• 締切済み

IEでだけリンクが動作しない

質問させて下さい。 簡単なウェブサイトを作成中なのですが、どうしてもわからない 事があります。 ローカルフォルダの中に、top.htm と sonota.htm の2ページ 作っているのですが、プレビュー時にsonota.htmの中の一部リンク がIE8でだけ動作しないんです。 (ファイアーフォックスとグ-グルクロームは動きます) 【ソース】 略 <td width="300" align="right"> <a href="top.htm"> <img src="gazou.jpg" width="150" height="50" border="0" /></a></td> 略 何が問題があるのか、、、全く想像つきません。 どなたかお助け下さい。。

みんなの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1310/1785)
回答No.4

質問文のソースを見る限りにおいては全く問題無いです。 だとすると考えられるのは、IE(ブラウザ)側の問題と言う事になりますが…?? もし可能なら古いver.のIE、7とか6辺りで動作検証できませんか? 自分は使っていないので何とも言えませんが。IE8自体がまだまだバグが多いみたいですから。 後、もし可能であれば ・top.htm と sonota.htm の完全なソース ・OSなども含めた使用環境 ~以上の2つが分れば、また何らかの違ったアドバイスが出来るかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.3

ファイルはXHTMLですか? そして拡張子も・・・ (imgの記述方法から判断で・・・) ならばIEでは表示すらしませんよ。 尚、拡張子が「.html」のXHTMLなら動作する。 何かのツール経由では無くsonota.htmをIEで直接表示させて、其処からの確認ではどう成るのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyr446
  • ベストアンサー率65% (870/1330)
回答No.2

念のために聞きます。 プレビュー時って何かのエディターとか、ホームページ作成ソフトの プレビュー画面のことじゃないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokupu
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.1

IE8が入ってないのでチェックしてないですが imgタグ内の最後 /を削ってみてください。 ブラウザによってはタグのおかしいところを自動で解釈してくれるものもあるので 自分以外の環境でも正しく見られるようにHTMLチェッカーもどうぞ。 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html

sakuran99
質問者

補足

「/」を削っても駄目なようです・・・ 本当意味が分かりません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ページ上部にスペースが空いてしまう・・・

    今ショッピングモールに出店するために素人ながらページを作っているんですが、ヘッダーの部分の上にスペースがどうしても空いてしまっていていて、修復できません・・・・。モールの方に聞いてみたところ「閉じるタグが抜けている・・」等の答えが返ってきたのですが、それ以上は教えてくれませんでした。。いろいろ調べてみたのですが、どうしても分かりません。。どうかよろしくお願いいたします。 ↓まだ作成途中なので変な箇所があるかもしれません・・。 <table class="head" bouder> <tr> <td class="head"> <img src="gazou" width=600 height=130 alt=""> <tr> <tr align="right"valign="middle"><br> <tr> <td width="713" height="35"> <table width="0" border="0" cellpadding="0"> <tr><td width="32%"><img src="gazou" width="200" height="8"></td> <td width="0%"><a href="~.html"><img src="gazou" width="108" height="25"border="0"></td> <td width="16%"><a href="~html"><img src="gazou" width="107" height="27"border="0"></td> <td width="16%"><a href="~html"><img src="/lib/shidagoromo/puraa" width="108" height="27"border="0"></td> <td width="16%"><a href="~.html"><img src="gazou" width="107" height="27" border="0"></td> <td width="20%"><img src="gazou" width="107" height="28"border="0"></td> </tr> </table> </td> </tr> よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEでのテーブル幅

    質問させて下さい。 テーブルのソースが以下のようになっています。 <table width="450" height="300" border="1" cellpadding="10" cellspacing="0" bordercolor="#333333"> <tr> <td width="225" height="150" align="left" valign="top">あああああああああああああああああああああああ</td> <td width="225" height="300" rowspan="2" background="haikei.jpg">&nbsp;</td> </tr> <tr> <td width="225" height="150" align="left" valign="top">いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい</td> </tr> </table> このときに、ファイアーフォックス3での表示と、IE8での表示に 違いが大きいんです。(IEの表示の方が縦が長くなります) このままだと右側の背景画像の高さと左のテキストの高さが あいません・・・それぞれのテーブル幅などの指定はきちんと しているつもりなのですが、どうすれば良いのでしょう。 CSSの利用はなしとして、どなたか教えて頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IE セル間に隙間が・・・

    HTML初心者です。 テーブルでHPをレイアウトしたいのですが、--1と--3のセル間に微妙な隙間ができてしまいます。NNでは問題なく表示されます。通常どの様なことが原因するのでしょうか?よろしくお願いいたします。 <td width="396" height="234"valign="top"><table width="100%" height="234" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td width="180" rowspan="2" valign="bottom" >1 <img src="../image/***" width="180" height="180" align="bottom"></td> ------1 <td width="216" height="98" valign="bottom">***</td> </tr> <tr> <td height="136" valign="bottom" ><img src="../image/*** width="91" height="61" border="1"><br>></td> </tr> </table></td> <td width="10" rowspan="3" valign="top"><table width="100%" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td height="262"></td>        ------3 <td valign="top" >*** <br> </td>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Layerの中にあるリンクがmacで動作しません

    以下が友達に質問されたソースを簡略化した物です。layerを左右2段組みにしてますが、右のlayer内が全く反応しません。layerを使わなければできるのですが、この方法のどこが間違っているかが教えられなくて質問しました。よろしくお願い致します。 javascript~window.open省略 <DIV style="top : 61px; left : 356px; position : absolute; z-index : 1; width: 331px; height: 40px;" id="Layer2"> <DIV> <TABLE border="1" width="331" height="40"> <TBODY> <TR> <TD width="61" height="20">サンプル2</TD> <TD width="214"><A href="#">◆</A></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </DIV> </DIV> <DIV style="top : 61px;left : 24px; position : absolute; z-index : 3; " id="Layer5"> <DIV> <TABLE border="1" width="313" height="40"> <TBODY> <TR> <TD width="134" height="16">サンプル</TD> <TD width="141"><A href="#">◆</A> </TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </DIV> </DIV>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • どうやったらこの画像にリンクできるでしょうか?

    現在ホームページを作成しているのですが、「ホーム」「プロフィール」「works」「ブログ」「名言」「ムービー」「メルマガ」のところにリンクが貼れません。 <a href="http://*************"> <td width="100" background="ホーム".png></a></td> 上記のようにやってもできません。 どこがどう間違っているのでしょうか? 下記に書いてあるのが、前後の部分です。 <table width="700" height="600" cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" bgcolor="#ffffff" align="center"> <tr> <td width="700" height="129" background="aa.png" align="center" valign="middle"> </td> </tr> <tr> <td width="700" height="30"> <table width="100%" height="100%" cellpadding="0" cellspacing="0" border="0"> <tr align="center" valign="middle"> <td width="100" background="ホーム".png></td> <td width="100" background="プロフィール".png></td> <td width="100" background="works".png></td> <td width="100" background="ブログ".png></td> <td width="100" background="名言".png></td> <td width="100" background="ムービー".png></td> <td width="100" background="メルマガ".png></td> </tr> </table> </td> </tr>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLの画像のリンクについて

    ページ内にインラインフレームを作成し画像サムネイルをクリックするとフレーム内に表示するという感じにしたいのですが、フレームサイズを500×500にしたので、このサイズを超える画像を表示するとページのスタイルが崩れてしまいます。元画像のリサイズをせずに表示させる方法はないでしょうか? 構造は以下のようになってます。 <html> <head> <title>photo</title> </head> <body BGCOLOR="007777"> <br><br> <iframe NAME="photo" WIDTH="500" HEIGHT="500" FRAMEBORDER="0" ALIGN="right"></iframe> <br><br><br> <p>    <a HREF="gazou1.jpg" TARGET="photo"><IMG SRC="gazou1.jpg" ALT="" WIDTH="50" HEIGHT="50" BORDER="0"></a> <a HREF="gazou2.jpg" STYLE=""><IMG SRC="gazou2.jpg" ALT="" WIDTH="50" HEIGHT="50" BORDER="0"></a> </body>

  • テーブルにリンクバナーを貼る時

    テーブルを作って、セルの中にリンクしているサイトさんのバナーを貼ろうと思っています。 実際に貼ると、リンクバナーの上が空いてしまいます。 いろいろ試したのですが、ここ2週間くらいでhtmlを勉強し出した初心者のため、 何が悪いのか分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、見ていただけますか。 ××には画像のファイル名、※※にはサイトURLを入れています。 <table border align="center"> <caption align="top"><b>≪○×△≫</b></caption> <tr> <td width="140"> サイトバナー</td> <td width="130"> 管理人様/td> <td><width="400"> サイト傾向等</td> </tr> <tr><td width="100"><A HREF="http://※※" target="_blank"> <IMG src="××.gif" border="0"></A></td> <td width="130"> ○○様</td> <td width="400">サイト紹介文</td> </tr> </table> valign="top"も試しましたが、ダメでした。 バナーの画像がgifでもjpgでも同じです。 何が原因でしょうか。

  • テキストボックスの表示

    テキストボックスの表示 テキストボックスを2つ横に並べて表示したいのですが、 <html> <div style="border:thick solid;width:200;height:200;overflow:auto;"> <Table border="0" width="308" height="300" cellspacing="0" bgcolor="#ffffff"> <Tr><Td align="center" valign="top"> テキストA </Td></Tr> </Table></div> <div style="border:thick solid;width:200;height:200;overflow:auto;"> <Table border="0" width="200" height="200" cellspacing="0" bgcolor="#ffffff"> <Tr><Td align="center" valign="top"> テキストB </Td></Tr> </Table></div> </html> これで、記述をすると縦に二つ表示されます。 スタイルシートを使用しないと無理でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 助けてください><IE上で1pxのズレ

    こんにちわ。 組んだテーブルに謎の1pxがはいってしまいます。 ファイヤーフォックスでは正常なのですがIEでは1pxの隙間ができてしまうようで。 どなたか分かる方いらっしゃたらお願いします>< <table width="660" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="2" valign="top"> <img src="img/test_01.jpg" width="660" height="177" alt=""></td> </tr> <tr><td rowspan="2" valign="top"> <table width="316" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_02.jpg" width="316" height="46" alt=""></td> </tr> <tr> <td> <img src="img/test_05.jpg" width="144" height="47" alt=""></td> <td> <img src="img/test_06.jpg" width="172" height="47" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_08.jpg" width="316" height="169" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> <tr><td valign="top"> <table width="344" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr><td> <table width="344" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td> <img src="img/test_03.jpg" width="181" height="62" alt=""></td> <td> <img src="img/test_04.jpg" width="163" height="62" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_07.jpg" width="344" height="83" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> <tr><td> <table width="344" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td> <img src="img/test_09.jpg" width="160" height="62" alt=""></td> <td> <img src="img/test_10.jpg" width="184" height="62" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="2"> <img src="img/test_11.jpg" width="344" height="23" alt=""></td> </tr> <tr> <td> <img src="img/test_12.jpg" width="160" height="32" alt=""></td> <td> <img src="img/test_13.jpg" width="184" height="32" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> </table> </td></tr> <tr><td colspan="2"> <table width="660" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td colspan="5"> <img src="img/test_14.jpg" width="660" height="141" alt=""></td> </tr> <tr> <td> <img src="img/test_15.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_16.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_17.jpg" width="140" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_18.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> <td> <img src="img/test_19.jpg" width="130" height="150" alt=""></td> </tr> <tr> <td colspan="5"> <img src="img/test_20.jpg" width="660" height="40" alt=""></td> </tr> </table> </td></tr> </table>

  • IEのテーブル表示の不具合でしょうか・・・?

    IEで正しく表示されているものが、別のページへ行って「戻る」ボタンを押すと、テーブルの表示が崩れてしまいます。 2列のテーブルの右側の部分が左側にかぶって表示されてしまうのです。 参考までにその部分のソースを以下に記述します。 何か気になる点などお気づきになられたら教えてください。 <table width="320" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td width="200"> <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="5"> <tr> <td class="px12"> ・<a href=>あああああ</a><br> ・<a href=>いいいいい</a><br> ・<a href=>ううううう</a><br> <hr width="160" size="1" noshade align="left"> ・<a href=>えええええ</a><br> <hr width="160" size="1" noshade align="left"> ・<a href=>おおおおお</a><br> <hr width="160" size="1" noshade align="left"> </td> </tr> </table> </td> ※以下から左側のテキストにかぶって表示されてしまいます。 <td width="120"><a href=><img src="images/画像.gif" width="120" heigt="180" border="0"></a><br> <table width="120" border="0" cellspacing="2" cellpadding="0"> <tr> <td valign="top"><img src="images/矢印画像.gif" width="11" height="11" border="0"></td> <td class="px12"><a href=>テキストテキストテキスト</a></td> </tr> </table> </td> </tr> </table> 以下が私の環境です。 WindowsXP(HomeEdition)・SP2インストール済・IE6 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • D-50のインターナルメモリーの音色が消えてしまいました。00番のメモカードを持っていないため、データを入手する方法を知りたいです。ソフトシンセでD-50を再現することは可能でしょうか?
  • D-50は90年代に中古で購入したマイファーストシンセサイザーであり、大事な機材です。D-50の音色を増やして活かす方法を知りたいです。データを入手して本体に流し込む方法はありますか?
  • D-50は数十年以上前の機種ですが、名機とされています。機材を復活させるための情報を求めています。
回答を見る