• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の精神的な病は治っていると思うのですが、皆さんはどのように思われますか?)

妻の精神的な病が治っていると思うのですが、皆さんはどのように思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 妻の精神的な病は治っていると思いますが、皆さんはどう思われますか?一年ほど前から妻の態度が変わり、荒っぽくなりました。病院には通っていましたが、半年ほど前に通うのをやめました。しかし、未だに病気だと主張し続けています。
  • 妻の病気は治ったと思いますが、妻は未だに病気だと言い続けています。一年ほど前に妻の態度が変わりました。以前と比べて荒っぽくなり、家事や育児をしないことを病気のせいにしています。
  • 妻の精神的な病は治ったと思いますが、妻はまだ病気だと言い張っています。妻の態度が一年前から変わり、反論するようになりました。病院には半年ほど通いましたが、今は通っていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

よくある話ですが、実はうつ病は誤診で、双極性二型かもしれません。 双極性二型は抗うつ剤で病状が悪化しますので、偶然抗うつ剤を飲むのをやめたことが症状を好転させた可能性があります。 しかし、うつ病は完治がありますが、双極性二型は完治はなく、寛解のみのはず、…。 ある意味、一生治りません。 私本人が双極性二型です。 ただ、薬によって感情の起伏をコントロール可能になります。 以前、気分調整剤のデパケンを飲む前は、私は大変キレやすかったので、現在の奥様は同じ状態かもしれませんよ。 薬があれば、キレにくくなりますし、落ち込む時期の落ち込みも軽くなります。 双極性二型だった可能性を検討されたほうがいいかと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

奥様の病態が変わり、再質問を出されるなら、前回の質問を締め切ってからにされてはいかがですか? それが回答をくださる方への礼儀だと思いますが。

  • tezpy
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

前回も回答させていただいた者です。 前回の質問に対して一部大人気の無い表現があったことをお詫びします。 結論から申し上げます。 「まだ治ってない」と思います。 前回も申し上げました通り、私も心の病の者です。現在もです。 病歴は奥様と同じ3年。 症状も似ています。 心の病には波があるんです。 天気のように変化するんですよ。 常に雨もしくは嵐っていうひどい方もいますが。 >前までは私が言うことに逆らわなかったのに、声を荒げて反論するようになりましたし、私をこけにするようになりました。 私も3年前は何もかもが無気力で反抗する気力もありませんでした。今はイライラを家庭内で声を荒げて放出する気力があります。でも病気です。 >買い物にも行くようになり、友達や家族と遊びに出掛けたり、食事も私の前で食べるようになりました。 私もその程度のことはできるようになりました。でも病気です。 >「部屋が汚いぞ。しっかりしろよ。」と言うと、三年前までの妻は「ごめんなさい。」と泣いていたのに、一年位前からは「うるさい!」や「いいかげんにしてよ!」と言うようになりました。私が何か言おうものなら、家事を放棄し、反抗してきます。 人から何か言われたことをきっかけに精神が崩れることが多いです。 私も3年前は号泣してました。 今はあまり泣かないですね。怒鳴っていることが多いでしょうか。 >妻は未だに病気だと言い張り、事あるごとに(子供を叩いているのを私が目撃し、蔑視すると)病気だから助けてよ!と何でも病気のせいにしています。 私も家族から「何でそんなこと言うの?(するの?orできないの?)」 と訊かれたら 「病気だから」 と答えています。 「助けてよ」とは言ったことないですね。 しかし、その度に「なんでわかってくれないんだ」と思っています。 >うつ病は皆様がおっしゃっていたように無気力になり、何も出来なくなるとわかりましたが、… 「無気力」「何もできない」だけじゃない複雑な病気です。 笑うときもありますよ。 逆に病気が長引くほど症状が複雑になるのを身をもって体験しています。 (たぶん奥様は単純なうつ病ではないです) >治っているのに、家事や育児ができないこと・したくないことを病気のせいにしていると思います。 相当奥様が心の病気である現実を受け入れられないのですね。 確かに受け容れがたい現実ですよね。 病前は貴方に従順で、貴方にとって理想的な女性であったなら尚更だと思います。 私自身も病気になったときは、自分に起きたその現実を受け容れるのが苦痛でした。 今はその現実を受け容れつつも、病気であることが自分にとって苦痛なんです…。 私も今、家族に病気のことを理解してもらえず非常に悩んでいます。 専門書には「うつ病の家族の方は患者さんを甘えさせてあげましょう。休ませてあげましょう。」くらいのことが書いてあります。 しかし、いろいろ病気のせいにしている自分の姿は「甘えている」ことそのものだと思うようになりました。 世間一般常識からすれば育児や家事のほうが休むことより優先順位は高く、「休む」=「甘え」なんですよね。 明らかに家事や育児をしないで休むことは世間一般常識では「悪」です。 そんな矛盾に非常に悩んでいます。 貴方も辛いでしょうね。 私の家族も辛そうです。 心の病気が原因で家庭が崩壊した、離婚した話は枚挙に暇がありません。 実際そんな家庭を知っています。 私も治らなければ次は自分の番だと覚悟しています。 『現実を受け容れるのか?放棄するのか?』 貴方は今決断しなくてはならないのです。 「放棄」してもいいんですよ。 その決断が倫理に欠けているとか私は思わない。 前回、子供がいるから離婚はできないと書いておられましたが、病気の奥さんに前回書いてあったとおり今も虐待されているならそのことのほうが不幸です。 お子さんにトラウマが残って、お子さんまでも病気を抱えた人間になりかねないです。(心の病は遺伝する可能性があるそうです) 「受け容れる」のであれば、奥様の治療を優先した思考に「チェンジ」してください。 今の貴方の思考とは180度違うベクトルの方向の思考です。 今の貴方の書かれている質問文の感情では癒しにはほど遠いです。 ただ、無理はしないで下さい…。 無理をして、貴方まで倒れたらお子さんがかわいそうです。 (長文失礼いたしました)

noname#234035
noname#234035
回答No.3

こんばんは。 奥様は鬱病の診断から半年で通院をやめられたとの事ですが、それがいけなかったのではないでしょうか。 非定型鬱病、躁鬱病、或いは、他の精神疾患に移行してしまったのではないでしょうか。 適応障害から躁鬱病に病名が変わった人もいますが、この人の場合は元からのものか、酷くなったのかは定かではありません。 精神疾患は脳の神経伝達物質の異常で、身体的にも精神的にも不具合が出るので、服薬を続けないといけないのです。 治っているとは思えませんし(鬱病はそんなに早く治らない)それは医師の判断によるものでないと危険です。 それに精神疾患は、服薬を続けて安定している状態で寛解となり、でも服薬は、やめれないはずです。 病院には1人で行かさないで、ご主人が付き添った方がいいと思います。 2週間に1回、或いは、1カ月に1回なので、都合をつけて付き添われた方がいいと思います。 精神病院では、ほとんどの方が付き添いの方と来ていますよ。もちろん1人で来てる方もいますが。

noname#105334
noname#105334
回答No.2

前回の質問に回答した者です。 1の方も仰っておりますが更年期障害もありえそうです。 女ってそういったバランスがすぐ崩れてしまうので、やっぱりご家族の理解がないとかなりキツイです。 病気治療のため生理を停めて更年期状態になったことはありますが、そのときは妙にイライラして、人には当たらなかったのですが物を壊したりして鬱憤を晴らしていました。 本当の鬱の経験は無いのですが(前のに書いたとおり低血圧性擬似鬱でした)、1年やそこらで治るもんじゃないそうです。 長い人では数十年患っている人もいるようです。 知り合いも高校時代から入退院を繰り返しております。 また鬱の種類もいくつかあり、好きなことは楽しめたり食欲もあるモノもあるそうです。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

更年期障害とは別?

関連するQ&A