• 締切済み

EXCELのウインドウ

2003を使用しています。 A、B2つのファイルを開きたいのですが、ウインドウは1つしか表示されず、Bを開くと最初に開いていたファイルAのウィンドウが切り替わってBになります。 AとBを2つ同時に表示させたいのですが、どこか設定がおかしいのでしょうか?

みんなの回答

noname#99860
noname#99860
回答No.1

2003 がすぐに確認できないので細かい点で違ってるかもしれませんが ウィンドウ(W)→整列→ に続いて ○並べて表示(T) ○上下に並べて表示(O) ○左右に並べて表示(V) ○重ねて表示(C) のどれかにマークを付けて[OK]すれば 同時に見られるようになります。 或いは、もっと簡単に EXCELウィンドウの右上端に3コのボタン並んでますよね、 もう一回り内側にも同じものがあると思います、これのまんなかボタンを クリックすると、 EXCELウィンドウの範囲内でファイルのウィンドウを移動・複数見る ができるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELのウインドウ

    2003を使用しています。 BOOKを同時に2つ開き2つ表示したいのですが、1つしか開きません。 2つ目のファイルを開くと、1つ目に開いたファイルのウインドウに2つ目の内容が表示されます。 どこか設定がおかしいのでしょうか?教えてください。

  • エクセルを別々に表示

    こんにちは。すごく初歩的な質問があります。 エクセルでファイルというかウインドウというか分からないのですが、 2つのファイルを別々に開いて、表示するにはどうすればよろしいですか? 例えば通常はAというファイルを見ていて、Bというファイルを見たくなって、 クリックすると、Aのファイルのシートが、Bに変わります(ウインドウは1つの状態) つまり、その時点ではAとBを同時に見ることができません。 それで、いわゆる「ウインドウ」→「整列」→「並べて表示」をすれば、AとBのファイルを同時に見られるのですが、そういうことじゃなくて、全く別々のファイルというか、ウインドウというか、2つ同時にデスクトップ上に表示させたいのです(つまりウインドウは2つある状態)。 並べて表示の場合は1つのウインドウ(というかファイル)の中に2つのファイルが並んでいる状態です。1つのウインドウの中に1つのファイルがある状態にしたいです。 以前、何かのメールマガジンで、その方法を見て、保存したのですが、 フリーメールのごたごたがあって、保存したメールマガジンが消えてしまいました。1つのファイルに同時に並べて表示はしたくないので、ご存知の方は教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • エクセル2010 新しいウィンドウで開く

    エクセル2010にて質問します。データ入力済みのファイルにて画面に複数のファイルを表示さえて作業したいのですが、設定の仕方がわかりません。ツールバーの”表示”⇒”整列”でおこなうと同じウインドウの中で2つのブックが表示されますが、ウィンドウは一つになります。 新規プログラムから新しいファイルを開けば別のウインドウとして表示されますが、既存のファイルをこのような形にしたいのですが設定のしかたがわかりません。どなたかご教授ください。

  • エクセルの2つのファイルを表示

    エクセルで作成した2つのファイルをデスクトップ上に表示することができません。たとえばAのフアイルを表示していて、さらにBのファイルを開くとAが消えてBが表示できます。Aを開くとBが消えて表示できません。同時に2つのファイルを表示するにはどのようにすればいいのでしょぅか。 よろしくお願いします。

  • windows7でexcelを複数 画面に表示させる方法

    windows7でmicrosoft office 2007を使用しています。 wordとexcelの同時使用は通常の使用方法です。 教えていただきたいのは複数のexcel(word)を画面に同時に表示させる方法です。 タスクバーには選んだexcelのfile nameが表示されていますが、ここで選んだ物しか画面に表示されず不便です。使用中のexcelはすべていつも開いた状態にしておく設定を教えてください。簡単なことで、すでに質問箱にあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 新しいウィンドウでHPを表示させた後、同じウィンドウで表示させ続ける方法はありますか?

    ただいまHPを作成しています。 質問ですが・・・ 例えば「A」「B」それぞれ2箇所に、新しいウィンドウでリンク先を開くように設定したとします。 その場合、「A」「B」それぞれクリックすれば その度に新しいウィンドウが開くことになりますよね。 これを、新しくウィンドウを開くのは最初のみで、 あとはクリックしても新ウィンドウを開くことなく、 同じウィンドウに表示させ続けるという方法はありますか? アドバイスよろしくお願いいたします<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エクセルのファイルが画面で並列できない?!

    エクセルのAというファイルからBというファイルにコピー貼り付け作業をしたくて、二つ画面を開けようとしているのですが、ひとつを開けて、もうひとつを開くと、最初の画面が後の画面にとってかわってしまって、二つ同時に開くことができません。できますよね、普通・・・。何か変な設定にしてしまっているのでしょうか??

  • excel

    エクセルで2つのファイルA,Bを同時にデスクトップ上に表示できないのですが、できる方法はありますか。 (EXCELを2つ起動し、一方でA、他方でBを開けばもちろんできますが)

  • 新しいウインドウを表示させる方法

    WindowsXPを使用しています。 マイピクチャ内の複数のファイルを別々のウインドウで同時に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか? 現状では、まず一つのファイルを開いておいて、次に新しいファイルを開こうとすると、先に開いたファイルが表示されていたウインドウに新しいファイルが表示され、一つしかウインドウを表示させることができません。

  • FinalCutProHDのウインドウが表示されない。

    AとBのFinalCutのファイルがあります。 Aのファイルを開くと、ブラウザウインドウとビューアウインドウのみ表示されて、キャンバス・ツール・タイムラインのウインドウは表示されず、メニューのウインドウ内のそれぞれもアクティブになっておらずチェックできない状態です。 Bのファイルを開くと、問題なくすべてのウインドウが開きます。 Aのファイルを開いたときにも、すべてのウインドウが開くようにしたいのです。 どのようにしたらよいでしょうか。教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
DCP-J926NのPwdが無効ですとなる
このQ&Aのポイント
  • アップデートが通知されてきたのにPwdが無効との事で、そこから進めない。
  • Windows11 PCで無線LANに接続されており、関連するDCP-J926N関連ソフトも使用しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る