PCの反応が異常に重い原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • PCの反応が異常に重い原因として、スリープから復帰した際や再起動、シャットダウンに時間がかかることが挙げられます。
  • また、ノートPCの画面を閉じてスリープ状態にした後、再開すると異常に反応が重くなり、フリーズに近い状態になることがあります。
  • 対処法としては、バックアップの関係やソフトの起動のしすぎが原因である可能性もあります。また、再起動時に複数のプログラムの終了ウインドウが表示される場合もあり、これが影響している可能性もあります。PCが長期間シャットダウンされない状態にある場合は、影響が出ることも考えられます。最終的には、OSやPCの設定を見直し、必要なプログラムを最新のものに更新することで問題が解消される場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

たまにPCの反応が異常に重いときがあります。スリープから復帰した際や、再起動やシャットダウンに異常に時間がかかります

ノートPCの画面を閉じてスリープ状態にした後、PCを開いて再開すると異常に反応が重く、フリーズに近い状態になることがあります。一時間前後そのような状態が続くこともあります。気のせいかもわかりませんが、youtubeなどで動画を見ている状態で画面を閉じるとこうなるような気がしています。 また、再起動にも同様に異常に時間がかかることがあります。 こういった状態の対処法、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいと思っています。 以下に備考として記させて頂きます。 バックアップなどの関係で重くなることもあるのでしょうか?「バックアップをとりますか?」みたいなウインドウが出るときはいつもこのような状態になる気がします。 ソフトの起動のしすぎかとも思いましたが、それにしては異常な時間のかかり方でしたので、それは関係ないのかとも思っています。 再起動時に、十数個ほどの「プログラムの終了 ~~~」といったウインドウが出て、知らない名前ばかり出るのでこれは何か影響しているのでしょうか? ccApp や ~~~dummy window、 ~~~.exe といったような名前です。どうすればこれを処理できるのでしょうか? 基本的に眠っているときや外出時もスリープ状態のままですので、何日間もシャットダウンしていない状態のこともあると思います。これはPCに悪影響を及ぼしているのでしょうか?休止状態などにしたほうがいいのでしょうか? OSはXPを使用しています。 PCはLenovoのx60sで、三年半ほど使用しています。 ブラウザはFirefoxです。 長くなってしまいましたが、非常に困っておりますので貴重な知識をお持ちの方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

そういう場合は ・メモリ不足のチェック http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003929 ・チェックディスクをオプション付きで実行 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003307 それで駄目なら ・常駐ソフトをとめて動作確認 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003115 それでも同じならパソコンを再セットアップして様子を見ます。

F-SHIMA
質問者

お礼

御回答有難う御座いました! 非常に参考になりました。

その他の回答 (1)

  • appano
  • ベストアンサー率38% (87/225)
回答No.2

バックアップは量が多いと時間がかかりますけど、まるごとバックアップとかしてます? してるなら仕方ないかと思います。

関連するQ&A

  • スリープから復帰と再起動がとても遅いのですが・・・

    MacBook Proを数日前に購入しました。 Leopard搭載モデルです。 ひとつ気になることがあるのですが、 スリープしてから復帰までの時間が非常に遅いのです。 スリープ状態でキーなどを押すと起動時にするハードディスクのビーっという音がして、それから画面が明るくなるのに3~5秒かかる気がするのです。 また、再起動をした場合、 電源が落ちた後に一旦スリープ状態のように手前にあるLEDが光り、 これまあ3~5秒後に起動音がなります。 以前使っていたのがPowerBook G4で、 OSはPantherでしたが、明らかに古いほうがもっと早くスリープから復帰していたので、これはもしかして初期不良とかなのでしょうか? 同じIntel Macをお使いの方もこんなかんじなのでしょうか? もし教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCが復帰してくれません(><)

    PCが復帰してくれません(><) レノボのWindows7のデスクトップ型のPCを使っています。 PCでの作業中に時折画面表示を消して、キーボードとマウスの電源を切った状態で放置し、スリープ状態にすることがあります。 しばらくしてから作業を再開しようと思い、キーボードとマウスの電源を入れ、マウスを動かすのですが、正常に復帰してくれません。 真っ暗な画面の上部に英文が表示されているだけの画面になってしまったり、通常のPC起動時の画面になり、何やかんやで、PCの電源の長押しをして強制終了をしてから、再起動をすることになってしまうことがあります。 どうしてこうなってしまうのでしょうか? PCの故障ですか?それとも、スリープ状態にした時にいくつものウィンドウを開いたままだった為、復帰し切れず、止まってしまうのでしょうか? 復帰出来ないのであれば、スリープ状態にしている時は「イー・・・」というような不快な音が鳴っており、眠ることも出来ない為、スリープ状態にならないように設定をし直そうかな、とも考えています。 お分かりになる方がいらっしゃったら、是非宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • スリープから復帰するときパスワードを求めてほしい

    ファーウェイ ノートPC MateBook14 を使用しています。 OSはWindows11 home です。 スリープから復帰するとパスワード(指紋認証)を求められずにログインできてしまいます。つまり、単に黒い画面から使用中の画面になるだけです。セキュリティなんてあったもんじゃないです。どうしたらパスワードを求められますか?電源オフから起動したときのように、指紋認証を求めてほしいです。 【設定】 「しばらく操作しなかった場合に、もう一度Windowsへのサインインを求めるタイミング」=PCのスリープを解除する時間 となっています。もうひとつの選択肢である「常にオフ」も試しましたが結果は同じで誰でもPCを利用できる状態です。 スリープから復帰後、指紋認証を必ず求めるにはどうしたらよいでしょうか?

  • スリープ復帰させようとすると再起動になってしまう

    スリープ状態にして、短時間で復帰させると問題なく復帰するのですが、一晩スリープにすると復帰時に再起動になってしまいます。 それも、再起動時にセーフモードなどを選択する画面が出てくるので、正常な再起動ではないようです。 経緯は、1年ほど特に異常なく日常的にスリープを使用していましたが 最近トラックボールをKensingtonのSlimBlade trackballに交換し、ドライバをインストールしました。その際に、今まで使っていたlogicoolのトラックボールのソフトウェアsetpointはアンインストールしました。 この作業後、スリープ復帰しようとすると再起動になってしまうようになりました。 原因を調べてみて以下の対策をしたら、短時間でスリープ復帰させた場合のみ正常に復帰できるようになりました。 行った対策は、 ・デバイスマネージャ>マウス、キーボードの電源の管理から 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックをはずす。 ・コントロールパネル>電源オプションから、「USBの選択的な中断の設定」が有効になっていることを確認した。 ・コントロールパネル>電源オプションから、ディスプレイの電源を切るを「なし」に設定 ・BIOS設定でSuspend Modeが[S3(STR)]になっていることを確認した。 ・BIOS設定でLegacy USB strage detectをdisableに変更 ・グラフィックカードのドライバーを最新のものに更新。 以上の事を行ったところ、ためしに数分スリープさせて復帰させるとちゃんと復帰しますが、それに安心して寝る時にスリープ、朝起きて復帰させると再起動になってしまう、という現象が続いています。 原因および改善方法をアドバイス願います。 PCの仕様 OS: WIndows Vista SP2 CPU:Core2Duo E6750 M/B:GYGABYTE G33M-DS2R(intel G33 expressチップセット) グラフィックカード:Nvidia Geforce7600GT キーボード:logicool MX3200 トラックボール:Kensington SlimBlade Trackball

  • スリープ状態から復帰する際の不具合について

    ノートパソコンで作業をしている際、しばらく放置すると勝手にスリープ状態になりますよね。 ここまではいつも通りなのですが、最近キーを押してから復帰までの時間が妙に長く、その上なぜか復帰後異常に動作が遅くなります。クリックに反応しなくなり、カーソルの動きも悪く、最悪の場合再起動も出来ず、元の電源を落とすしかなくなります。 時間をかけてどうにか運よく再起動できれば元に戻るのですが、またスリープ状態になってしまうと同じことの繰り返しになってしまって、根本的な解決にはなっていないようです。 どうにか解決する方法はないでしょうか。 ちなみにWindows7を使用しています。

  • 「スリープなし」の時間が異常に続いています

    使用機種:Xperia Acro HD(SO-03D) OSは最新の状態です(4.1以降非対応のため4.02)。 数日ほど前から、画像の通り「スリープなし」の状態が異常に続いています。 これにより画面消灯時にもバッテリーを5%/hほど食っており非常に不便な思いをしております。 ショップへも持ち込みましたが、「電話帳をバックアップしてのリセット」の一点張りで、リセット前になんとか原因の特定に至らないかという思いで質問させて頂きました。 調べた所、「Androidシステム」の「スリープモードにしない」という時間が端末の起動時間とほぼイコールとなっており、電池使用量の大多数を占めております。 既に試した方法としては端末の再起動・googleマップでの現在地送信・ロケーション履歴等のOFFを行いました。 また、この不具合が起こる前後に新規でインストールしたアプリはなく、どれも発症してからインストール後1ヶ月は経過しております。 「含まれているパッケージ」の画像を添付いたしますので、これらから原因を推測・特定できる方がおりましたらどうかご返信をお願い致します。

  • PCのスリープ状態から復帰する

    Windows10のPCに買い替えました。8.1のPCが故障してしまい、修理に6,7万かかると言われたのでこの際買い替えました。それはいいとして、PCのスイッチをONにして立ち上げたときPWを入力しなくていいように設定しました。 ところがスリープ状態から復帰させたときまたPWを聞いてくる画面になってしまいます。 スリープ状態から復帰するときもPWを入力しなくて済むような設定はどのようにしたらいいのですか。メーカは富士通ですが、質問キーワードを入力しても出でこないので、お力をお貸しください。

  • PCを長時間スリープ状態にしても大丈夫でしょうか

    ノートPCの調子が非常に悪くて、スイッチを入れてから起動するまで非常な時間がかかるので、 何日も電源を入れっぱなしにしておいても大丈夫でしょうか。 もちろん使わないときはノートPCの蓋を閉めてスリープ状態にしておきますが、長時間PCをスリープ状態にしていても大丈夫でしょうか。 それとも、故障の原因にでもなるでしょうか。

  • シャットダウンとスリープどちらが良いのか

    Windows Vista SP1を使っています。(ノートPCです) 終了するときにシャットダウンか休止状態を使っています。 私は今までXP(すごく古いデスクトップPC)を使っていた ので、特にVistaの起動が遅いとは感じておらず、シャット ダウンで終了でも特に不満はないのですが、ネットの情報では 「シャットダウンをして毎回OSを起動するとハードディスクに 負担がかかって良くないからスリープで終了した方がいい」と いう意見と、「毎回シャットダウンした方がいい」という意見が あり、どちらが正しいのか分からず困っています。 私にとって初めてのノートPCで、できるだけパソコンに負担が かからないような使い方をしたいのですが、 スリープで終了するのとシャットダウンで終了するのは どちらがパソコンにとって良いのでしょうか。

  • スリープから復帰しません

    PCはレノボL540(2013年製で古いですm(__)m) 最近までWin10(1909)で問題なく稼働しており、カバーを閉じたときまたは指定時間後にスリープに入っており復帰も正常にできておりましたが、1909がサポート終了とのことで20H2に更新しました。 更新した直後は正常にスリープに入り復帰もしておりましたが、数日前から下記の状態になりました。 指定時間でスリープに入るが復帰しない カバーを閉じた時の動作をスリープに設定しているのですが、スリープに入るときと、スリープに入らない時があり、スリープに入っても復帰しない。スリープに入らないときはディスプレイが黒くなりマウスもキーボードも反応しない 結果、電源長押しで強制終了。その後、起動すると添付写真の状態になり電源ボタンでシャットダウンして起動すると正常にPCが起動しますが、スリープの状態は改善しておりません。 当方で確認や設定をしたことは以下の通りです。 電源オプションのハイブリッドスリープでオンオフでの試行 電源オプションのUSBセレクティブサスペンドの有効無効での試行 高速スタートアップの有効無効での試行 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。