• 締切済み

写真の画像のイメージが大きすぎてファイルが開けません

友人のPCでキャノンのEOS UTILITYを使ってカメラから写真を取り込みました。 保存場所はキャノンのZoom BrowserEXのファイルの中です。 それからCD-Rに保存しかえたのですが保存したその写真を開こうとするとイメージが大きすぎて開けませんとエラーメッセージが出ます。試行錯誤してペイントなどで開こうとしたところ写真の一部しか表示されませんでした。CD-Rの画像の時、よく見るとZoom BrowserEXで写真が開いているようです。試しに私のPCで開いて見たところうまくいきましたが、その時はMicrosoft office pictureのソフトで開いていました。 友人のPCにMicrosoft office pictureのソフトが入っていたかどうかは確認できていませんが正常に開くようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 詳しいかた教えてください。

みんなの回答

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.2

 こんばんは。 画像ビューワーソフトで「IrfanView」というソフトがあります。 と言っても出来る!と断言出来ない所が申し訳ないのですが。  このソフトを起動し、メニューからファイル→一括変換 形式/名前と辿り、出てきたダイアログの左・上から2段目辺りにある「ファイル形式の一括変換の設定」の部分をみて下さい。変換後の形式とある下の詳細設定を使用にチェックを入れ、すぐ右の詳細設定をクリックします。  さらにダイアログが出てきますが、左の中程に「リサイズ」というものがあります。ここで「元画像の比率で指定」の辺りを設定し、その下の方にある「アスペクト比の保存」などにもチェックを入れます。  ファイル形式自体に変更がなければ変換後の形式は元の拡張子をそのまま入れます。JPEGの場合は詳細設定の上にある設定で保存画質を100%にしておくことをオススメします。  次に変換したいファイルを右のエクスプローラーの様な機能を使って、まずフォルダを開きます。 一枚であればその画像をクリック(ダブルクリックしないように)して、中程の追加をクリックします。複数あれば同様に、そのフォルダ全てであればすべて追加をクリックして下さい。 選択したものはその下のボックスに表示されていきます。(ファイル名が)  変換したい画像を選び、設定もし終わったら、次に出力フォルダを指定します。別フォルダを作成してそこに展開するようにするのが無難です。 「保存フォルダ」の部分で設定します。  全て問題なければ左下の「実行」をクリックします。 すると設定どおりに変換が始まるので待ちます。 エラーがなければ保存フォルダに目的のファイルが作成されているはずです。  私がこのソフトをオススメするのは変換作業の際には「画像を開く必要がない」からです。 また画像ファイルの対応形式が標準で殆ど網羅していることも理由の一つです。

watti21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 むつかしそうだけど頑張ってやってみます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

IEで表示することもできませんか? 画像を表示するときにエラーになるのは、表示するために必要なメモリが確保できない場合に起こります。 IEで表示するときもバージョンにより違うと思いますが搭載メモリが少ないと表示できない(フリーズしたような状態が続く)事があります。 Picasa3のような画像管理ソフトやJTrimのような画像編集ソフトを使用しましょう。 画像ビューアという閲覧専用のフリーソフトも沢山あります。

watti21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません本当に初心者なのでわからないのですが、IEで表示するとはどのようにするのでしょうか? つまり、今回の事象はPCに開くための画像ソフトが搭載されていないのが原因のようですね?もう一度友人のPCを確認してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう