• ベストアンサー

ウィルス対策の基本

雑誌でウィルスに感染しないようにする為の3大原則というような 内容の記事がありました。 1.ウィルス対策ソフトを導入する 2.ファイル共有ソフトを使用しない 3は忘れてしまったのですが、何故ファイル共有ソフトは 危険なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

>あれはウィルス対策をしていない からウィルスに感染してしまったということなのでしょうか? いえ違います。 ウイルス対策ソフトなどを使用していても最終的な判断は人間が行います。 ファイル共有ソフトなどを使用しているとセキュリティの設定を甘くしたり無効にしたり警告が出ても警告を無視して欲しいデータを入手しようとしたりすることでウイルスに感染してしまいます。 一度使用する人がOKを出してしまうとウイルスソフト等は以後の検疫を行いません。 またウイルスなどに対してOKを間違って出してしまうとウイルスソフト等を見た目は有効でも実際には役立たずの状態にすることも可能です。 使用する人間が正しい判断を行うことが必要なんです。 その為にはそれなりの学習をしておかなければいけません。 ファイル共有ソフトは素人が使うには危険すぎるソフトです。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん再度詳しい回答を頂き有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

ファイル共有ソフトは、例えば家で言うと窓や玄関のドアを開けっ放しで生活するようなものです。 世の中善人だけが生活しているわけではありません。悪党も大勢います。 特定の部屋(共有部分)にしか入れないような約束事になっているのですが、現実には一度入った者全員にそれを守れと言うのは無理な話です。 特に悪党にとっては玄関を開けっぱなしにしているんですからルールを守れ余計なものは見るな触るなと言うのは無理な話です。 勝手に家の中(PCの中)を歩き回って色々物色したり盗んだり壊したりウイルス仕込んだり等々悪さをする奴らがいるからです。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん詳しい回答を頂き有難う御座いました。 >勝手に家の中(PCの中)を歩き回って色々物色したり盗んだり壊したり >ウイルス仕込んだり等々悪さをする奴らがいるからです。 このような事はウィルス対策等をしていても完全に防ぐ事は無理なのでしょうか? よくテレビのニュースで『ファイル共有ソフトを使用していて個人情報 流出』というような話を聞きますが、あれはウィルス対策をしていない からウィルスに感染してしまったということなのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう