• ベストアンサー

システムの復元が出来ません。

izumokunの回答

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 相談された文面には、ページングファイルのことが書かれていませんが、ということは、メモリの方はOKということですよね。SP-1のことでもない、WindowXp Hotfix(Sp2)Q811493のせいでもないとなると、HDDが怪しくなってきます。  デバイスマネージャを開いてみましたか?そこに?や×のマークが出ていないでしょうか?  そのようなエラーメッセージが出るとなると、念のために必要なデーターのバックアップを取っておいた方がいいんじゃないでしょうか。

curo717
質問者

お礼

ご回答有難うございました。デバイスマネージャの方は調べてみましたが、?や×マークは付いていませんでした。アドバイスいただいたように、データのバックアップは取り、再インストール(アップデートとして)も試みました。でも結果は、やはり「プロシージャエントリポイント・・・・から見つかりません」というメッセージが出ます。

関連するQ&A

  • システムの復元について

    システムの復元を行おうとしましたが、”エントリポイントが見つかりません”っていうエラーが出てしまいました。 ちなみにそのダイアログの内容は、「プロシージャエントリポイントRemote Assistance Prepare System RestoreがダイナミックリンクライブラリWINSTA.dllからみつかりませんでした。」です。 このダイアログが出ずにうまく復元できる方法はあるでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • ネットワークが消えてしまいました…

    PC2台、両方ともXPHomeでSP2を当てていない状態で、ルータを使ってMicrosoft Windows Networkを構成していたのですが、数日前から、ネットワークが使えなくなってしまいました。 調べてみると、片方のPCのネットワーク設定がなぜか消えていたので、再度両方のPCでウィザードを使ってネットワーク設定を行ってみたのですが… 消えてしまっていた方のPCでは、ウィザードが完了しても、ネットワークが全く現れません。 設定後にMicrosoft Windows Networkを開こうとしても、 「ネットワークが存在しません。ネットワークが存在しないか、または起動しません」 というメッセージが出るばかりです。 とりあえず以前の日付に復元してみようと思ったら、 「プロシージャエントリポイントRemote Assistance Prepare System RestoreがダイナミックリンクライブラリWINSTA.dllから見つかりませんでした」 というエラーが出て、復元もできません。 これはいったい、どのような状況なのでしょうか?

  • システムの復元が消えました。

    システムの復元が消えました(いろいろいじっているうちに、システムの復元が、削除された感があります。) お詳しい方、回復する方法を教えてください。 なお、ヘルプ&サポート→コンピューターへの変更をシステムの復元で元に戻すでも、何の反応がありません。セーフモードとコマンドプロンプトでの”%systemroot%"system32\restore\rstrui.exe を利用しても駄目でした。よろしくおねがいいたします。

  • システムの復元ができない。

    PCを以前の状態に戻そうと思って、システムの復元をしようと思ったら、「システムの復元:rstrui.exe-序数が見つかりません 序数414がダイナミック ライブラリ urlmon.dllから見つかりませんでした。」と出て、システムの復元をすることができません。自分なりに調べたのですがわかりませんでした。 自分のPCは、「http://www.msi-computer.co.jp/products/NB/U100.html」です。 お願いします。

  • インターネットに接続できません。

    XP SP2とinternet explorer7をインストール後、PCが重く、不快に感じたのでSP2を削除しました。その後にIE7も削除しました。 そのあとインターネットをしようとIEを開いたのですが、ページが表示されなくなりました。 改善するためシステム復元をしたら治るかと思い、復元をしようとしたら 『rstrui.exe-エントリポイントが見つかりません』 『プロシージャエントリポイント SHRegGetValuew がダイナミックリンクライブラリ SHLWAPIdll から見つかりませんでした。』 と表示が出てできませんでした。 どうしたら改善できるでしょうか。

  • マイコンピュータの右クリック

    お世話になります。 OS:はXPです。 マイコンピュータを右クリックでプロマティを開こうとすると以下のメッセージが出てきます。 rundll32.exe - エントリポイントが見つかりません プロシージャエントリポイントRemoteAssistancePrepareSystemRestore がダイナミックリンクライブラリ WINSTA.dllから見つかりませんでした。 とでます。 OKボタンをおすとプロパティには入れるのですが、何が原因でしょうか。 ご教授お願いします。

  • SP1での不具合

    マイコンピュータ→右クリックで「rundll32.exe - エントリポイントが見つかりません プロシージャエントリポイントRemoteAssistancePrepareSystemRestore がダイナミックリンクライブラリ WINSTA.dllから見つかりませんでした。 」となりシステムの復元ができません。 SP1をインストールするとたしかに直りますが、 マイクが使えなくなりますどうしたら良いのでしょう? 

  • システムの復元、コンポーネントが見つからない

    OE,IEが不調になり、システムの復元をしようとしたところ・・・ 「rstrui.exeーコンポーネントが見つかりません framedyn.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」 となってしまいます。 インストールし直しということはOSの再インストールということだと思うのですが、大変なのでもっと簡単な対処法があれば教えてください。 ちなみにOE,IEはADSLモデムの電源ON/OFFで今は元通り快調です。 PC:VAIO PCV-J15 OS:WinME -> WinXP HE よろしくお願いします。

  • エントリポイントが見つかりませんのメッセージの対応方法を教えてください。

    はじめまして。 今日、以前使用していたPCのリカバリーをして、WINDOWSの アップデートをしたところ、SP2をあてたあと、以下の ような警告が出てきてPCが立ち上がらなくなりました。 どうすればよろしいでしょうか? 警告内容は以下のとおりです。 「winlogon.exe - エントリポイントが見つかりません」 プロシージャエントリポイントAssocIsDangerousがダイナミック ライブラリSHLWAPIdllから見つかりませんでした。 ↓ 「services.exe - エントリポイントが見つかりません」 プロシージャエントリポイントAssocIsDangerousがダイナミック ライブラリSHLWAPIdllから見つかりませんでした。 ↓ 「lsass.exe - エントリポイントが見つかりません」 プロシージャエントリポイントAssocIsDangerousがダイナミック ライブラリSHLWAPIdllから見つかりませんでした。 ↓ ユーザー インターフェイスエラー 「ログオンユーザーインターフェイス DLL msgina.dllを読み込め ませんでした。」 「システム管理者に問い合わせて DLLを置き換えるか、または元の DLLを復元してください。」 ちなみに問題のPCはwindowsXP Pro、NEC VersaProR VA15Xです。

  • 変なエラーが出ます

    WindowsXPでアップデートした後から、起動時に以下の2つのエラーが 出ます。  ・WLANmon.exe-エントリーポイントが見つかりません。   プロシージャエントリポイント apsSearchInterfaceがダイナミックリンクライブラリ    wlanapi.dllから見つかりませんでした。  ・WZCSLDR2.exe-エントリーポイントが見つかりません。   プロシージャエントリポイント apsCreateMIBがダイナミックリンクライブラリ    wlanapi.dllから見つかりませんでした。 このあとPCの動作が不安定なことはないのですが、 このエラーの原因と対処方法をご存知の方がいましたら お教えください。