• ベストアンサー

横浜から熱海へ行くJR切符 踊り子と普通について

こんにちは。 20日に横浜から熱海へ往復で行きたいのですが、検索してみると東海道本線1660円?や踊り子号などの運賃がでます、なるべく安く行きたいのですが、東海道本線と記載されたものは1時間20分ほどかかると記載あり、他の方法は50何分で着くとあったので、1時間以内で着く方法でお安い方法を教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 特急券や普通券などあまりわからなく。。。すいませんが他に何も買わなくても熱海まで行ける運賃を教えてください。 JR窓口で購入かJRネット購入か迷っています。

  • lunya
  • お礼率14% (2/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105909
noname#105909
回答No.2

横浜から熱海までの普通運賃は1,280円です。 この値段で、普通列車(快速アクティー号を含みます)に乗車できます。 特急に乗るとしたら、このほかに特急料金がかかります。横浜~熱海の特急料金は2種類あり、「スーパービュー踊り子号」の場合は1,660円(従って合計で2,940円)、「踊り子号」の場合は1,410円(同2,690円)です。 なお、「踊り子号」は自由席もあり、自由席特急料金は900円(同2,180円)です。 なお、熱海まで行く電車は本数が少ないので、特急に乗っても(所要時間は短いですが)必ず普通列車より早く着くとは限りません。下記時刻表で到着時間を確認して列車を考えたほうが良いです。 http://www.jreast-timetable.jp/0910/timetable/tt1638/1638010.html

lunya
質問者

お礼

わかりやすくて嬉しかったですありがとうございました

その他の回答 (1)

  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.1

>1時間以内で着く方法でお安い方法 ありません。東海道線を各駅停車もしくは湘南ライナーならば乗車切符のみで乗れますからそちらをご利用下さい。 湘南ライナーは小田原までだったと思います。小田原からは通常の列車に乗り換えが必要です。 踊り子号は特急列車です。切符以外に特急券が必要です。その分、早く着きますが発車本数は多くはなく、利用時間帯によっては普通列車にのっても熱海に着く時間帯は対してかわりません。

関連するQ&A

  • 熱海までの切符。これって乗れる?

    今日熱海までの乗車券を買いました。 特急踊り子(指定券は別に購入)で行こうと思っているんですが、 特に指定もしなかったのに乗車券に(幹)と書いてあり、経由も 新幹線となっています。左上の記号も■■■■となっています。 これでも踊り子にのれますか?それとも変えてもらったほうが いいんでしようか? 教えてください。お願いします。

  • JR東日本の特急踊り子号ってほんと酷い電車ですね?

    中古だけど中央線や外房線・内房線からのE257系のリニューアル車が入るようですが40年近くも特急料金や関東系の高いライナー料金が必要な電車に担当されてきた特急踊り子の185系 普通電車兼用で作られた車両だし、JR東海の東海道線やJR西日本では東海道線(JR京都線・JR神戸線)で新快速や快速として運行されてた車両ですからね、 違いは185系が2ドアでデッキがあるのに対し、117系は3ドアでデッキがないこの違いぐらいで、あとはトイレの数が違うのかな、185系は全ての車両にあったような気がするから。 足の下に冷暖房器具があるので足すら延ばせない、よほどJR東海の313系、JR西日本の221系、223系、225系の転換クロスの方が足をのばせて快適。 これでいて 東京⇔熱海間で特急料金1890円ですよ1890円 それもJR東海やJR西日本の運賃だけで乗れる 新快速電車より表定速度が遅いのに 1890円 東京⇔熱海の距離は約105キロ 運賃以外に1890円もの特急料金を とるくせに所要時間が1時間18分 まぁ関東なんて他の普通がのろすぎるので 普通電車が1時間50分かけてるのでまぁ普通電車より30分ぐらいはやいわけですが 同じ距離をJR東海やJR西日本の東海道線と比較すると ちょうど豊橋駅~岐阜駅が東京駅~熱海駅と同じ距離ですが JR東海の運賃だけで乗れる新快速のこの区間の所要時間が踊り子より短い1時間13分。1890円もの特急料金をとるJR東日本エリアの特急より運賃だけで乗れるJR東海の新快速の方が速い。 JR西日本エリアは若干距離が短いですが 大阪~姫路間が93キロで所要時間が1時間3分 12キロ熱海までは長いので12キロ分の距離を加算するとだいたい 93キロを63分なので12キロは8分となるので、1時間11分でこちらも同じく JR東日本の1890円もの特急料金をとる電車より運賃だけでのれるJR西日本の新快速の方がはやいわけです。

  • 特急踊り子の切符はどこで買えるのでしょうか?

    伊東へ行きたいのですが特急踊り子の切符はJRの窓口で買えるのですか? ネットで買えるのですか? わかるかた教えて下さい。

  • JR東海道本線(普通) 静岡~熱海間

    今度、大阪から熱海の方に旅行に行く予定のものです。 旅費を浮かせるために、新大阪から静岡まではぷらっとこだまを利用する予定です。 で、静岡から熱海までを、在来線で行こうかと思っているのですが、駅探などで検索した結果(時間によって乗り継ぎは違うかもしれませんが)、静岡~[JR東海道本線(普通)富士行き]~富士~[JR東海道本線(普通)熱海行き]~熱海 という経路が出ました。かかる時間は1時間半弱くらいです。 そこで質問なのですが、土曜11:00~14:00頃(または日曜15:00~17:00頃)のこの区間での混雑度がどの程度か、普段この路線をご利用の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 大体で構いませんので、どうぞ宜しくお願いします。

  • JR東海道本線・熱海行

    7月3日、12時3分発、JR東海道本線・熱海行 にはボックス席はありますか?

  • JR東海の新幹線の方がJR東日本の特急より安い?

    東京⇔熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだまなら 平日なら自由席の3人座席を1人で使える事も多いほど快適。 東京→熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだま号の所要時間が43分~46分 こだま号は自由席車両でも乗車率が低く快適なので東京⇔熱海の自由席特急料金は1770円 東京~熱海間は新幹線はJR東海ですが、在来線はJR東日本になる。 東京⇔熱海間のJR東日本の特急踊り子号の所要時間が67分~71分 車両は185系でJR東海やJR西日本エリアでは新快速運用に就いていた車両とほぼ同形式。それなのに、なんと指定席特急料金はJR東海の新幹線こだま号の自由席より高い1890円。自由席は10両編成ですとたった2両しかないので指定席乗るのがこちらは一般的ですからね。 なんとJR東海エリアの東海道線では新快速運用などに使われていた車両の特急で、新幹線自由席より高い特急料金。 スーパービュー踊り子ならなんと2280円(所要時間は踊り子とほぼ同じ) なんとスーパービュー踊り子号の指定席は東海道新幹線の指定席より10円安いだけ。 所要時間は30分以上長いのに。それもこの2280円という特急料金は特定特急料金で値引いていてこの価格、おそらくJR東海の新幹線より高くはできないから東海道新幹線の同区間の指定席より10円だけ安くしたのだろう。 そう思うとスーパービュー踊り子と同一料金設定のJR東日本の成田エクスプレスがいかに遅いのにバカ高い特急料金の設定なのかがわかる。さらに秋田新幹線や北海道新幹線なんて全車指定にして、さらにハイスピード料金名目で520円も値上げしてるJR東日本に対しJR東海やJR西日本は300キロ運転ののぞみ号でも1号車~3号車が自由席の設定がある(JR東日本のやまびことほぼ同じ両数の自由席)

  • 東京~横浜。特急踊り子の乗車料金について

    東京駅~横浜駅まで東海道線グリーン車より安いと聞いたので、特急踊り子で行こうと思っています 調べたら特急券500円と書かれていたのですがこれは自由席ですよね? 指定席だと500円+どのくらいになるのでしょうか? 10時発の踊り子号に乗りたいのですが、9時47分に東京駅に到着予定です。 山手線からの乗り換えで当日に特急券を購入して自由席に座るのは無理でしょうか? 時間がないので乗り換えも厳しいですか? 利用するのは日曜日です 宜しくお願いします

  • 踊り子箱根フリーきっぷについて

    踊り子箱根フリーきっぷについて 今度の週末に泊まりがけの同窓会があり、東京から熱海に行くことになりました。 元々は参加者の皆さんと行きも帰りも同一行程のつもりで、切符の手配も幹事の方に一任しており、先日「踊り子箱根フリーきっぷ」というものと「踊り子号の指定席特急券(行き帰りで2枚)」が送られてきました。 ところが当日どうしても外せない仕事が入ってしまい、夕方以降に私だけ後から追いかけることになってしまいました。 時刻表を調べてみたところ既に東京発の踊り子号は無い時間で、新幹線を使いたいと思っています。 そこで質問なのですが「踊り子箱根フリーきっぷ」を使って、行きの踊り子号特急券だけ払い戻し→新幹線用の特急券を新たに購入、とすれば新幹線にも乗れるものなのでしょうか? ここの表を見ると「運賃のみ有効」と思えるのですが、 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=1040 ここには「東海道新幹線はご利用になれません」と書いてあります。 http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hakone/index.html 近所の駅で聞いてみたところ、恐らく大丈夫といった答えしかもらえず困っています。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

  • ぼったくり185系の踊り子号、この電車はなぜ需要?

    ぼったくり特急の185系の踊り子号、この電車はなぜ需要ある? もともとJR東海やJR西日本では東海道線の新快速電車として運用され、JR東日本では特急踊り子号、特急あかぎ号、特急ホームタウンとちぎ号などでつかわれていた 西日本や東海では運賃だけでのれ、東日本は特急料金やバカ高いライナー料金(東京以外では330円なのに東京圏だけは520円のライナー料金)をようする車両でした。 さすがにひどすぎると2000年代前半に座席こそリクライニングシートにしましたが、それまでの20年近くは117系とほぼ同じ転換クロスシート車両でした。 最高時速も110キロ、他のJR東日本管内の東海道線の普通電車が120キロなので普通電車より遅い最高速度です。 実際に所要時間も大阪から姫路間が約90キロの距離をJR西日本の運賃だけで乗れる新快速電車が約1時間で結んでいますが 踊り子号は東京~小田原間の約85キロを1時間かけていますので、JR西日本の新快速より遅いわけです。 もっとも関東の東海道は普通電車もおそいので、さすがに普通電車が小田原まで1時間20分かけているので、普通よりはかなり早いけど。 熱海~伊豆急下田間も平日などは伊豆急行線が熱海~伊豆急下田間に2~3本に1本の割合でリゾート21という豪華列車を走らせている もちろん運賃だけで乗れるのに、特急料金のかかる踊り子号よりはるかに乗り心地がいい、さらにリゾート21にはロイヤルボックスという 車両も1両併結(期間限定)されており、これも運賃だけでのれ、JR東日本の新幹線のぼったくり豪華車両のグランクラスの座席よりもシートピッチは広いわけです。 まぁ東京圏の新幹線なんて普通車は3+2シートと狭苦しいわけですが、山陽新幹線や九州新幹線などJR東日本と東海の新幹線除けば 普通車でも2+2シートが一般的ですから。 驚いたのは、需要が高い時なんて 10時に定期列車の踊り子7号が発車した後に10時15分の踊り子55号、10時30分発の踊り子9号が発車と 実に30分の間に踊り子が3本、それも全て185系。 こんなに需要あるんですか ちなみにマメ知識として 踊り子の1号~18号は定期列車または臨時列車でもかなり運行期間が多いもの(例えば10時30分発のは土日は毎週運転士、2月や8月の下旬までは毎日運行しているのにたいし 10時15分発のは最繁忙期だけですから)

  • JR東海道本線熱海駅とJR東海道新幹線熱海駅

    こんにちは。 来週、仙台から横浜⇒熱海⇒名古屋へ旅行に行きます。 横浜からは東海道本線で熱海へ向かう予定なのですが、 今、旅行雑誌を見ていて、東海道本線熱海駅と新幹線熱海駅があることを 知りました。 熱海に一泊後、ひかりに乗って名古屋まで行くのですが 東海道本線熱海駅と新幹線熱海駅間は違う場所にあるのですか? 何分くらいかかりますか? いろいろ検索したのですが、ちょっとよくわかりませんでした・・ 地元の方、ご存知の方ぜひ教えてください!