• ベストアンサー

shuriken2009でメール本文にコピペしたい

tetsus_2000の回答

回答No.4

わざわざ「ホームページビルダー」などの外部ソフトを持ち出す までもなく、Webブラウザで「ソースを表示」コマンドを選ぶと、 テキストエディタが起動していま表示中のWebページのHTMLコード が表示されますので、それをそのままSHurikenのメール作成画面 にコピー&ペイストすることができます。 ただし、最近のWebページはCSSなどを用いた高度なものが多いため、 Shuriken上ではエラーとなり、うまく表示できない場合もあります。

contrex150
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HTMLにあまり詳しくないのと、「部分的に」コピペしたいことが多いので「紙copi」のように気軽にコピペ出来たらいいなと思いました。 OutlookExpressなどでは、以前そんな風に大抵出来ていたので・・。

関連するQ&A

  • Shuriken2009 のHTMLメールが重い

    Shuriken2009でHTMLメールを見ようとすると、マウスのホイールをいくら回しても中々スクロールしません。 いい加減指が痛くなりそうです。 何か設定の方法があるのでしょうか?

  • shurikenでメールを出来るようにするには

    よくHPなんかでメールアドレスをクリックすると、インターネットオプションの電子メールプログラムで選択されているメールソフトが起動しますね。 私はメールソフトはshurikenを使っているのですが、電子メールプログラム一覧に無いので、HPからメアドをクリックするとoutlookが起動します。アドレスコピーしてshurikenで使えば問題ないですが、やっぱりクリック一つで簡単に使えると便利なので、電子メールプログラムにshurikenを追加するにはどうしたらいいでしょうか?

  • Shuriken2010のメール本文内のURL

    windows7の導入でShuriken2010を使い始めました。 受信メール本文のURLから開くブラウザを、既定のIE8から普段使用している DonutQに変えたいのですがwindows7になってから設定方法が変わったようです(?) 今はInternetExplorer8が立ち上がります。 任意のブラウザに変えるにはどのような設定になりますか?

  • shurikenからのメールの移動

    shuriken2007からwindows live mail 2011にメールを移行しようと思っています。 shuriken2007の「フォルダ」→「エクスポート」として、データ形式を「shuriken形式」「Mailbox形式」「1ファイルに複数メール」のどれを選んでも、一つのファイルに一つのメールしか書きこまれていないようです。 一度にフォルダ全部のメールを移すにはどうしたら良いでしょうか。 ここを見たのですがよくわかりませんでした。 http://www.ne.jp/asahi/mail/shuriken/ どなたかご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Shuriken Pro3

    OutlookExpressから移行してShuriken Pro3を最近使い始めました。 メールアドレスを4つほど持っているのでユーザーを4つ作り、それぞれ1アカウント(1アドレス)を設定しています。 OEの時は、「ファイル」→「ユーザーの切り替え」で他のユーザーに移れたんですが、Shurikenで同じようなやり方が見つかりません。 右上「×」から1度終了してもう一度起動→ログイン・・・ととても手間なのです。 他にユーザー切り替えの方法があれば教えてください。 まだOEを捨てたわけではなく、Shurikenの試用期間のつもりで使っています。

  • Shuriken2007 で

    Shuriken2007 を使っています。メールが入ってくると自動的にShurikenが立ち上がります。これを止める方法を教えて下さい。

  • shurikenでメール送信ができない

    ジャストシステムのshurikenでメール設定したところ、受信はできるのですが、送信をしようとする際 下記の表示が出て送れません。 通信エラーが発生しました。 554 5.7.1 <送信先のアドレス>:Recipient adress rejected:Access denied アカウントの接続テストではエラーは出ませんでした。 アウトルック2010ではうまくいくのですが、shurikenではできないのです。メールプロバイダーは、大塚商会のアルファメールです。詳細な設定で回避したく、教えて下さい。

  • Shuriken2010 

    ここ2~3年、webメールを使っていて、メールソフトを使っていなかったのですが、ロリポップで作った独自ドメインのメールの送受信を行う際、ろりぽっぷのweb上からは動作が重く、添付ファイルの履歴も残らないので、Shuriken2010の体験版をインストールしてみました。 YahooとGmailと独自ドメインのアカウント設定も終了し、受信メールを各フォルダに受信するところまではできたのですが、web上送信フォルダに保存されている送信済のメールをShurikenの送信箱にダウンロードすることは不可能でしょうか? できれば送信済のメールもShurikenの方で管理できたら助かるのですが。。。 可能であれば方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 Win XP

  • メールソフトShurikenについて

    こちらのカテゴリーで、Shurikenというメールソフトに興味をもちました。 Windows XP SP3ですが、メールソフトはずっと秀丸メールを使っています。 Shurikenは数年前、Pro4を購入して少し使いましたが、秀丸メールに比べて使いにくいのですぐやめてしまいました。 Shuriken 2009を試用していますが、なかなかいいなと思いました。 いいと思ったのは秀丸に比べてウインドウの背景をカラフルに変えられて楽しいというところです。 操作性は秀丸に慣れているせいか、秀丸の方がいいです。 Pro4からのバージョンアップ(ダウンロード版)は2100円ですが。 気になってるのはShurikenは毎年バージョンアップしてますよね。 毎年バージョンアップしていくと、毎年2100円ずつ払わなければならないのでしょうか? 秀丸は、最初に秀丸エディタに払った4000円のみで、その後いくらバージョンアップしても追加料金はありません。 なんかShurikenは損な気がします。 良いソフトなら毎年数千円ずつ払ってもいいと思いますが。 1. Shurikenは毎年バージョンアップのたびにお金を払うのですか?(これはJustSystemに聞いて下さいと言われそうですが。) 2. それでもShurikenを使っている人は、Shurikenはそれだけ良いソフトなのですか?Shurikenの良さ(他に比べて)を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • Shuriken2007 メールが受信されない

    Yahoo!メールをShuriken2007で受信しています。 Shurikenにはまだ読み込んでいない新しいメールが間違いなくあるにも関わらず、 Shurikenに読み込んでくれません。 1.改めて受信させる方法はありますか? 2.いつも宿泊しているビジネスホテルと違うビジネスホテルを使っているのですが、   ネット環境の違いによる原因は考えられますか?