• ベストアンサー

日本の最近の音楽シーンのアーティストつまんなくないですか?

cherrymoonの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.9

#2です。 レスありがとうございます。 20年以上前の若者と違っていて荒む方向が違うんですよね。 甘やかして欲しい方向での「認めて欲しい」なんで、依存的なフレーズが支持されるんだと思います。 今の10代~20代前半の子と交流がありますが、ちょっとしたことで「自分って要らない存在」だとか「死にたい」だとか言ってますよ。 ゆとり世代なんで打たれ弱いです。 そういう子たちが求めている世界が今の人気ミュージックなのではないでしょうか。 ここで尾崎的なことを言ったらますますネガティブに向かうんだからタチ悪いです(笑) 普段がわりと80年代テイストだったり(なにしろバービーボーイズとBUCK-TICKが好きですから…これも否定されちゃうのでしょうか)70年代の歌謡曲だったり(「秋冬」と「ホテル」は秀逸だと思います)演歌だったり(石川さゆりと坂本冬美はカラオケでよくリクエストで歌わされます)聴くものですから、最近の音楽はわりと新鮮に聞こえますね。 売れるまでは暴力的・破壊的・耽美な路線でやっていたバンドが売れるとラブソング重視になるのはいただけませんが。 ちゃんとブレずにやってくれって思います。 まー、レコード会社が流行に飛び乗りすぎて偏った音楽になったのは否定しません。 そろそろパンチ力のあるアーティストが出てきてもいいような。 ジャニーズもシブがき隊みたいにアダルトな歌(傾きかけた頃の話ですが)を歌えるグループが出てくれば、何かしら影響を与えるかなって思いますね。 耳レイプが嫌なら携帯音楽プレイヤーでガンガン流しながら歩くのが1番です。 若い人たちの会話が耳ざわりなので私はそうしています。

noname#100187
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、弱い子が多いから、弱弱しい歌詞の歌が売れるって訳ですか? あははは 携帯音楽プレイヤーですか!確かに本当 薬局とかで買い物してても ヒルクライムや ファンキーモンキーベイビーズみたいな曲が多いんで 辟易してます。 ってか聞きたくないなあ。聞いてて余計疲れが増します。 でも 社会が不安定なので、なんでもっと イライラを解消するような、刺激的な曲や歌詞が流行らないのかと思いますが、そういうことですか? 純愛とかそういう歌ばかりですが、ひきこもりとか 非行とか 異性にもてなくて悩んでるとか って人いっぱいいるのに、そういう人の歌はないのかな?と思います。 昔の尾崎みたいに 悩んでる人のための歌ってのがないのが どうかなと思います。それかサザンみたいに妄想しすぎのような歌とか・・・ それかそういうのは最近は皆 アニメや漫画がやってるから歌は必要ないんでしょうかね? 日本って国は他の国にくらべマンガが発達してるから、歌がはやらない いい歌手も少ないのかなと思います。

関連するQ&A

  • 日本の音楽シーンを引っ張っているのはどのアーティストでしょうか?

    日本の音楽シーンを引っ張っているのはどのアーティストでしょうか?

  • 最近FMでかかっている女性ボーカルのアーティストを教えてください。

    最近FMでかかっている女性ボーカルのアーティストを教えてください。 発音の良い英語中心の歌詞に日本語の部分もあり、曲調はポップスだけど、 どこかオリエンタルテイスト。 中国の楽曲のフレーバーただよう、アップテンポの曲なんです。

  • この曲とアーティストを教えていただきたいです

    初めまして。 3年前くらいに聞いてから、ずっと頭に残っている歌があります。 でも今はどこの誰の歌かまったく思い出せません…。 どなたかこの少ない条件にひっかかったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします! サビ:「Baby Baby なんちゃらーなんちゃーらーらー」 歌詞:恐らく全英詞 曲調:電子系&ギターロック 歌:男性ボーカル(エコーが常にかかっている) アーティスト予想:ギターロック系日本人アーティストバンドのアルバムの中の一曲?

  • なぜ女性のアーティストは恋愛の歌ばかりなのですか?

    なぜ女性のアーティストは恋愛の歌ばかりなのですか? 恋愛の歌は嫌いじゃないですし、男性も含め最近の日本の歌のほとんどが恋愛の歌ということはわかっているのですが、 それにしても女性アーティストの歌はもろ恋愛の歌ばかりの気がするのですが…。 恋愛の歌詞しか書けないのか、書きたくないのか? それとも、女性アーティストに恋愛以外の歌詞をリスナーは求めていないのか? 自分が恋愛以外の曲を知らないだけでしょうか。

  • 低い音域の女性アーティストの曲

    私は高い音がでません。 カラオケは好きですが、いつも男性アーティストの曲を歌っています。特にジャニーズ系が歌いやすくて。 しかし、女性アーティストの歌も歌いたいと思っています。女性アーティストの曲で低い音程のものを教えてください。 できれば最近の曲であれば嬉しいです。 ちなみに年齢は21歳です。

  • このアーティスト教えてください!

    オーストラリアのブリスベンにいたときガンガン流れてた曲で、そのときはあまり気にとめませんでしたが、最近、日本に帰国したら同じ曲が流れていて「やっぱ、いいな」って思いました。 でも、その曲に関して分かっていることはすごく少ないです。 ・女性アーティスト(女性のボーカル) ・ケリークラークソンかなとも思ったが違うようでした?(でも曲調とか似ている、ロックポップ系) ・最近、日本のお店(某有名百貨店にもかかっていたのを聞きました)でけっこう頻繁に流れている曲 これだけしか分かりません。 よろしくお願いします!

  • 音楽系アーティストについて…

    音楽系アーティストについて… 特定の音楽系アーティストが好きな人へ質問です。 個人(浜崎あゆみ等)か、グループ(嵐・EXILE等)かは問いません。 音楽のジャンルは問いませんが、基本的に歌詞が入っている「歌」がメインで活動している方がいいです。(クラシックのようにインストのみではなく) できればライブに行くほど、もしくはライブDVDを買うほど好きな方がいいです。 好きなアーティストが複数いてもかまいません。 原則調べずに、自らの記憶を頼りにお願いします。また、愛称・略称等を使用してもかまいません。 1.好きなアーティスト(グループ)は誰(何)ですか?(これのみ正式名称でお願いします) 2.グループの場合はメンバーを一通りお願いします。 3.ファン歴はどれくらいですか?(だいたいで構いません) 4.そのアーティスト(グループ)の好きなところはどこですか? 5.そのアーティスト(グループ)の歌を作詞作曲しているのは誰ですか? 6.そのアーティスト(グループ)の歌を演奏しているのは誰ですか?(細かい楽器指定はどちらでもいいです) 7.愛を思う様語ってください。

  • これらに似たアーティスト・曲

    最近同じアーティストの曲ばかりを聴いてる気がするので、他のアーティストの曲を聴きたいと思います。 下記のアーティストに曲調、雰囲気などが似たアーティストを教えて下さい。 ALI PROJECT、天野月子、陰陽座、谷山浩子、Tommy February6、電気式華憐音楽集団、妖精帝国、椎名林檎 個性のある歌唱法や、難しい漢字や表現を使った歌詞のアーティストが好きです。 最近は和風ロックな曲やゴシックロリータっぽい雰囲気の曲が好きです。 出来れば女性ボーカルでお願いします。 それぞれジャンルがバラバラなので探しづらいと思いますが、どうかよろしくお願い致します。

  • 男のなのに女性アーティストの曲を聴くのが気持ち悪い

    男のなのに女性アーティストの曲を聴くのが気持ち悪いと言われました。 別に私は歌詞に共感したり、歌詞に魅力を感じて聞いてるわけではありません。 そりゃあ歌詞が良くて聴く場合もありますが、歌詞は一番最後に見ます。 やっぱりまず、曲の良さや歌声に惹かれるわけです。 本来、曲というのは耳に入ってくる音楽を楽しむものでしょう。 まずは歌や曲を気に入って、その次に歌詞を見るべきではないんでしょうか。 なぜ今の日本は歌詞ばかり重視するのですか? 歌と言われると、昔の時代の俳句や和歌の歴史が背景にあるからですか? あれはどちらかと言えば歌詞を重視しますよね。 私は洋楽をよく聴くのですが、正直、女性シンガーの方がかっこいい曲が多いです。 でも、友人に 「歌詞の意味も理解しないで聞いてるの?」と言われて腹が立ちました。 音楽は理解するものではありません。 音楽は感じるものです。 一応男の曲も知っていますが 友達の前やカラオケの時なんかは気を遣うようになってしまいました。 以前までは皆女性シンガーの曲を聴くのが普通なんだと思ってましたが、どうやら違ったようですね ちょっと純粋に音楽を楽しめなくなりました。

  • 外国アーチストの歌の聴き方アンケート

    日本人以外のアーチストの歌が好きな日本人の音楽ファンの方にお伺いします(曲のジャンルは問いません)。 御質問1. 一番好きな外国人アーチストと、そのアーチストのファンになった理由を教えてください。 御質問2. 1.のア-チストの曲について、耳から聴いただけでは歌の意味がわからない時、どうしますか? 御質問3. 1.のア-チストの曲について、、歌詞カードや字幕スーパーなどで歌の意味はわかっても、なお意味がわからない事がありますか?もしあれば、たとえば、どんな場合かを教えてください。 御質問4. 1.で答えていただいたアーチストの曲を、カラオケで歌う場合、もしも外国語の歌詞と日本語の歌詞があったとしたら、どちらで歌いますか?