- 締切済み
皆さんは?
こんにちは、いまインターネットエクプスローラー5.5を使って接続しています。 お気に入りを開くとそのページ特有のアイコンが表示されますが 最近は、出たり出なかったりです。 もう一度お気に入りに追加したりすると直ったりしますが ぜんぜん確実ではありませんし又もどってしまいます。 デスクットプのMSNアイコンはまったく蝶が表示されません。 もう2度と出せないんですか? 支障はないんですけど、カラフルのほうがたのしいし。 あと、フラッツ・ISDNで接続していますが、プロトコルをいじると接続速度が速くなると聞いたことがありますが漠然としていてまったくどうしていいのかわかりません。早くできるんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nuts
- ベストアンサー率36% (141/389)
普通のISDNの場合(あるいはアナログモデムでも)、接続用のダイアルアップアダプタの中でNetBEUIなどのプロトコルを削除し、TCP/IPのみにすると、接続時の応答がちょっと改善されます。フレッツについては確信がありませんが、同じことが言えるんじゃないかと思います。もっとも、繋ぎっぱなしだと接続時の応答ってあんまり関係なさそうですね……。
- LITHRONE
- ベストアンサー率29% (37/125)
IEの場合、サイト独自のアイコンは、一時ファイルとして、C:\WINDOWS\Temporary Internet Filesという所に保存されています。 この中で、favicon という名前がついているのがそうです。 このファイルは、容量が一杯になってくると、古いものから削除されていきます。あまり長い間使用しないと消えてしまいます。容量を増やすには、ツール→インターネットオプションを開き、インターネット一時ファイルの設定を選択し、使用するディスク領域を設定しなおしてください。 あと、ハードディスクのクリーンアップをする時に、削除されます。削除されたくない場合は、クリーンアップの画面でTemporary Internet Files の所にあるチェックを外してください。
- shenlong
- ベストアンサー率37% (43/114)
お気に入りの中のアイコンは多分Temporary internet filesの中にあるはずです。なので、ディスククリーンナップでインターネット一時ファイルを削除してしまうとこのアイコンも削除されるものと思われます。 Cドライブの中にiconなどの名前でフォルダを作り、この中に表示させたいアイコンを入れておいて、お気に入りの中のアイコンを右クリック→プロパティ→アイコンの変更でC:\iconの中の好きなアイコンを選べば変更できます。 この場合だと好きなアイコンに変えられるのでお奨めです。 ISDNについてはちょっとわからないです、すみません(^_^;)