• 締切済み

CPUを交換したら・・・電源が入りません

自作のパソコンです。CPUをセレロン2.66から3.06に交換した所 急にバイオス画面で電源が切れてしまいます。 何度繰り返してもバイオスの画面から10秒くらいで電源が切れます 原因はなんでしょうかね。 マザーホード 865GV Micro478 CPUはバイオスの画面では認識してました。念の為元に戻しました。 O/Sはwindows X/P なお、電源は古いパソコンの流用ですので5-6年前の物です。 ほこりがすごかった為、掃除機で掃除しましたが・・・・ それが悪かったかな。

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.9

#7です。 「起動試験のみでも熱伝道シートは必要なんでしょうか??」 必要です。あんな小さなチップ1cm四方で数十Wの消費です。 CPUの表面に出ている金属はヒートスプレッダーです。CPU本体の熱を伝えるものです。 大きな表面積の60Wの電球を、あなたは触ったことがありますか? トランジスタは、100℃で死にます。

hamapika
質問者

お礼

なるほど。熱伝導シール貼らずに何度もWindowsの立ち上げして 失敗したCPUは亡くなってしまったのかな(^_^;(^_^; ありがとうございました。

noname#119957
noname#119957
回答No.8

も熱伝道シートは >>両面テープで止めているんですか?そういうのもありますね。 普通は、白いグリスを薄~く塗ります。 http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS02050000

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

熱暴走でしょう。グリスを塗っていないのではね。 BIOSがCPU温度の上昇を察知し、自動で電源を落としているのです。 塗り直す前に、熱伝導シートの残りかすをちゃんととってくださいね。

hamapika
質問者

補足

起動試験のみでも熱伝道シートは必要なんでしょうか?? 朝いちでお店にて熱伝導シート購入して古いCPUに一度戻したら 正常に動作しました。 熱伝導シートが一枚しかないため、このまま新しいCPU乗せ替え はあきらめます。とほほほほ

noname#214454
noname#214454
回答No.6

M/Bは3.06のCPUに対応していますか? 対応していてもBIOSのバージョンによっては、BIOSアップグレードが必用な場合もあります。

hamapika
質問者

補足

おはようございます。マザーボードの説明書には対応可能に なってます。但し、古いマザーボードの為、もうメーカーの ホームページにもバイオスのアップバージョンが記載されせません。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.5

 ほかの方と同じく、自殺行為です。  CPUは瞬間的にものすごい熱を発しますので、シリコングリスとCPUファンで冷まします。  グリスが付いていないまま動かすのは、自殺行為です。   そのくらい重要です。  逆に不安でグリスを厚く塗りすぎても放熱ができず、落ちます。  実際にCPUはへたすると天国へ飛んでしまいます。  Pentium Dを実際飛ばしたことがありますので(実際、電力くいっぱぐれのCPUでしたけど)、、、  みんな、でもこういう間違いを侵しながら勉強していくものなので、、、  今後の勉強ですね。  

hamapika
質問者

補足

一番最初は熱伝熱シートはつけましたが、どーもCPUファンの密着度 が悪くバイオス起動後、すぐに電源が切れてしまいました。

回答No.4

はじめまして。 >テスト立ち上げ程度でもグリス等無いとCPUて壊れるものなのでしょうか これかなりまずいと思いますよ。下手するとCPUのみじゃなくM/Bも故障しかねないですよ。やはりどんなときでも、電源を入れるのならグリスは塗らないとCPUの放熱ができないですからね。 他の部品が壊れていないことをお祈りします。

noname#119957
noname#119957
回答No.3

電源は古いパソコンの流用ですので5-6年前の物です。 >>なぬ?これは正常ですか?CPUと電源を同時に交換したのが間違いの元かもしれませんね。原因が解りにくいですね。 念の為元に戻しました。 >>この状態では、その電源で動いているんですか? -- CPUファンでちゃんと冷却されているのかが問題かもしれませんね。 起動時には温度は急激に上がると思います。

hamapika
質問者

補足

回答ありがとうございます。電源はいままで使用していたものです CPU交換までは正常に動いてました。 CPUを交換後に起動しなくなりました。 再度、CPUを付け直して起動した所、バイオスで電源切れることは なくなりました。ハードディスクに読み込みに行く際にぷっちり 切れます。うーん????

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.2

新たにシリコングリス塗り直しました? 電源がもう壊れてるか?CPUの放熱ができていない様に思います。 同じセレロンなので極端に必要電力が上がったとはおもえないですしね、、、

hamapika
質問者

補足

グリスがなかった為、にCPU付け直して起動テストのみ繰り返し みましたが、バイオスのみでWindowsまでたどり着く前に 電源切れてしまいます。 明日、PCテポでグリス購入して組み付け直してみます。 テスト立ち上げ程度でもグリス等無いとCPUて壊れるものなのでしょうか ・・・???まずかったかなー

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

CPUのプロセッサナンバーや、マザボの品番をを正確に記載して下さい。 2.66GHzも3.06GHzも何種類かあるはずです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron#NetBurst.E3.83.9E.E3.82.A4.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.82.A2.E3.83.BC.E3.82.AD.E3.83.86.E3.82.AF.E3.83.81.E3.83.A3.E4.B8.96.E4.BB.A3.E3.81.AE.E3.83.A2.E3.83.90.E3.82.A4.E3.83.ABCeleron

hamapika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、いままでの正常に動いていたものに付け替えしましたが・・・ 密着度??の問題かもしれませんが電源が切れてしまいました。 中古購入しました3.06 GHzも付け替えして・・・バイオスでは 問題なく認識してます。 今は、3.06 GHzをグリス等熱対策無しでつけてあります。 正常に立ち上がれば、再度グリス等を購入して正規に組み直す 考えてます。 今は、よけいな事しなければよかったと後悔してます。 明日、朝一でPCデポで1980円のバーゲン用の電源とCPU熱対策用のシール あと、硬くてつけにくいCPUファンはやめて・・・新しいの見てきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう