• ベストアンサー

ゲームPCの購入を考えているのですが・・

wandarsshoの回答

回答No.5

なんのゲームかが分からないと非常に微妙な構成です。 快適に動くものもあればガクガクになるものもあるでしょう。 オフィスは必要?って聞く人には必要ありません。 必要と分かってる人がつけるものですから。 予算10万でモニタ別なら本体に8万程度でしょうか? もっと性能上げられるはずです。 特にグラボはもっと上げたほうが後悔しないですみそうです。

aijima
質問者

お礼

ご意見有り難うございました。 ゲームの名前を載せた方がよかったみたいで、ご迷惑かけてすみませんでした。 オフィスはとくに必要ないのですね、わかりました。 とても参考になりました。 またぜひご意見下さると嬉しいです。

関連するQ&A

  • PCを買うのですがこのスペックのPCはお買い得なんでしょうか?

    OS Windows(R) XP Home Edition SP3 Officeなし CPU Intel Core 2 Duo E8500(デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB/FSB1333) メモリ 4GB DDR2 SDRAM(800MHz/2GB×2/デュアルチャネル ハードディスク 1TB マザーボードIntelG31 Express チップセットマイクロATXマザーボー グラフィック機能 NVIDIA GeForce 9500GT 512MB 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx18/-R DLx8/+R DLx10/-RAMx12、DVDx16/CDx40/SATA接続) サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード) ケース JDコンパクトケース ブラック 電源 SFX電源 300W I/Oポート USB2.0(フロント/リア)×(4/4) / Audio× 1シリアル×1 これで78000円と言うのはどうなんでしょうか? 自分は電源やマザーボードの良し悪しがよくわからないので・・・ 用途は3Dオンラインゲーム(FF11)や、動画を見たりします。

  • BTOでのゲームpcの購入について

    初めてデスクトップpcでショップブランド(ドスパラ)のBTOを購入したいと考えております。 使用目的は主にネット(動画や音楽を見たり聞いたりしています)、DVD再生・圧縮・焼き、オンラインゲーム(テイルズウィーバー)です。動画編集や3Dゲームはいまはやっていないのですが将来的にやりたいと考えております。 ドスパラが初心者にはおすすめ?のようなのでドスパラで購入したいと考えております。構成は以下のとおり考えてみたのですが初めてなのでアドバイス等ありましたらお願いします。       OS :Windows Vista(R) Home Premium 32bit オフィス:なし 静音パック:とことんコース(CPUFANの静音化+HDD静音化) CPU:Intel Core 2 Duo E8500 メモリ:4GB DDR2 SDRAM ハードディスク:500GB シリアルATA II パーテーション分割:2分割(C30GB+D残り容量) ハードディスク(追加):なし ハードディスク(追加)の静音化:なし マザーボード:Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード グラボ:NVIDIA GeForce 8800GTS 512MB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ オープンベイ:12in1カードリーダー サウンド:オンボードHDサウンド ブロードバンドポート(LAN):ギガビットLANポート×1(オンボート) フロントFAN:フロントケースFANの追加(12cmFAN) 注)静音パックとは連動しません。 ケース:YMブラック&シルバー 電源:EVERGREEN SilentoKing5 Premium Edition 650Wパック 質問1 静音パックというものを一応選んだのですがこれはわざわざ必要なのでしょうか?また、冷却とは別物?なのでしょうか。その場合はまたほかに買わなければ駄目なんですか? 質問2 フロントFANは必要だと思い付けたいと思っているのですが静音パックとは連動しません。とでてきます。この場合は静音パックを他にもう1個買い足さなければ駄目なんでしょうか。その場合は注文前にメールや電話で連絡し付けてくれるよう頼み再見積もりすればよいのですか? 質問3 サウンドは今はオンボードで構成したのですがしっかりした他の物に変えたほうがよいでしょうか。その場合はおすすめの物など教えてもらえれば幸いです。 質問4 ブロードバンドポート(LAN)というものが構成の内に入っていたのですがこれはどのようなものなのでしょうか。必要なんですか? 質問5 電源はCPUとグラボとで結構いくと思うので一番の650Wにしました。これはわざわざ650Wのものでなくともよいのですか? メモリは3GB程度しか認識されない覚悟で4GBにしています。 他にも相性というものを聞くのですがこの構成ではどうでしょうか。 構成や他もろもろに対するアドバイスをもらえたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ゲーム専用のパソコンを購入したいのですが.

    パソコン購入についていろいろ指摘などよろしくお願いします。 やりたいとおもっているゲームは以下の三つです。 ▼サドンアタック CPU推奨、 Pentium4-2GHZ 以上 メモリ(RAM)推奨、 512 MB 以上 ビデオカード推奨、RAM 64M以上 ▼モンスターファームオンライン(クローズドテスト中) CPU推奨、  Pentium4 2GHz以上 メモリ推奨、 1GB以上 3Dアクセラレータカード推奨、VRAM128MB以上を搭載しDirectX9.0Cに対応 ハードディスク 1GB以上の空き容量 デバイス 光学ディスクドライブ(推奨) ▼ファンタジーアースゼロ CPU推奨、 Pentium4 3GHz以上 メモリ推奨、 2GB以上 nVIDIA系列:GeForce7600GT以上 ATI系列:RadeonX1600シリーズ以上 これらのゲームをやりたいと思ってはじめてゲームに特化しているパソコンを購入する予定なのですが、 ドスパラでこんなのを見つけました。 http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=665&v18=0&v19=0 ゲーム入門機ということで、しかも最低限のパーツしかついていないので自分にあってるかな?とおもい、いろんなパソコンのパーツを調べてみて自分なりに構成してみました。 ■OS:WindowsXP HomeEdition SP2 ■オフィス無し ■静音パック:無し ■メモリ:2GB DDR2 SDRAM 800MHz ■HDD:80GB シリアルATA II 7200rpm パーティション、ハードディスク追加:無し ■グラフィック機能:NVIDIA GeForce 8600GT 256MB 光学ドライブ:スーパーマルチドライブ オープンベイ:無し ■サウンド:CREATIVE Sound Blaster Audigy SE ブロードバンドポート:ギガビットLANポート ■電源:EVERGREEN SilentKing5 Premium Edition 560W となりました。 さっそく質問なのですが、 1、静音パックが必要なくらい音が出るのでしょうか?現在、メーカー製のパソコンを使っていてCPUファンの音がすこし気になるくらいなのですが・・・。 2、7200rpmと10000rpmだとかなり体感速に違いがありますか? 3、CPUが2.8GHzまでしかなく、さくさく(ぬるぬる?)ファンタジーアースゼロ(以下、FEZ)をプレイしたいのですが、推奨値に達していないません。あきらめたほうがいいでしょうか? 4、電源のことなのですが、グラボのことも考えてこれにしたのですが、だめでしょうか? 予算は10万前後です。 その他、おすすめのショップ、パソコン、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

  • 3Dゲーム OS オフィス

    3つほど質問させてください。 3Dゲームのマビノギをやっており、今のPCではあまり動かないので 買い換えようと思っているのですが、 「3D対応モデル」以外のPCだと、通常の動作やゲーム内で不具合が 起きたりしますか? ゲームの方はそこそこ動けばいいのですが、少しでも3Dゲームをやるなら、おとなしく対応機種を買っておいたほうがいいのでしょうか? 下記に迷っている2種類を挙げるので、アドバイスをお願いします。 あと、デスクトップPCを無線でインターネットにつながせることはでききますか? また、OSやオフィス機能がついていないものだと、ワードやエクセルはついて来ないんでしょうか? 今あるPCのOSやオフィス機能を新しいPCに インストールして使うことは出来ますか? ゲーム対応と書いてあった機種 CPU Intel®Core Duo プロセッサ E6300 (デュアルコア, 1.86GHz, LGA775, L2キャッシュ2MB) メモリ DDR2 SDRAM 1GB PC4200(FSB533MHz, 最大4GB) マザーボード VIA P4M890チップセット マイクロATXマザーボード ハードディスク 160GB シリアルATA II HDD(7200rpm) ディスプレイアダプタ NVIDIA Geforce 7600GS 256MB(PCI Express) サウンド オンボードサウンド LAN 10BASE-T/100BASE-TX LAN か CPU Intel®Core& Duo プロセッサ E6300 (デュアルコア, 1.86GHz, LGA775, L2キャッシュ2MB) メモリ 容量・規格 DDR2 SDRAM 512MB PC4200(FSB533MHz, 最大4GB) マザーボード VIA P4M890チップセット マイクロATXマザーボード ハードディスク 160GB シリアルATA II HDD(7200rpm) ディスプレイアダプタ チップセット内蔵 グラフィックス サウンド オンボードサウンド LAN 10BASE-T/100BASE-TX LAN に、グラフィック機能としてNVIDIA Geforce 7600GS 256MB(アナログ/DVI/TV出力/)を追加

  • PCを購入するのですがどれにすればいいか困っています

    ドスパラ Prime Monarch LX ■OSなし ■Inte Core2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATAII) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA GeForce 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■ディスプレイ無し 参考URL:http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=56&a=pl 計81555円 用途は動画編集や動画視聴、ゲーム(MHFやFPSなどはやらないつもりです。無料オンラインやエロゲなど。) 予算は10万円以下(ディスプレイ代を除きます) ビデオカードでNVIDIA GeForce 9600GTをえらんだのはこの先3Dオンラインゲームをやるとなったときなどに対応できるようにするためです。 あとPCは初心者なのですがOSはインストール済みのを選んだほうがいいのでしょうか? おねがいします。

  • 20万のPC購入

    20万の一体型のPCを購入しようと思ってるんですが、 性能 CPU インテル®Core™ 2 Duoプロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB) オペレーティングシステム Windows Vista® Home Premium 正規版 メモリ 2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 20インチ TFT TrueLife™ WSXGA+ 光沢液晶ディスプレ HDD 500GB SATA HDD DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) グラフィックコントローラATI Mobility Radeon™ DT2400 Pro 128MB ソフトウェアMicrosoft® Office Personal 2007 with PowerPoint® 2007 チューナー地上デジタルTVチューナーカード(専用リモコン付属) です!20万は少し高いと思われますが、ゲーム(warROCK)など、高スペックでのGAMEが普通にできればいいのですが、上記に書いたCPUとグラフィックボードで高スペックでのGEMEはできるでしょうか?^^; 後外観に惚れてしまいました。宜しくお願いいたします!

  • このPCで3D高画質ゲームをプレイするには?

    質問なんですが、 この↓PCで動作などもカクカクせず 快適に3D高画質ゲーム(SUNなど)をプレイするには やはりグラフィックボードを追加?するべきでしょうか? だとしたら、どのグラボを買えばいいかとか 諸々おしえてください。 PC初心者なのでよろしくお願いします。 【OS】【32bit】Windows7 Home Premium 【使用ソフト】 【アップデート・パッチ適用の有無】 【メーカー名】PRIME 【型番】分かりません → Prime A Thunderstorm DF 【使用期間】一ヶ月 【CPU】 AMD Phenom II X2 550 (デュアルコア/3.1GHz/L2 512KB×2/L3 6MB/80W/【AMD-V対応】) 【メモリ】  2GB DDR3 SDRAM (PC3-8500/1GBx2/デュアルチャネル) 【グラフィック機能】 チップセット内蔵 Radeon HD 4200 (ビデオメモリはメインメモリを使用、D-Sub15x1, DVI x1, HDMI x1) 【ハードディスク】 500 GB HDD 【マザーボード】 AMD 785Gチップセット搭載 ATXマザーボード 【光学ドライブ】 DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12/SATA接続) 【オープンベイ】 フロッピーディスクドライブなし 、 カードリーダーなし 【サウンド】 マザーボード 標準 オンボードHDサウンド 【ブロードバンドポート(LAN)】 ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード) 【ケース】 GW ブラック ミドルタワーケース 【電源】 550W 静音電源

  • ゲームPC

    ゲームPCの購入を検討中で、タワーオブアイオンをやりたいのですが このスペックで大丈夫なのでしょうか? なにか問題点などありましたら教えてください。 Microsoft Windows(r) 7 Professional 正規版(DSP) CPU インテル Core i7-870 プロセッサー (2.93GHz/キャッシュ:8MB/HT・VT対応/95W) マザーボード Intel P55 チップセット搭載 ATXマザーボード メモリ 8GB(2GBx4) PC10600 DDR3 1333MHz メモリ ハードディスク 1.5TB S-ATA 32MBキャッシュ 7200rpm 増設ハードディスク 1TB S-ATA 16MBキャッシュ 7200rpm グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 275 (896MB GDDR3 DVI×2) サウンドカード マザーボード オンボード サウンド 電源 Seasonic SS-850EM 超静音17.6db 山洋ファン搭載 850W電源

  • ゲームPC購入で

    以前、ドスパラでパソコン購入の相談にのって頂いた者です。 参考になるご意見を大変ありがとうございました。 ■Prime Galleria モンスターハンターフロンティア オンライン 推奨モデル CPU:Intel Core 2 Quad Q9550 (クアッドコア/2.83GHz/L2キャッシュ6MB×2/FSB1333) Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード 4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) 500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) NVIDIA GeForce 9800GTX+(プラス) 512MB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 ) 静音パック:★とことんコース (★まんぞく+メインHDD静音化)※5インチベイ1つ使用 KEIAN KT-650AL (650W 静音電源) OS:Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium SP1 32bit (DVDROM版)のインストール 液晶ディスプレイ アイ・オー・データ機器 LCD-AD195VW ホワイト 色々考えて上のような感じにしてみました。 20万円前後でモンハンやDMC4ができるPCにしてみたつもりですが、どこか問題がありますでしょうか? ここは必要ないよとか、こっちのほうがいいよとかありましたら教えていただけると嬉しいです。 液晶ディスプレイは選んでみたものの、数が多くてよくわかりませんでした…。 よろしくお願いします。

  • ノートPCでゲームを遊びたいのですが、自分のPCでもできるのか皆さんに

    ノートPCでゲームを遊びたいのですが、自分のPCでもできるのか皆さんに教えていただきたいと思い質問します OS⇒vista cpu⇒インテル celeron Mプロセッサー440 hdd⇒80GB 新たに500GBのHDD購入 メモリ⇒2GB 意味ないかもしれませんが外付DVDマルチドライブのROM倍速16倍があるくらいです。 dynabook AX/53C 2007夏モデル 遊びたいゲームはウイニングポスト7 2010 必要環境 推奨環境 本体CPU PentiumIII 1.0GHz以上 システムソフトウェア Windows XP/Vista/7 日本語版 メモリ 256MB以上 ハードディスク 2.5GB以上の空き容量 DVD-ROMドライブ DVD-ROMドライブ必要 ディスプレイ 1024×768ピクセル、HighColor表示可能なディスプレイ ビデオカード 8MB以上のVRAM 16MB以上のVRAM サウンドボード 16ビットステレオ44KHzWAVE形式が再生可能なサウンドボード 非3Dゲーム 私的に調べましたがCPUに問題あり、ビデオガード搭載なし?ご回答よろしくお願いします