• ベストアンサー

貧乏な中国人留学生の奈良観光

Komikerの回答

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.2

>奈良などは中国にゆかりがありますし 彼らも興味があるようです。  “彼らも興味がある”とは、奈良の何に興味があるのでしょうか?  奈良=寺院というものではないので、質問者がなぜ寺院に限定されるのか首を傾げました。彼らが何を望んでいるのかよくお確かめになってはどうでしょう。  “日本のどこにも行った事が無い”のなら、寺院に拘らないほうがよいと個人的には思えます。奈良公園を散策するだけでも味わえるものは少なくないものです。興味のある人は国立博物館に入館されればよいとも思えます (^_^)v

HappyEarth
質問者

お礼

私も彼らが何に興味があるのか 詳しい事は判りません。寺院以外でも興味あるものが多くありますが 日本史を勉強された方ならば興味がある対象物が明確化されるとは思いますが、最大公約数的には寺院、特に建造物をメインに考えた方が確実だろうと考えました。中国には寺院も多くありますが 日本のように点在しているわけでも無く、塔も見た事が無いそうです。

関連するQ&A

  • 奈良観光。有名どころは、行きました。東大寺、春日大

    奈良観光。有名どころは、行きました。東大寺、春日大社、興福寺、元興寺、法隆寺、橘寺、薬師寺、唐招提寺、石舞台古墳、行きました。 行きたいのは、飛鳥寺、富麻寺、大山神社、高松塚古墳、辺りです、移動は鉄道です。他にあれば、教えて下さい。天皇陵巡りも、好きです。 お勧め奈良観光スポットあれば、ご教授お願いします。

  • 奈良観光

    5泊6日で奈良・京都を一人で旅しようと思っているのですが、 奈良に何泊したらいいか、考えています。 東大寺・興福寺・春日大社・平城宮跡・薬師寺・唐招提寺・奈良公園 と行きたい所はかなりあるので、1日半では回りきれないかな~ と思うのですが、どうでしょう? 他にもおすすめスポットがあれば、是非教えてください。

  • 奈良観光について

    8月21~23日に京都へ旅行します。 内1日を奈良観光に充てたいと思っています。 行ってみたい所は、 東大寺、秋篠寺、興福寺、唐招提寺、薬師寺、庚申堂、元興寺、法隆寺、中宮寺です。 一日で観光するのは無理ですか? 宿泊場所は、2泊とも京都駅前のホテルです。 御意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 奈良観光

    来月車で奈良に行くにあたって、一生懸命タイムスケジュールを組み立てているのですが、ちょっと行き詰まり。。。 皆様のお知恵を拝借させて頂きたく投稿しました。 ・平日金曜朝10時頃、京奈和自動車道の木津IC着予定(時間の調整は可能)。 ・絶対に周りたい場所…平城宮跡、唐招提寺、薬師寺、法隆寺、奈良公園(東大寺、正倉院、興福寺、春日大社…) ・ホテルはJR奈良駅付近 ・車はどこかに置いて、バス・電車を利用したい。 ・ホテルにチェックインするまで車を無料で置ける所があると有難い^^;(パークアンドライドがあれば嬉しいが平日は無いだろう…) 案として、 木津IC→平城宮跡→唐招提寺→薬師寺→法隆寺→奈良駅(泊)→(翌)奈良公園 と考えていたのですが、平城宮跡から唐招提寺へのバスの接続が難しいです…。 どなたかお知恵を拝借させて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 奈良観光の移動方法

    帰省する途中、奈良に寄ろうと思います。 一日目は奈良公園あたり二日目は法隆寺→薬師寺→唐招提寺→平城宮跡を考えています。 アドバイスをいただきたい点は、 ・それぞれのスポットの移動方法です。二日目は離れているので、電車のつもりですが、奈良公園あたり(東大寺、奈良公園、興福寺、正倉院、春日大社)は歩きでもOKですか、それとも自転車借りられますか。それともバスがいいのでしょうか。 ・また、奈良にいく前に比叡山にも寄ろうかと思っています。お勧めのチケットがありましたら、教えてください。

  • 奈良観光にレンタカーは適しています

    3月の下旬(平日、春休み)に大人4人、2歳児で1泊2日で奈良旅行に行く予定です。 宿泊は一之鳥居前の旅館、 興福寺、東大寺、春日大社、唐招提寺、薬師寺、法隆寺、新薬師寺に行きたいと思っています。 もちろん2歳時連れなので、当日全部回れない可能性があるのは覚悟してます。 今のところ、レンタカーの利用を考えています。目的地を調べたところ新薬師寺は駐車場が4台奈良国立博物館には、駐車場無しなのが、やや心配です。 なるべく負担のかからない方法を取りたいのですが、レンタカーで大丈夫でしょうか? 皆様のご意見をお待ちしています。

  • 奈良の観光について教えてください

    奈良の観光について教えてください。 一日目に奈良に10:30頃に着いてから、法隆寺、中宮寺、平城京跡、薬師寺、唐招提寺を回るのは不可能でしょうか。 二日目に飛鳥をレンタサイクルで巡ろうと思っています。 飛鳥で行きたい場所は、キトラ古墳・高松塚古墳・猿石・天武持統天皇陵・鬼の雪隠と俎・亀石・橘寺・石舞台古墳・伝承板蓋宮跡・酒船石・飛鳥寺です。 これだけ回ってから一日目に行けなかった所に行くのは難しいですか? 三日目は半日だけあるので、春日大社・東大寺・興福寺に行こうと思っています。 二日目が月曜日なので平城京跡は開いてないのですが、後のスケジュールは変わっても構いません。 どう廻れば効率よく回れますでしょうか。 お詳しい方、どうかお教えください。

  • 奈良に詳しい方お願いします。

    奈良に詳しい方お願いします。 九州から京都に18切符で旅行にいきます。 ホテルは京都ですが、奈良にも観光に行くつもりです。朝の7時半くらいから電車に乗り、 東大寺→春日大社→興福寺→奈良駅→西ノ京駅→薬師寺→唐招提寺→法隆寺→奈良駅 と行くつもりなのですが、難しいでしょうか。 それから、バスでの移動や、急行や特急列車での移動が早いのですが、普通列車での移動は難しいですか? 18切符を有効に活用したいのですが・・ お願いします。

  • 奈良で美味しいお食事が出来るところを探しています。

    こんばんわ。 私は、11月下旬に、奈良への旅行を考えております。 ホテルは、JR奈良駅、近鉄奈良駅近くの、『ホテルフジタ奈良』にしました。 回るお寺は、 東大寺 興福寺 大安寺 唐招提寺 薬師寺 法隆寺 を考えています。 あまり、奈良には行った事がないのですけど、奈良には、柿の葉寿司や、奈良漬けなど、美味しい名物がいっぱいありますよね? お昼ごはんや、夕ごはんなど、ちょっぴり高くても、美味しいところで食べたいなと思っています。 もし、上記のお寺や、ホテルのそばで、観光客でも、気軽に入れる、お勧めのお店がありましたら、ぜひ、教えてほしいな、と思い、投稿させていただきました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 京都発奈良観光

    3月21日に京都から奈良に観光に行きます。 京都駅を出発して、法隆寺、東大寺、薬師寺、唐招提寺を巡ろうと思うのですが、どのようなコースで巡り、どのようなフリー切符を買えばいいのかわかりません。 そこで、どのような順路でどのようなお得な切符を買えば良いのか教えていただきたいです。また、他にも良いスポットがあれば教えてください。