• 締切済み

Mac OS X 10.3.7と10.4.7のOSについて

kai123の回答

  • kai123
  • ベストアンサー率53% (88/163)
回答No.3

No.2です。 >機器を接続状態にしたら、毎回 10),11)を実行しないといけにのでしょうか? そうですね、毎回する必要があります。 なので、自分はapplescriptで簡単なソフトを作って楽してます。 Automatorを使えば簡単かもしれません。 Automatorを起動して、アクション「AppleScriptを実行」を挿入。 on run {input, parameters} tell application "Terminal" do script "sssss" in front window end tell return input end run というスクリプトを記述。 注)"sssss"のsssssは前回回答の11番のコマンド+「;exit」を記述。例= /Applications/a2dpcast aa-bb-cc-dd-ee-ff 16;exit 保存で「アプリケーション」化します。 機器を接続状態にしてこのアプリケーションを起動すれば接続されるはず。 解除するときはアプリケーション起動時に出てきたターミナルのウインドウをアクティブにしてEnterキーを押します。

関連するQ&A

  • 求む!「Mac OS X 10.4.9」に関する情報

    「Mac OS X 10.4.9」にVersionUpしたところ、 「メディアイジェクトキーが、正しく機能しない という「症状」などが発生し、困っています。 「Mac OS X 10.4.9」での、不具合などで、現在、 何かお困りの方、いらっしゃるでしょうか? よろしければ、その状況などを、できるだけ詳しく、 教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • Mac OS X 10.6にしたい

    iMacでOS X 10.5.8を使っています。 ここ数年忙しくて新しい情報に疎くなってしまい 最新のQuickTime Playerの機能に惹かれているのですが OSがこのままでは入らないと最近気付きました。 OSの最新バージョンは「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」になっているのですよね? システム条件として、Intel プロセッサを搭載したMac、とあったので 私のPCにはこのOSは対応していないということ? PCごとの買い替えしかOSのバージョンアップはありえないということでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac os X から mac os 9

    私のパソコンは mac os x(10.1.4)です。mac os 9バージョンにしたいのですがclassicも使えないので、mac os 9 にできません。 どうしたら良いのでしょう。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.5.5について

    パソコン初心者です。今OSはMac OS X 10.5.6を使用しているの ですが、訳Mac OS X 10.5.5に戻したいのです。 すみませんがどなたかやり方を教えてください。

  • Mac OS X

    10年前のMac OS Xと現在のMac OS Xの違いを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.3 と書いて、アメリカ人は普通、なんと読む

    Mac OS X 10.3 と書いて、アメリカ人は普通、なんと読む のでしょうか。マックオウエステン テンポイントスリー? http://www.amazon.com/dp/B0000E6NK9/

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS Xでillustrator8.0は使えますか?

    Mac OS X v10.4で「illustrator8.0」は機能するのでしょうか? いずれCSへ、とは思っているのですがしばらくは使い馴れたバージョンを使いたいもので... よろしくお願いします。

  • 「Mac OS X 」を「Mac OS9.2」へ上書き後、元の「Mac OS X 」へ戻すには

    誤って「Mac OS X」が入っている外付けHDへ、 「Mac OS9.2」を、上書きしてしまいました。 もう一度「Mac OS X」へ戻したいのですが、 あいにく、「Mac OS X」のインストールCDが見当たりません。 ひとつ救いとして、上書きの際に、 「もとのデータをのこしたままで上書き」の設定で再インストールしたので、新しくインストールされた「OS9.2」の中に 「オリジナル項目」というフォルダーがのこっていました。 フォルダー内には、「Mac OS X」で使用していたアプリケーションや、 作成ファイルなどはのこっている状態です。 本体の「Mac OS9.2」を立ち上げて、 起動ディスク「Mac OS X」を選択することはできます。 ただ、指定して立ち上げようとすると 画面には、アップルマークが表示されるのみで起動しません。 この状態から「Mac OS X」のインストールCDを使わずに 「Mac OS X」が立ち上がるようにすることは可能でしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。 「オリジナル項目」の中身 ---------------------------- Applications automount Desktop Folder Fonts Library System Users ******上記フォルダーのもの mach mach.sym mach_kernel ******上記ファイルのもの ----------------------------

    • ベストアンサー
    • Mac
  • [mac os X]ってよくわかんなぁい、おせぇーて(^^)/~~~

    ●[mac os X]についてお尋ねいたします。 ●わたし、今まで一度も[mac os ]を使ったことがありません。 1.[mac os X]と[windows XP pro]を同じハードディスクにデュアルブートでインストールできるでしょうか。かつ問題なく両方とも使用できるでしょうか。 2.[mac os X]は[clone CD4]でバックアップを取れるでしょうか。且つ出来上がったバックアップCD-ROMはオリジナルと同様に使用できるでしょうか。 3.[mac os X]は複数のパソコンにインストールしてずーっと使用できるでしょうか。またその行為は違法でしょうか。 ●ご回答はなるべく簡潔にお願いします。 ●もしたくさんご回答いただいたばあい、点数を差し上げられない方が出てしまうかもしれません。そのときはどうかご容赦ください。 ●お手数ですが宜しくお願いします。(^^)/~~~

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS 8.x以前からOS X

    Mac OS 8.x以前からOS Xにアップグレードする場合。 Mac OS X v10.3購入者対象のMac OS 9.2.1インストールCDの購入期限が2004年3月1日で終わっていますが、それはまだ店頭などで売っているのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac