• ベストアンサー

単語登録をよくします。

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

office Xp,2003の場合 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110092586 に載っている C:\WINDOWS\IME\IMJP8_1\IMJPDCT.EXE をファイル名を指定して実行で、単語登録のダイアロウグが出ました。 検索して>見つかったら、右クリック → 送る → デスクトップ(ショートカットを作成 でデスクトップにアイコンが作成され、それをクリックする。 そのときデスクトップは、Windowキー+Dでデスクトップが開く。

noname#128615
質問者

お礼

有難うございます!

関連するQ&A

  • 単語登録について

    XP Proですが、 ワードなどでの言語変換には、 ナチュラルインプットが自動選択されています。 ここで、必要のなくなった単語登録を消そうとして 言語バーのツール→辞書ツールを開けてみても その単語がでてこないという 変な状況になやんでいます。 なにか見落としているのでしょうか?お教えくださいませ。

  • WORDでショートカットを使って単語登録をする方法

    マイクロソフトWORDで、ショートカットキーを使って単語登録をしようとctrl+f10を押すのですがこのキーはWORDでは最大化に割り当てられていて単語登録ができません。どうやったら単語登録ができるようになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 登録していた単語が消えました!

    こんにちは。 XPでMicrosort Natural input を使っています。 最近、単語・用例登録から登録していた単語が消えていたことに気づきました。 単語のほかに、Eメールアドレスや携帯アドレス、住所などを簡単に変換するために、いくつか登録していましたが、そのうち、アドレスが数件消えてしまったのです! その他の単語などは大丈夫ですし、消えたアドレスもまた登録して数日たちますが問題ないようです。でもとても不思議で・・。 特に何か変えたわけでもないのに、このようなことが起こり得るのでしょうか?ウィルス?とても気になっており、何かご存知の方がいらっしゃれば教えていただけたらなぁと思い質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 単語の登録方法について

    [タスクバー]の[ツール]をクリックし、[単語/用例登録(W)]をクリックします。その後、[単語/用例の登録]と表示のタグが表示され[単語の登録][用例の登録]が表示されます。その[単語の登録]の[読み][語句]に登録したいものを入力すると[単語の登録]と表示のタグが表示されそこには「単語の登録に失敗しました。」と表示されてしまいます。何が原因でこのようになってしまうのか、何方かご存知の方おりましたらお手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 単語/用例の登録を使いたい・・

    日本語変換ソフトの タスクバー内の 単語/用例の登録が  使えません。単語登録もツールも 設定されています。 うまく表現出来ないのですが 絵の形は していますが  輪郭はあれど 中は 一色で 影のような感じです。 また 使いたい所では そんななのに 必要ない所では  ちゃんと 表示されたりします。 どうしたら 使いたい所で 使えるように なりますか。教えてください。 

  • 単語登録のショートカット エクセル

    単語登録のショートカット エクセル 単語登録をよくします。 WORDでは、CTRL+F10でツール画面が表示されますが、 EXCELでは、画面が縮小、拡大するだけで、ツール画面が表示されません。 別のショートカットキーが有りましたら教えていただけますでしょうか?

  • IME2000の単語登録

    WindowsXPでIME2000を使っていますが、変換効率が 非常に悪いので、いまさらながら単語登録をしようと 思ったのですが、やり方がググってもよくわかりません。 ツールバーの単語の登録から単語とよみを入力したのですが、 そのあとどうすれば登録できるのかがわかりません。おしえてください。

  • 単語登録の反映

    画面下のバー(タスクバー?)のツールで単語登録したのですが、 IE上で反映されません。 XPの時は普通に出てきたと思うのですが。 メールソフト(Windows メール)では反映されています。 どのようにすればIEでも出てくるようになるのでしょうか? Windows Vistaです。 

  • 単語登録について

    パソコンでタスクバーの「ツール」から単語登録した文字をUSBに保存しておき、パソコンの「再セットアップ」をした時全て消去されますのでUSBから「保存」する方法があるでしょうか?

  • 単語登録した単語がインターネットで出てこない

    Windows VistaのWord2007の画面で20個の単語を名詞として単語登録をしました。たとえば、あり→「ありがとうございました」、よろ→「よろしくお願いいたします」などです。 ワード上ではもちろんのこと、Outloo2007の新規作成画面でも、登録した単語がこれらの短い読みで出てきますが、インターネットで通販の注文を書く時や、この質問を書く時には出てきません。システム単語登録をすれば変換されると書いてあったので、試してみましたが途中から上手くいきませんでした。マイクロソフト社のサポートページで、938637パッケージという上をクリックして進みましたが、やはり上手くダウンロードできませんでした。 インターネット上でも単語登録が使用できるようにする方法を詳しく説明していただけませんか?