• ベストアンサー

うつ 自立支援について

本日、携帯で自立支援がなくなるような事が 書いてありましたが、本当なのでしょうか? 通院しているから不安です。 休職中で生活が苦しい上に 3割負担だときつそうです。 どうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.2

こんばんは 障害者自立支援法は法案成立時に3年後に見直しをする決定が有りました。 http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p0910-2.html 平成18年度施行で3年後に見直すと言う事でしたので 今年度には政権交代がなくても何らかの改定が有ったと思います。 この法律の問題点は、収入によって受益者に応分の負担を強いる事です。 障害者とは身体・知的・精神の全てを含みます。 身体、知的障害者には、重い負担になってると聞きます。 民主党はこの点を問題にして廃止するようです。 ですから、現行障害者自立支援法より悪くなる制度を施行する事はないと思います。 精神障害者の通院治療に対しては、精神保健福祉法旧32条もしくは 現行自立支援法(精神通院)程度の制度は維持されると思っています。 http://www.hosp.go.jp/~kamo/seido/seihoh11.htm#54 ちなみに私は旧32条から自立支援法(精神通院)移行組です。 以前は収入に関わらず、健康保険+旧32条適用で医療費の1割負担でした。 都道府県によっては、独自の医療費扶助制度で無料のところも有ったようです。 旧32条の申請は通院している病院を通して行うので 自立支援法の医療費扶助申請よりも手続きは楽でした。

manauna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか、よく調べずに携帯の情報 をみて、すぐここに書いてしまいました。 今後は調べてから書きます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • getter123
  • ベストアンサー率25% (74/294)
回答No.1

民主党のマニフェストに書かれていた物です。 自立支援の根幹を成す法案を廃止して「応能負担」から「応益負担」に変更するといった物です。 http://www.syougaisya.com/ ご参考までに。 私も、自立支援を受けているのでどうなるのかが心配な一人です。

manauna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても心配ですね。 負担が増えなければいいのですが。

関連するQ&A

  • 自立支援法の良し悪し

    障害者自立支援法の、 応益負担・1割負担は障害者にとって本当に負担になると思うのですが、 他に自立支援法で良くないところはどういうところですか? 反対に、良い部分はありますか?

  • 自立支援を受けられますか?

    睡眠障害による抑うつ状態で通院しています。 市の福祉課に書類をもらって、認定された医療機関で手続きすることまでは調べました。 自立支援は、その他の疾患(例えば形成外科の腰椎湾曲症の治療など)にも使えるのでしょうか? それぞれの疾患について、手続きが必要なのでしょうか? 去年の春から休職しており、医療費の負担が大きいので、自立支援を受けることを考えています。

  • 自立支援とは一体何?

    自立支援とは一体何? 他の人の書き込みで自立支援で健康保険1割負担とか見たのですがこれはどのような制度ですか?

  • 自立支援法

    ニュースでちらっと読んだのですが、自己負担1割の障害者自立支援法が廃止されるというのは本当なのでしょうか。これから申請する予定だったのでショックです。

  • 自立支援を貰った場合

    不眠症や軽い鬱でも長く患い通院してると自立支援が地方自治体から許可下りて治療費や投薬料が1割負担で済むそうですが 症状が落ち着いたら再就職する予定です 会社がちゃんと社会保険用意していて入ったら 自立支援を受けてるってバレたりしますか? 貯金切り崩して生活してるので医療費は安くしたいし、落ち着いたら働きたいしでどうしようか悩んでます ちなみに働くならきっちりフルタイムか残業ガンガンやるつもりです (働きすぎで病んだ訳では無いです)

  • 自立支援医療制度の廃止について

    先程、鳩山首相の所信表明演説を聞いていて、一点、気になったのですが、 その中で、首相は、自立支援医療制度の廃止をおっしゃっておりました。 私は、現在、精神通院をしており、自立支援医療証のおかげで、通院代が、 本来ならば3割負担のところを、1割負担で受診できております。 これが、もし、民主党案である自立支援医療制度の廃止となってしまうと、 再び、我々障害者は、3割負担を強いられるようになってしまうのでしょうか?

  • 自立支援制度のについて

    現在、精神科に通院中ですが、医療費は自己負担3割で支払いをしています。 たまたま自立支援制度のことを知りました。 自治体に申請をすることにより、近所や地域の人たちに、自分の病名を知られることを恐れています。 特に心配がないようでしたら、自立支援制度の申請をしたいと考えていますが、もしアドバイスがありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 自立支援制度について

    犯罪の被害を受けPTSDを発症し通院しています。 自立支援制度を申請しましたが 通院している病院では 受理から1割負担になるようです。 申請したら基本的に認められるの? 却下になったら困るのですが・・・・ 精神保健指定医に勧められ申請しました。

  • 自立支援医療とは?

    自立支援医療とは1割負担になることですか? 上限が決まることですか? 減った分は病院が負担するのですか?

  • 自立支援制度についてアドバイスください

    メンタルクリニックに通院中です。 医療費や薬代が結構かかるので、生活的に厳しいと思って調べたら、自立支援制度というものがあることを知りました。 指定したクリニックと薬局では1割負担になるという、あれです。 でも、もし申請して通院したとして、もし引っ越しとか転院したいと考えた場合はどうなるのでしょうか? その時、もし今まで通院していた医師に紹介状など書いてもらう必要があるのでしょうか? 引越しならともかく、転院したいという希望の場合、言い出しにくいのですが。。。 わかりづらい文章で申し訳ないのですが、アドバイスをもらえたらと思いますので、よろしくお願いします。