• ベストアンサー

クラリネット マウスピース

nuytasの回答

  • nuytas
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.2

私は高校生ですが、バンドレンの5RVライヤーを使っていますよ。 私の知っているプロの方の殆どが、これを使用している、または使用経験があるそうです。 私は気に入っていますが、人それぞれ自分に合うマウスピースは違うので、質問者様に合うかは分かりません。 一度楽器店で試演することをお勧めします。

00misa00
質問者

お礼

バンドレンの5RVライヤー… 初心者にもおすすめとか聞きます! プロの方も使っている人がいるんですか? 幅広いですね^^コレにしてみようかなとか思ってます! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • クラリネットのマウスピース

    今年から中学に入った子供が、吹奏楽部に入部し、クラリネットを吹くことになりました。早速、2割引で20万円もするヤマハのクラリネットを買わされ、日々、練習に励んでいましたが、講師の先生から、「ヤマハのマウスピースは、全然、ダメだから、バンドーレンを買うように」と、言われたそうです。更に、「高校でもクラやるなら、クランポンにしないと、ダメ」 とも。 ヤマハのマウスピース(クラリネット)は、そんなにダメなのでしょうか? なぜ、そんなものを、売っているのでしょうか? どこが違うのでしょうか? 素人の親には、とうてい理解できません。 音楽講師の言うことの是非をお聞かせください。

  • クラリネットのマウスピース

    高2女です。 高校で吹奏楽部に所属していて、 クラリネットを演奏しています。 バンドレンのマウスピースとリガチャーがよさそうなので、それに替えたいのですが、 私のクラはヤマハなのです。 マウスピースとリガチャーだけバンドレンにしても 問題はないでしょうか?

  • クラリネットのマウスピースを購入しようと思います

    元吹奏楽部(中学、高校6年間)で、現在は年に数回程度演奏しています。 新しくマウスピース、(場合によってはリガチャーも)を購入しようと思っています。現在使っているのはバンドレンの5RVです。同じ5RVを購入してもよいとは思うのですが、せっかくなので違う型番のものを購入したいなぁと思っています。 現在はYAMAHAのYCL-650に マウスピース:バンドレンの5RV リガチャー:ボナード を使用しています。 クラ吹きのみなさんおすすめのマウスピースや、もしよければ使用しているマウスピースとリガチャーの組み合わせを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【クラリネット】マウスピースのパッチについて

    吹奏楽部で、B♭クラリネットを吹いています。 マウスピースにパッチをつけたほうが吹きやすいし、 マウスピースに傷がつかないよと先輩に言われ、購入してつけてみたのですが、 私のくわえているときにかける力が強すぎるのか、 三日ぐらいで破れてしまいました。 使ったのはヤマハのパッチで、0.3ミリのクラリネット用のものです。 いかがなものでしょうか。これって普通はそんなに簡単に破れるものではありませんよね? まだ吹き始めて一年経っていない初心者で、よくわかりません…。 私のかける力が強いだけなら改善しようと思うのですが、 分かる方がいましたら回答をお願いします。

  • クラリネットのリード・マウスピースについて

    クラリネット歴12年になる女です。 最近音色がなかなか納得のゆく仕上がりにならず、 困っています。 楽器はヤマハのVEをずっと使用しています。 マウスピースは、昔は5RVライヤーで、 リコのグランドマスター赤箱を合わせていました。 5年ほど前からは重厚感のある音色を目指して。 マウスピースをM15にし、 リードは銀箱3 1/2かV12の3 1/2を使用していますが、 吹奏感は悪くないのに、潰れたような音色で、 軽いリードを吹いた時のような音になります。 音域の変化に伴い、ピッチも不安定気味になります。 リードを銀箱の4にすると上記の事はマシになるのですが、 息が持ちません。 今後バンドレン青箱の3 1/2又は銀箱? 3 1/2+を試そうと 思っているのですが、そもそもマウスピースが合っていないのでしょうか? ちょっと重めの吹奏感で、少し暗めの芯のある音色が好きです。 なかなか一概には言えないと思いますが、 アドバイスお願い致します。

  • クラリネットのマウスピースを今日きずつけてしまったんです!!!!!!!

    クラリネットのマウスピースを今日きずつけてしまったんです!!!!!!! それは地面にマウスピースをすってしまってかけたんです(>_<) 自分のです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! でもまだ、買ってから2カ月しかたってません((+_+)) どうしたらいいですか????? よく先輩にみられます(>_<) どうしたらいいですか???・

  • マウスピース アルト

    アルトサックスのマウスピースについてです。 私のマウスピースが怪我をしてしまい、知り合いから買い替えをオススメされ検討しています。 近くにいちを楽器店はあるのでそこに行こうと思いますが、マウスピースを買い換えるのは初めてなので、右も左もわかりません。 本体を持って行って、試しに吹いた方がいいのでしょうか? 壊れたのはヤマハの4Cです。(知り合いによると同じやつでも当たり外れがあるそうなので) あまりぶっ飛んだ値段のは無理なので、それなりの値段がいいです。 予算は1.8~2万くらいです。 ぜひ、助言をお願いしたいと思います。

  • クラリネット-マウスピースについて!!*。

    中学生で、B♭Clを吹いています。 私が使っているマウスピースは、バンドレンの5RVです。 リードは、バンドレンの3半(青)です。 いま使っている5RVは、去年の8月ごろに買いました。 削れてるところがあります。 講師の先生に、マウスピースの端っこが、削れてきたり、色があせてきたら新しいのを買うほうがよいといわれました。 アンサンブルコンテストで、良い結果がでて、次の本番(1/19) までに、新しいマウスピースを買おうと思っています。 チーム編成は、木管五重奏で、曲は「ディデルティメント」です。 関係ないですが/// マウスピースで、お勧めのものがあったら、教えてください。

  • サックスのマウスピースパッチについて

    初めまして。私は中2の女子です 私は吹奏楽でアルトサックスを吹いています。私の学校の木管のマウスピースには全部パッチが付いています。一昨日後輩(男)のパッチを取替えてあげたんですが、今日見たら早速破けてました。これは噛む力が強すぎるのでしょうか それとも咥え方の問題でしょうか 後輩はYAMAHAの薄いやつを使っています 私はバンドレンの結構厚いやつを使っています。 試しに私のマウスピースを使わせてみたら、「吹きにくい」と言われたので、薄いやつをつけています。

  • クラリネットのマウスピース購入

    中学高校でクラリネットを吹いていました。 現在は、ママさんブラスバンドで吹いています。 現在使っているマウスピースは中学時に楽器と共に購入したもので、先生に勧められるがままに買ったものです。 そろそろマウスピースを買替えたいと思っているのですが、近くに楽器屋がなく、子どもも小さいため遠くの楽器屋にも行けません。 なので、インターネットでの注文を考えています。 実際に吹き比べが出来ないので、どのマウスピースが良いか分かり兼ねています。 ぜひ、アドバイスをいただけたらと思います。 現在の私が使っている物の情報です。 楽器→クランポン E-13 マウスピース→バンドレン 5RV リード→バンドレン青箱3半 厚み、芯のある円い音を目指しています。 今のところ、バンドレン M40のマウスピースが気になっています。 足りない情報があるかもしれませんが、アドバイス、よろしくお願いします。