• ベストアンサー

初めての海外旅行

MAD0NNAの回答

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.1

こんにちは 初めてということでしたら、 折りたたみの傘(小型版)又は、雨合羽。 頭痛薬、胃腸薬。バンドエイド。 カメラのメモリーの予備とバッテリーの予備。 携帯電話。(変圧器と充電器) 不要なものは、外してくださいネ。 いってらっしゃい。^^

関連するQ&A

  • 海外旅行での変圧器について

    11月にマレーシアに行きますが、旅行会社からは変圧器が必要といわれました。使用したいのは、デジカメとビデオカメラの充電です。 友達が言うには、充電器の裏側の表示に100V-240Vと書いてあればマレーシアは、220Vだから大丈夫だといっていましたが本当に変圧器無しで大丈夫でしょうか?

  • 韓国旅行について

     1月に韓国旅行をしようとおもっています。 そこで、日本からデジカメを持っていこうと思っているのですが、 無効で充電をする場合変圧器はひつようなのでしょうか? 向こうは110Vで、こっちは100Vだからひつようだと言う人も いれば、必要ないと言う人もいます。どなたか教えてください。

  • 海外旅行 変圧器は必要ですか?

    デジカメとケータイの充電器をもっていきます。 (ヨーロッパ・アメリカに合計半年間です。) 変換プラグだけでよいですか? 変圧器は必要ないでしょうか? わかる方、おしえてください。おねがいします。

  • ニュージーランドでの充電

    来週からニュージーランドに行きます。 現地でデジカメを充電しようと思うのですが、変圧器は必要なのでしょうか? 仕様は ・オリンパスのμ-25 DEGITAL ・INPUT 100-240V~、50/60Hz、13VA、0.09A なのでプラグの変換アダプターだけでいいかと思ったのですが、 ガイドブックに「電気は交流式なのでドライヤーなどには変圧アダプターが必要」とあり、よく分からなくなってしまいました。 大変初歩的な質問なのですが、よろしくお願いします。

  • デジカメを海外で使用する場合

    デジカメを海外へ持って行きます。(ドイツ)その場合、現地で充電する必要が発生しますね。その場合、国内で充電するのと同じようにやればいいですか?変圧器を使用する必要はないのでしょうか?(変圧器を使わなくても大丈夫ですか?)

  • グアムの電圧、時間について

    短時間の使用なら変圧器なしで大丈夫、長時間の使用は変圧器が必要。 とガイドブックなどで読んだのですが、 デジカメの充電をしたい場合、何時間までくらいが短時間なのでしょうか。 できれば変圧器は買わずに済ませたいので、 2回に分けるなどして短時間でやりたいと思っております。 経験者の方など教えていただけないでしょうか。

  • 海外でのデジカメ充電ってどうするの?(アメリカ)

    今月、ラスベガスとメンフィスへ行きます。 デジカメの充電をするのには、変圧器が必要ですか? ちなみにデジカメはカシオです。 海外用のプラグのみではダメでしょうか? (友達に聞いたところ、オーストラリアでは大丈夫だったたとのことです。) また、変圧器が必要であるとすれば、だいたい値段はいくらするのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 海外旅行 デジカメ、携帯の充電

    今度海外旅行でシアトルへ行きます。 現在、携帯はドコモのD906 デジカメはフジフィルムのFinePix を使用していますがそれらを充電する際、変圧器やプラグなど何か必要な物はあるのでしょうか!? もしくは現在日本で使ってる充電機をシアトルでそのまま使えるのでしょうか!?

  • 海外で使えるACアダプターってありますか?

    来週、バンコク(留学)に行きますので、デジカメを購入したいと思ってます。 CASIOのEX-Z1000にしたいと思ってるのですが、付属の【専用ACアダプター】だけでも、良いのでしょうか? それとも、変圧器が必要なんでしょうか? (ちなみに、タイ220ボルトだった気がします) 初心者なもので、【ACアダプター】が充電器とは何とか分かりましたが、【ACコード】とは何ですか? また【充電器】は、別に購入したほうがいいのですか? たくさん質問申し訳ありませんが、皆様のアドバイス宜しく御願いします。

  • ヨーロッパでデジカメの充電

    来週からバルト3国~ポーランド~スロバキア~オーストリア~チェコに行きます。 現地でデジカメの充電をしたいのですが、変換プラグ以外にも変圧器などは持って行く必要があるのでしょうか? 現地に旅行したかたでデジカメの充電したひとにお聞きしたいです。 よろしくお願いします。