• 締切済み

既婚・結婚経験者の方へ質問です(性別は問いません)

配偶者が、自分を愛してくれているのか必要としてくれているのか、不安になった経験はありませんか? あったとしたら、どの様な時にそう感じましたか? そして、その不安をどうやって解決しましたか? 配偶者に確認するとしたら、どのようにしましたか? (想定でも結構です) もし、もう愛しても必要としてもいないと言われたとしたら(だけど、相手は離婚するつもりは無い)、でも自分は相手を愛していて必要としていたら貴方ならどうしますか? 広く皆様の意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • SUNAONAKO
  • ベストアンサー率13% (35/251)
回答No.6

SUNAONAKOでございます。お礼を拝見いたしました。有り難うございました。 仰られます通り、片方だけでの努力では少なくとも努力する側にかかるロードは大変な物であります。そのことは、今の私の立場そのものであり、痛いほど良くわかります。あなたは、お相手の変化を基に御結婚なされたとお答えいただいておりましたね。私は苦しみを理解した上で、それでも「焦らず信じて」感謝の気持ちを持って、望まれる時が訪れるまで頑張っていただきたいのです。少なくともお相手にしてみればこれほど有り難い方はいないと思いますし、あなたもそれだけのお相手にめぐり合えた事は、何事にも換えがたい貴重なものでありましょう。楽しいことだけの事はまず無い事でしょう。苦しくなったら、一歩引いて、望ましいのはお相手に思いのたけをぶつけ歩んでいく事でしょうが、それまではこのような場にでもお書きになられればと思いますが、如何でしょう? あるいは、お相手にしてみれば「大きく構える」ことの大切さを示されているのかもしれませんし。 楽しい事、望むことだけを見ていかないと、特に壮大な目的をもって生きている者にしてみれば、やってられませんね。それ以上の何がありましょう? 実に様々な事が、人生にも結婚生活にもあると思います。それを乗り越える事ができるのが、いわゆる責任感実行力のある大人の人間でありましょうし、それは不可欠だと思います。 これから先の人生はどんなものか、楽しみに生きていきましょう!

origins
質問者

お礼

再度のアドバイス誠に有難うございます。 確かに、相手の気質をある程度知っての上で改善を期待しての結婚でしたが、その気質は予想以上のものであり、年々酷くなる一方です。私の読みが甘かったのでしょう。夫は自分に非があるとは思ってもおりませんので、どれだけ時を費やしても改善の余地は無いと感じます。丸9年訴え耐えてきましたが、そのストレスから心を病み、身体症状にまで現れるようになってしまいました。相手に寛大であること、元々私は寛大ではあるとはとても言い難い性格でしたが、私なりに必死に寛大であるよう努めて参りました。しかし、それにも限度がありますし、限界もあります。 自分の健康を損なってまで生活を共にする価値のある相手など居るのでしょうか。 諸々の事情があり、直ぐに離婚とは参りませんが頭から離れることは無く、一日も早く健康を取り戻し自分の人生を生きたいと願います。 一人の孤独より、二人で居て孤独の方がずっとずっと耐えがたいことですから。

回答No.5

結婚して3年、付き合って4年。子供もいないせいか、 付き合った当初とずっと同じ感じです。  そりゃラブラブって事は無いけど、友達にもご近所さんにも仲の良い二人として認識されています。  うちは、最近はまっているのが、お離婚です。 ないがしろにされたと思ったら、   ふくれっつらで「もう、お離婚だ・・・。」             とつぶやきます。 なんで??どうして??って聞かれたら、理由を答える。 ちょっとしたことでも、それを口にする。  旦那は、ごめんごめんって・・・。それから、あまりないがしろにされるような事って少なくなりました。常にそれなので、旦那もいつものねって・・・ハイハイって感じです。  わがままぶりの発揮ですね・・・。でも言いたい事が全部いえるので自分的にはストレス0。  つまり、慣れてくればほうっておいても大丈夫っていう考えなんでしょうけどそうはさせないぞと・・・。←男の人ってみんなこういった考えばかりなんでしょうけど。 旦那さんの性格によるのだと思うのであまりオススメできませんが・・・・。でも、性格上「愛してる」はなかなかいえないものなので・・・。毎日の耳掻きがスキンシップの場かなぁと思っています(>(エ)<)***

origins
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 「お離婚」、なんか可愛らしい表現ですね。ストレートに「離婚」と言うより。 旦那様、ちゃんと理由を聞いてくださるのですね。うらやましいです。私も思っている事を開いてにきちんと伝えますが、全く相手にされません。結婚して10年目ですが、彼が私に謝ったことなど1度もありません。「離婚」の話もしますし、「離婚届」も書いたことありますが、「それが何?」って感じです。 「愛してる」と言う言葉は実際言われたら引いちゃうかもしれませんね。言葉が欲しいのではなく「愛されているのだなぁ」と言う実感が欲しかったのですが、とても持てる状態ではありません。 スキンシップ(セックス)だけを求める夫に嫌悪感さえ感じ、身体が反応しません。私にとっては愛情あってこそのセックスですから。機嫌が悪かろうが疲れて私の話を聞けなかろうが、セックスだけは別物で3度の食事と同じでどんな時でもするもの、それが夫婦だろうと言う夫を受け入れられますか?

  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.4

こんばんは☆ 既婚6年目の主婦です。 私なりの意見を・・・。 >配偶者が、自分を愛してくれているのか必要としてくれているのか、不安になった経験はありませんか? ↑これは人それぞれなので、私の言う意見で貴女のケースに当てはまるかどうかは判りませんが・・。 これはウチは「しょっちゅう=年柄年中」です。 >どの様な時にそう感じましたか? ↑そうですね。相手が自分自身に対して思いやりを 持たない様な言葉使いになったり・・・。 そういう時ですか・・・・・。 >その不安をどうやって解決しましたか? ↑これはですね、相手に直接、聞きました。 不安な事はすぐにでも解決しないと気持ちが悪いんでね・・・。 >配偶者に確認するとしたら、どのようにしましたか? ↑これは、多分、こういう時って相手に言い辛いと思うので全く相手を意識しないで本音が言える「メールで会話しました」。 *主人もパソコンアドレスを持っていますので。 ・・・で、主人からの要望は家に帰ってきてまでも、 この話=(私が不安に思う話)は止めてくれとも書かれていました。 >もし、もう愛しても必要としてもいないと言われたとしたら(だけど、相手は離婚するつもりは無い)、でも自分は相手を愛していて必要としていたら貴方ならどうしますか? そうですねぇ・・・難しいですが。 自分の気持ちは(=答えは)ハッキリしているのですから、相手にキチンと自分の気持ちは伝えます。 (*私の場合の時はそうでした)。 自分の気持ちは「話さなければ分かり合えない事だってある」って私は思うんです。 逆に主人は私と話をしなくても???私が言いたい事、気持ちは解る・・・っていってるのですが、(全部とは言いませんが)やっぱり、話をしないと相手の気持ちは全ては伝わらないと思いました。 とにかく、意見を交換して??相手の要望も受け入れつつ、自分の意見も言わせて貰うというのではどうでしょうか???

origins
質問者

お礼

回答有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 不安、私も年がら年中で数年間感じています。 どんな時に感じるかも、やはり相手の思いやりを感じない時ですね、これも年がら年中です。 私も不安なことは直ぐに解消しないと嫌な性質なので、相手に尋ねてきましたが、同じようにそういう話はしたくない止めてくれと言われますね。そう話す時はまだマシな方で殆どは私の話を聞いてませんから。顔も見ず、勿論目も見ず相槌も打たず返事も無くです。言っても聞いてもらえないので私もメールや手紙を書きましたが、結果は同じでした。 自分の話は聞け、でもお前の話は聞かないでは自分が一体何なのか分からなくなります。 心身ともに疲れ果ててしまいました。

noname#4109
noname#4109
回答No.3

こんにちは 既婚<8年目>女性です (ちなみに、うちは ラブラブ~って感じではないです。) 相手がわたしを愛してるか わかりません。 自分が 相手を尊敬してるし すきだってことは自覚してますが,,,。 愛されてるか?なんて考えてもわからないし、、。 「わたしのこと愛してる?」「うん」って仮に言ってもらっても,なんの証拠もないというか,,,。だから特に聞きもしません。 自分への だんなの愛情への不安は ずっとありました。 愛情を失うのがコワイ,,,。と。 でも 今思うのは,その時はその時, 彼を 「自分だけしか見るな」って縛る事はできないし, 防衛策はないのかなーと思います。 結婚,というのは,二人の「関係性」の事だと思うんですよ。 一人は,愛情で結ばれていたい,と思うかもしれないし, 相手は,「愛情はなくてもこの関係を維持したい」と思うかもしれなくて,,,。 その食い違いがあっても,二人が納得して,維持するって言う 選択が 結婚だと思います,,。 ですから,御質問の場合, A。愛してないけど結婚は維持したい, というほうは自分の要求が全部満たされており, もう片方の, B.愛したいし、相手からも愛されたいと思ってるほうは, 半分しか要求が満たされていない。 ABふたりで、このアンバランスがあってもイイと, 満たされていないB方が思うなら,それもあり, Bは,これはつらいと思うなら 結婚は維持できないってAに言ってもイイと思う。 二人いないと結婚って成り立たないと思うので,,, わたし個人は,イヤな事を我慢できるのも, 結婚相手が好きだから ふんばれるのであって, 好きじゃない相手には できないです。 愛情がなくて結婚維持できるか,自信ないです。 「相手」が必要じゃないのに 結婚「関係」は必要って, それって 一人で結婚してるってことでしょうか?? 私は そう言う相手との,結婚「関係」は不要なんで,関係解消します。いくら好きでも。 「ほかに その条件飲める人探してくださいね」 って言うと思います。情はあっても尊敬できない,,,。 >不安をどうやって解消? これは 美味しい物を作るとか,<餌で釣ってる?> お互いの困りごとを助け合うとか, 「家は居心地いいな」って みんなが思えるように するしかないかなと 私はそう思います。 #二人の関係性の問題であって,敢えて子どもという要素は除かせてくださいね

origins
質問者

お礼

回答有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、仮に相手が「愛してるよ」と言ってもそれが本心か否かは分かりませんね。 夫は「愛情が無くても(体裁として)関係を維持したい」と言う考えの持ち主みたいです。対して私は「愛情で結ばれていたい」ですね。この食い違いに私は納得出来ないですね。と言うかいい加減耐えられないって感じです。彼が必要としているのは、戸籍上の配偶者欄を埋める名前であり、私ではないようです。仰るとおり「他の人探して下さい」と思いますし、口にもしますが、彼はいかなる状況であっても離婚はしないと申します。どんなことがあっても一度結婚したら一生解消するものではないそうです。 私なりに手を掛けて下手なりに一生懸命料理を作りますが、うんともすんとも言わずものの数分で食べ、それが毎食です。疲れちゃいました。 彼が望む居心地の良い家庭とは、私にとって居心地の悪いものであり、ひたすら我慢することらしいです。 何も言わず何も望まず、勝手にさせてくれじゃ限界もきますよね。

  • SUNAONAKO
  • ベストアンサー率13% (35/251)
回答No.2

身勝手な意見とは思いますが、この様な人間もいると言う事でお許しください。私の立場は、投稿歴をごらんいただければおわかりいただけると思います。 結婚。「如何なる理由であれ、自らのみならず、相手が苦しい時も、手を取り合って助け合う」ものだと思います。それでこそ、愛情が新たに強くなると思います。もっともそのような時は前後見境無く苦しいときとは思いますが。 相手の発言にご立腹との事。  『何故そのような発言が出るか』をお考えになられる事 が、あなたの成長にもつながり、ひいては愛情を深められる事になると思いますが、それ以外は何れも単なる現実逃避、ことによれば責任転嫁等々、いい話にはなりえないと思います。 特に、信頼しあっているのだから、少なくとも  お相手はあなたを信頼しきっていられるのだから、 だからこそ、  全てをさらけ出し、  共に苦しみ乗り越え生きていきたい、  『苦しい中での真心の表れ』 と、痛いほど身にしみて感じ取れます。 これは、そのような苦しみを味わった者でないと理解実感が出来ない事かもしれません。しかし、仮に今のあなたがそれを理解できなくとも、それを理解できるようになる言い機会が与えられている、大変恵まれておられると、心から思うのです。 人は、信頼し信頼されて、初めてあるべき姿へ近づけると思います。承認欲求と言えばそれまでかもしれませんが、あえてその様な無味乾燥にも思えわれ得る表現を使いたくありません。 どうか今の苦しみを何があっても食いしばり、お相手のお気持ちを、その根底根拠から理解され、愛情を培っていってください。それが出来る、したいからのご結婚だったのでしょう。大きな収穫の前は、極めて耐えがたい苦痛があるのです。何事にもいえることだと思います。 どうかお幸せになられますように。

origins
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 身勝手な意見などとは全く思いません。貴重なご意見を頂きありがたいと思います。 結婚とはいかなる時でも手を取り合って助け合うもの、そうですね、そうあるべきだと思います。 しかし、そう思うのが独りだけだったら?二人が同じくそう思わ無ければ手を取り合うことも助け合うことも出来ませんよね。自分が手を出しても相手は手を出さない、出そうともしないのです。 私の質問が抽象的なので、誤解されているようですが、夫は私の質問には答えていません。仮定を書いたのです。ですから相手の発言に立腹している訳ではありません。ですから、なぜそのような発言が出るのかではなく、何故何の発言も出ないのかを長期間考えております。夫は私を信頼しているのではなく、彼の中に私の存在そのものが無いようです。私が全てをさらけ出しても相手はそれを全くしない。相手の気持ちが全く分からないのです。信頼しあうには独りでは出来ませんよね。心を病んでいきます。そうしてまで耐える程強くありませんし、どんどん弱くなっているようです。もともとそういう気質の相手だと知ってはいましたが、必ず変わると言う約束の基での結婚でした。残念ながら、約束は果たされそうにはありません。自分の考えを変えるしかないのかと思っています。

回答No.1

そう思っていても、いちいち不安にはなりませんよ。 結婚は日常生活です。なるべく平穏にと望むのではないですか?それに、今現在の気持ちが永遠ではないし、たったいま、愛していないからと言ってこれから愛情が生まれないわけでもないです。 恋愛感情と結婚で必要な愛情って、ちょっと違うんじゃないかな?いちいち、恋愛の都度、離婚結婚していたら面倒なだけです。 人生、山あり谷ありです。 たとえ、他に愛情が取られていたとしても、その愛情は永遠に続くとは思いません。それに、帰るところがあるからこそ、そういうことをしているのかもしれないじゃない。 女性も、わざと人のものを欲しがる人っているでしょう。 いちいち、不安には感じません。それだけ、結婚とは人間をたくましくするものだと思いますよ。 妻なり、夫なり、その立場にいるということは、社会的にも、そして本質も強いものだと思います。 完璧な人間なんていないのと同じように、完璧な結婚もないのです。 人生に正直に、そして、一番大事な人の信頼を失わないよう、努力しつづけるのが結婚なんじゃないかしら。 ま、陰で何をしていようと、向き合ったときに信頼していればそれでいいのではないかな。 だから、相手に「愛情もないし必要としてもいない」というのは、信頼を裏切る発言ですよね。たとえそうであっても、言わないこと(離婚したくなければ)、これがルールだと思いますよ。 多分、私なら、そういった相手を選んだことを後悔します。その時点で、相手への愛情も消えちゃうんじゃないかな。80%離婚しますね。 愛情って、ウソでもいいんですよ。所詮は幻想なんじゃないかしら。 結婚20年目の専業主婦です。

origins
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ありません。 仰る通り、結婚は日常生活であり出来るだけ平穏に暮らしたいですよね。人の気持ちも変わるもの、今の気持ちがこの先変わるとも変わらないとも断言は出来ませんね。でも、私が感じる夫の気持ちに不安を覚えてからそれが数年間ずっと続いたら何年耐えられるでしょう?その不安な気持ちのままで平穏な日常生活をずっと続けることなど私には不可能に思えます。不安な気持ちを夫に話してもまともに向き合ってもくれず、当然何の変化も無い。このままずっと?そう思うと自分の気持ちを変えるしかないのかと思います。恋愛と結婚に必要な愛情も同じものでは無いでしょうね。むしろかなり違うものだと考えている方です。夫の愛情の対象を何か勘違いされているのかもしれませんが、幾つかある愛情の対象の中で妻の自分が入っていない、もしくはプライオリティが最も低かったら?結婚が人間をたくましくする場合もあるのかもしれませんが、逆の場合もあると思います。完璧な結婚がありえないにしても、最低限お互いの愛情と思いやる気持ちだけは持っていたいですね。相手の信頼を失わないようどんなに努力したところで、片方だけが努力しても何もならないこともあるでしょう。向き合うことさえしてくれない相手にどう接していいものやら。 そう言った相手を選んでしまったのは自分、後悔しますね。当然、離婚も考えますが今は諸々の事情からどうしても離婚出来ない状況です。 嘘の愛情が欲しい時もありますが、結婚には嘘の愛情を望みません。愛は幻想なのかもしれない、でもそれじゃあまりに悲しすぎませんか? 結婚10年目の専業主婦でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう