• ベストアンサー

スズキのルアー釣りについて

ルアー釣り3回でまだヒット経験のない初心者です。 河口でスズキを狙うときにどのように攻略したらよいのでしょうか?仮に場所は決定したとします。 次に選ぶのはタナでしょうか?色でしょうか?またその場所の同じタナで同じルアーを何度通したら色を変更するのかなども見当がつきません。 つまりバリエーションが多すぎてルアーのローテーションや選択の基準がノウハウ・経験のなさもあり全くわからないのです。 漠然としすぎていると思います。取っ掛かりあたりから教えていただけると幸いです。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

ゲームフィッシングは ストラテジー(Strategy;戦略)ゲームとも呼ばれます。 こういう状況でこういう場合にはここを通ってここにいるはずという 展開を組み立てルアーをそこにプレゼンテーションして 狙って釣るということが面白さの一つの要素です。 河口の場合 前回の質問にも回答しましたが 季節や水温、流量、潮や時刻、ベイトフィッシュの具合でそのパターンは異なるでしょう。 潮が上げているときは海水が舌のように河川側に伸びていくので その通過位置は岸に近づき 潮が下げているときは海水の舌が短くなるので通過する位置が 流心側に寄り岸からの距離は離れポイントも深くなるでしょう。 外側の払い出しでは払い出す流れの方向でもポイントは変化します。 毎日通っても同じパターンでヒットするわけではありません。 鱸は自分の泳いでいる層より下にいる魚にはバイトしませんので ルアーを泳がす深さとサイズが重要な要素でしょう。 浅いから深い、小さいから大きい、地味から派手にシフトして探る場合が多いと思います。 ルアーを揃えるのも大変だと思いますので サイズと泳層を換えて何種か集めたらどうですか。 鱸は緑と赤の色彩を認識できるとされていますが ルアーの色に対して区別ができるか、 色によってバイトに違いがあるかは実証されていません。 田澤 晃さんが同一ルアーでの色の違いによるバイトの差を 雑誌で繰り返し調査していましたがはっきりとした違いは認識されていません。 色の交換は釣り人のモチベーションをキープする為と考えて 気にしない方が幸せです。 一つの場所で回遊待ちで粘ると通過するタイミング次第になるので いくつかのポイントを5~10投程度でどんどん移動しながら探るスタイルが RUN&GUNと呼ばれ多くのアングラーが行っている方法でしょう。 移動が多い為、手にはロッドだけを持ち ベストに用具は収納して身につけるスタイルが一般的だと思います。 ポイントに何度も通わないとなかなか見えてこないと思いますので タックルや格好がそれっぽい人の道具やルアーを良く観察して 情報収集してみてはどうですか。 (相手は釣り人なので本当の事を言うかどうかわかりませんが 持っている道具は狙っている方向性を表します) 相手が9.6や10ftにPEでヘビーバイブレーションなら 戦略ヒットポイントは遠く深いということです。

poolplayer
質問者

お礼

戦略の概略が見えてきた気がします。 先日本を注文したのでその辺が詳しく学べるといいのですが。 いつもありがとうございます。最初の1匹がイツかかるのか、楽しみに通ってみます。

その他の回答 (1)

noname#119957
noname#119957
回答No.2

河口でのスズキ釣り。一般的傾向 ■潮:満潮以降の下げ潮が良いようです。 ■時間帯:両まずめ・夕方・夜の方が良いようです。 ■ポイント:水深のある瀬 および瀬から深みに変わる部分など ■ルアー: フローティングミノー 水深があるなら ディープダイバーやバイブレーター 色は昼間は、エサになるリアルなタイプで夜なら白など暗闇で目立つ色 瀬では、原則、ルアーは上流に投げてアクションさせるなど。 ■地域によりますが、普段河口部に小魚が少なく周りに餌場が多いとアユの4月11月頃にしか釣れない河川があります。その場合は河口での釣りは諦めて、磯でヒラスズキを狙った方が良いようです。当方の場合は磯の方が確立が高いです。

poolplayer
質問者

お礼

一般論から特殊性、さらに自分のスタイルへと掘り下げていきたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メバルとスズキのルアー釣りについて

    こんにちは. 釣り情報などを見ていると,メバルのルアー釣りでスズキが釣れたと書いてあります.しかも結構でかいのが. メバルが釣れて,時にスズキの可能性もあるルアーって,どんなものを使ってらっしゃるのでしょうか. 経験のある方がいらっしゃいましたら,ルアーの種類や大きさ,ハリスなどについて教えて下さい. よろしくお願いします.

  • 新島でルアー釣りをしたいのです。

    こんにちは、仕事で新島へ行きます。新島でシーバス釣りがしたかったのですが、地元のおじさんに新島にスズキはいないと言われてしまいました。 また、かんぱちが釣れるとも聞いたのですが、 どうやってどこで釣ればいいのかさっぱり分かりません。 この時期に新島には、スズキはいないのでしょうか? また、本当に居ないのであれば、 シーバス用のルアーで釣れる魚はどんな物が居るのでしょうか? かんぱちはルアーで釣れるのですか? 場所はどんな所を狙えば良いのですか? では、どなたか教えてください。

  • ルアーフィッシング デビュー

    ご意見お願いします。 私は、釣り自体は経験者といっても良い程度の感じなのですが、そろそろ鯵やキスの数釣りではマンネリ感が出てきました。最近は、ルアーフィッシングなる物に関心が高くなってきています。住まいは、海に囲まれている場所で砂浜から堤防、河口など様々なスチュエーションとしてはあります。そこで、シーバスをやってみたいのですがルアー釣りの知識がゼロなので入り口が分かりません。にわかシーバス釣りにさいてきなロッドとルアーを教えてください。(専門用語なども分かりません)

  • 本牧海釣り施設でのスズキ釣り

    本牧海釣り施設でフッコやスズキを釣りたいです。 ルアーではなく、シコイワシを泳がせるか、イソメを投げて釣りたいと考えています。 沖桟橋でフッコやスズキが釣れているのを釣果で見かけますが、いくつか質問があります。 ・沖桟橋のどのあたりで釣れているのでしょうか? ・シコイワシを泳がせる場合、棚はどのくらいの深さでしょうか? ・イソメを投げる場合、どのくらい投げればよいのでしょうか? また、お勧めの仕掛けがありましたら教えてほしいです。 詳しい方、ご教授お願いします。

  • 海での手軽なルアー釣り

    神奈川県の平塚から小田原あたりまでの防波堤でメバルなどバスのタックルで手軽にルアー釣りが出来る場所を探しています。 海でのルアーは未経験なのでどんなものがどのくらい釣れるかまったく知識がありません。 初心者と思ってアドバイスいただければと思います。

  • 船釣り用のPEをルアーキャスティングで使えるか?

    1.5号の船釣り用のPEラインが150mあります。1mごとにマークがあり10mごとに色が変わります。 ベイトリールに巻いて陸っぱりでのスズキのルアー釣り(キャスティング)に使おうかとも思いますが、船釣り用のラインを流用したことがないので不安があります。20lbリーダーと組み合わせます。 問題なく使えるのでしょうか?やめておくのが無難ですか? 理由も併せて教えてください。カッコ悪いとかはナシでお願いします。

  • ルアーで本当に釣れるんですか?

    30年くらい釣りをやってきましたが、周囲にルアー釣りをしている仲間がいないせいか、ルアー釣りには縁がありませんでした。 ところが、この前の昼間(5月下旬)一文字で釣りをしていたとき隣のおじいさんがルアーでシーバスを何匹か釣り上げていました。 これを見て、ルアーを試してみようかと思い始めショップの店員さんに勧められた何種類かのルアーを買いました。 さらにルアーに関する本も何種類か読んで、河口付近がポイントということもわかり、夜5回、夕方2回釣りに行きました。 1匹も釣れません。 1回のアタリもありません。 ベイトもはねています。 他の釣り人と釣り方は、そう変わっているとは思いませんが釣れません。(その人も釣れていませんでしたが) 場所は瀬戸内海です。 最近では、ルアーを買ったことを後悔し始めました。 どなたか、原因を教えてください。

  • 奥多摩フィッシングセンターでのルアー釣りのコツを教えて頂けないでしょうか?

    最近、管理釣り場でルアー(主にスプーンです)釣りを始めた者です。 フィールドは主に「奥多摩フィッシングセンター」に通っています。 通った回数は今回を含めてまだ3度目です。 実は本日、午後から「奥多摩~」に行って来てルアー釣りをやってきました。午後の放流は終わった段階で到着しました。 前回のヒットルアー(赤金色のスプーン)で早速25cmクラスをヒットさせたのですが、その後(終了まで)全くヒットしませんでした。 他の方々を見ますと、今日はフライ釣りに魚は来ているようでした。 そこで「奥多摩フィッシングセンター」(だけでなくても良いのですが)でルアー釣りをされている方、若しも宜しければお勧めのカラーやポイント等、又は釣り方のテクニック等などを教えて頂けないでしょうか? 3回しかまだ通ってないのですが、前回は午後から行きまして40cmクラスの大物をヒットする事が出来ました。これも赤金です。またその日はいろんな色を試しました。金色、銀色、青色、若草色、ピンク等を試してみてどれも効果がありかなりの数を上げることが出来ました。 因みに、今日の魚影は濃かったのですが、ルアーをやっている他の方々はサッパリだったのですが、フライにだけは敏感に魚は反応していました。管理局の方に聞いてみますと「ルアーかフライのどちらかにしか反応を示さない日もあるよ」と言われました。こんな事ってやはりあるのでしょうか? ルアーローテンションのポイントや見切りのタイミング、ルアーの重さやアクションの付け方(リールを巻くタイミング等)、若しも御教授を賜れるのでしたら、何卒宜しくお願い致します。

  • シーバス(スズキ)釣りでのケミホタルについて。

    シーバス(スズキ)をルアーで釣る時、私はいつも太刀魚釣り用の小さなケミホタル(緑色)をラインを通してルアーの先に付けて釣っているのですが、友人に『そんなの付けてるからスズキ釣れないんじゃないの?』と言われました。これまで2匹しか釣った事が無いのですが、確かにその時は周りが少し明るかった事もあって、付けていませんでした。しかし、スズキは釣れませんでしたが、他の魚は釣れました。それにスズキ用の薄い青色に光るケミホタルも販売されていますので、関係無いんじゃないのかな?と思っています。夜はルアーが非常に見えにくいので、出来れば付けていたいのですが、スズキ用のだと、薄い青色なので見えにくく、緑色が暗闇では一番見えやすくて都合が良いのですが・・・。スズキのルアー釣りに詳しい方の意見や経験を聞かせて下さい。今週末も釣りに出かけますので、よろしくお願いします。

  • 海での手軽なルアー釣り

    再度の質問です。 神奈川県の平塚から小田原あたりまでの防波堤でメバルなど手軽にルアー釣りが出来る場所を探しています。 海でのルアーは未経験なのでどんなものがどのくらい釣れるかまったく知識がありません。 タックルは倉庫から引っ張り出してきたミディアムライトのベイトロッドを用意しました。 釣り方、必要なルアーなど、初心者と思ってアドバイスいただければと思います。