こうとした際、既に開いている…というようなエラーが出て開かなかったので、PCを再起動したら何らかのエラーとともに中身が一掃され、過去一週間分のメールが全て受信されて来ました。 それから表題のような現象が出るようになりました。 起動するたびに新しい「復旧されたメッセージ」が増殖していきます。 何度消しても過去のもの+新しいものが出てきます。 検索をして http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_vista-windows_programs/windows/926ed616-8874-e011-8dfc-68b599b31bf5 しても駄目でした。 http://support.microsoft.com/kb/941090/JA/ は"この更新プログラムはお使いのシステムには適用されません" というメッセージが表示され出来ませんでした。 (方法について上級者向けとありますが、丁寧な説明と画面があったので出来ただけで、私自身は初心者レベルです。) 他に方法がありましたら教えて下さい。

  • WindowsLiveメールのメッセージ復旧

    Windows7から無償アップデートを使ってWindows10を使っています。LiveメールがMicrosoftのサポート終了である事は承知しています。今回うかつにメールメッセージのバックアップを実行せずにAccountを削除してしまいました。Accountは新規作成しましたが受信トレイ、下書き、送信済みアイテム、迷惑メールのカテゴリーの明細がほとんど(メーリングリストはサーバーからは復旧)消えてしまい大弱りです。PCの個人フォルダーから復旧出来ませんでしょうか?ご支援切にお願いします。

  • i メッセージが見つかりません。

    Windows Live メールで、の受信トレイに「i メッセージが見つかりません。このメッセージのコンテンツが見つかりません。」というメールが残ってしまいました。そうなった原因に心当たりはあるのですが、それはさておき、これを削除しようにも「不明なエラーが発生しました」となり、削除できません。 これの削除方法をご教示願います。

  • OE6でのメッセージ復旧

    マザーボードが壊れたため、OS(XP)の再インストールをしたのですが、そのときバックアップしたOutlook.pst の復旧の方法がわかりません。 「ファイル」-「インポート」では、「メッセージストアが開けません」のメッセージが出てきました。 どのような方法でメッセージを復旧させれるのでしょうか?

  • Outlook2000:削除済みアイテムから削除したメッセージの復旧

    Outlook2000の削除済みアイテムから削除してしまったメッセージを復旧する裏技はないでしょうか? 仕事で使う重要なメールを誤って削除してしまいました。 削除したときからOutlookは立ち上げましたが、操作はしておりません。 ・環境 OS:Windows2000Pro mail:Outlook2000

  • メールの復旧

    VistaのWindowsメールを使っています。急に受信トレイの中に作ってあったほとんどのフォルダにあるメールが見られなくなってしまいました。(差出人、件名、受信日時の一覧は全部残っていますが) メールを選択しても、「メッセージが見つかりません。 このメッセージのコンテンツが見つかりません。」と表示されます。 導入時はOutlook Expressからメールデータをインポートしました。 最近ユーザーフォルダの中を整理したときに間違ってファイルを削除してしまった可能性があります。調べたらInboxに入ってあるフォルダの中のメールは全て無事で、インポートされたフォルダのメールが無くなってしまっています。(フォルダは全て残っているのですが) どのようなファイルを削除してしまったのか。 復旧の方法はあるのか。 おわかりの方、よろしくお願いいたします。

  • PCの復旧

    Windows XP のPCに大学生の長男がLINUXを入れました。 動作環境が悪くなったので、削除させたところ、PCが立ち上がらなくなりました。(本人は逃走して、家にも寄りつきません) 妻と娘も使用している(メールや文書作り)ので何とか復旧したいのですが、ドキュメントにある文書を失いたくないので、リカバリーをかけたくないのですが、復旧方法を教えてください。

  • 復旧方法を教えてください。

    OS:WindowsNT4.0 以下のファイルを削除し、起動できなくなった状態を復旧しなくてはならなくなりました。 何方か解決方法を教えてください。  c:\ntldr c:\boot.ini ※※※ 困り度は3なんてモンじゃなくMAXです。泣きが入りそうです。 ※※※

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.26を使用して保存した住所録が開けないという問題が発生しています。
  • Windows10で筆まめVer.26を使用して保存した住所録が開けないというエラーが発生しています。
  • 筆まめVer.26を使用して保存した住所録を開こうとすると、バスが見つからないというエラーメッセージが表示されます。
回答を見る