• ベストアンサー

台風で電車は風速何mで運行停止しますか

台風で電車は風速何mで運行停止しますか

noname#178827
noname#178827

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.5

その場所の状況によって変化しますが、JRの場合、おおむね、20m/sで徐行、25m/sで抑止というのが多いです。 ただし必ずこの基準というわけでもなく、たとえば関西空港線は26m/sで抑止となりますし(http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/08/080912/03.pdf)、湖西線の比良~近江舞子駅間は北西の風でかつ旅客列車に限り25m/sで徐行30m/s抑止となります。(http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173953_799.html) なお、ここでいう風速というのは瞬間最大風速のことで、平均風速ではありません。一瞬でも規制値を超えると風規制が始まります。解除についても10分間平均が規制値以下であるとか、30分間規制値を超えなかったらとかいろいろあります。 羽越線の脱線事故を鑑み、これまでの基準では安全を保つことができないと判断したため、JRは規制値を概ね一段階引き下げています。 http://www.jreast.co.jp/apology/pdf/20080401.pdf http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061102.pdf 当然輸送障害は発生しやすくなっているのですが、安全最優先のためなのでやむを得ないことでしょう。もちろん防風壁を設置するなど、規制値を引き上げても大丈夫な対策は今後必要になるかと思います。 しかし思うのは、強風で事故が起きれば「営利優先・安全軽視」と言われ、かといって運転を見合わせれば「客のことを考えていない・怠慢」と言われる鉄道会社は大変ですよね。

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 これは橋ごとに風速計を付けてあるか、最寄の風速計の測定値で決めていますので、全国統一基準はありません。 例えば、長い橋や曲線区間がある橋などは、かなり早くから止めてしまいます。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

こんばんは。 路線、区間によって基準が違いますので何とも言えませんが・・・ 防風柵工事を行う前の湖西線の基準が、風速20m/s以上で徐行、25m/s以上で運転見合せでした。 ですので、他の路線も近い基準だとお考えください。 もちろん、路線が高架であったり、橋梁付近、海岸沿いなど区間によっては基準が異なることがありますので、あくまで参考程度にお願いします。

回答No.2

先ほど、台風情報をテレビでやっていて、その中で『風速25m』と言っていました。 ただし、各路線の風速計での観察という事でしたので、地域にや路線によって違うのかもしれません。

  • stoneage
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

はっきりしませんが、風速20m前後。 路線の状況によって変わるので、利用する駅に電話で聞いたほうが確実です。 私の近所は大きな川があるので15mくらいで徐行運転になります。

関連するQ&A

  • 台風って風速何メートルから強い?

    台風16号は風速60メートルと聞いて驚きましたが、何メートル以上が強力な台風なんでしょうか? 風速80とか90ってあるんですか?

  • 台風14号・電車の運行について

    大阪JR環状線あたりを利用して明日夕方4時から 出かけるのですが、台風が来たせいで、電車運行停止ってよくあるものなのでしょうか?

  • 台風の風速

    先日台風11号が三浦半島を通過しました。すぐ近くを通ったはずなのに、逗子の私のところ(海岸近くの平地)では全くといっていいほど風が吹きませんでした。2年程前、鎌倉に上陸したときも同様でした。台風は定義では風速17mとなっていますが、どうしてこのようなことが起こるのでしょうか。台風の定義とは何でしょうか。

  • 台風で運行停止にするのは、なぜ「見合わす」と言うの?

    台風接近で鉄道などの運輸機関が、一時的に運行停止にした時の報道では、必ず 「現在、運行を見合わせています」 と表現していますね。 日本語本来の表現としては、今は不能だけど天候が回復すれば直ちに運行再開するという状態の場合は、運行を 「一時停止」、 「一時中断」、 「一時中止」 といった表現が適切なのにと感じるのですが、NHKや民放を問わず、こういった表現は決して使用されません。 放送機関の場合は、自然現象や電波障害などの理由で、サービスが一時的に不能になった場合は、「放送が (一時) 中断しました」 と表現すると思います。 「見合す」 というのは、多分、運輸機関が好んで使用する表現方法かな、と想像しているのですが、何か理由があるのでしょうか?

  • 人は風速何メートルぐらいまで立っていられるか

    台風が当たり年でよく話題になるのですが、人間(男性、おとな、靴をはいた普通の人)は風速何メートルぐらい の時までたっていられるのですか。もちろん風速計がないと測れませんが。およそどのくらいなんでしょうか。風速30メートルというのはどのくらいなんでしょうか。そういう実験(風洞実験)というのもあると聞きましたが、調べた経験のある人教えてください。

  • 風速25メートルで樹木が根こそぎ?台風7号

    台風7号の以下の発表です https://news.yahoo.co.jp/articles/c5204629f4f4da1f6cdbf1f157d51aa0345ec6a2 「14日に予想される最大瞬間風速は、東海で40メートル、近畿・四国で35メートルです。また、15日は、東海・近畿で40~60メートル、北陸で30~40メートル、中国・四国で25~35メートルの予想」とあります 以下のサイトによれば風速25メートルでも「樹木が根こそぎになる。人家に大損害がおこる。」とものすごいことが書かれてますが本当でしょうか? http://weather-gpv.info/gw.php 明日は関西や四国で樹木が根こそぎになる風速25メートルを大きく上回る風速35メートル、東海にいたっては風速40メートルだそうなので名古屋や静岡・浜松を含めあたり一帯は地獄絵図のような大惨事になる恐れがそれなりにあるということでしょうか? 下手したら栄や梅田、神戸、四条などオフィス街の窓ガラスも打ち破れませんか? 学校や会社に行っている場合ではないのでは?

  • 台風の最大風速

    台風の最大風速を求めたいのですが、中心気圧の値しかわかっていなくても求まりますか?求まるのならその求め方を教えてください。

  • 風速・・・ってのは・・?!

    台風などがくると、「瞬間最大風速は○○m/s」など、風速を表すのに「m/s」 をつかってますよね。これって、どういう意味で、「s」は一体、 何なのですか?それから、風速61,0m/秒とはどれくらいでしょうか? 伊勢湾台風の最大瞬間風速なのですが・・。 風速の強さを表す基準になるものを身近なモノで示して頂けると うれしいんですが・・。お願いします。

  • (台風)「中心付近の最大風速」はどうやって測るの

    中心付近の最大風速が秒速17メートル以上になると、熱帯低気圧が台風と呼ばれるようになりますが、どうやって測っているのでしょうか? それと上陸直前に突然「台風」に昇格する熱帯低気圧や、海上に抜けてから温帯低気圧に変化する台風が多いような気がしますが、なぜでしょうか?

  • 電車の運行について

    今日、谷塚から秋葉原まで行きたいのですが 電車は運行しているでしょうか? 運行状況を色々見たのですが、いまいちわからず・・・。 よろしくお願いしますm(__)m