• ベストアンサー

拒食症患者の禁句

以前、小5の娘が拒食症との事で相談させていただきました。 カウンセリングは、来週から始まります。 今、娘は三度食事はしているのですが、量が減っています。 ご飯2、3口・おかず2、3口しか食べません。 軽くつまめるクラッカーなど常備していますが、一切食べようとしません。 ご飯の量は減ってるのに、活動量は増す一方で、食事の前後数時間は、一心不乱にに小走りしています。 もう少し食べて欲しいのですが、『もう少し食べて』などは禁句ですか? 拒食症患者に『食べろ』は禁句ですよね? カウンセリングまで、まだ日があるので、アドバイス下さい。 お願いします。

noname#107504
noname#107504

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0209
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

こんにちは。たぶん、以前にも回答させていただいた者です。 「食べろ」は絶対の禁句です。 食事量だけに眼をむけるのは、根本的な問題から遠のいています。 以前、軽く食べられるものをお勧めしたのは、カウンセリングまで体力を維持させるためです。 頭がぼーっとしている中、自分の症状を口にするのも、カウンセリングでの話にも集中できないと思うからです。 だからといって、食べることを強制するのは、間違いです。 出来るだけ、ゆったりと休ませてあげてください。何かにとらわれ、緊張を強いられている状態なのかもしれません。特に、食卓では、時間をきっちり決め過ぎるのもよくないと思います。 また、カウンセリングへの過度の期待は要注意です。1回で何かが変わるものではないし、相性もありますので。自分で相手を利用するという意気込みが必要かと思います。

noname#107504
質問者

お礼

以前はお世話になりました。 またアドバイス頂きありがとうございます。 以前アドバイス頂いたように、いつでも食べれるようなクラッカーやゼリーなど常備してますが、一切食べてません。 『これなら食べれる』とか意思表示もしません。 日に日に食べなくなります。 反比例して、活動量が増え、虚ろな目で一心不乱に走り回ってます。 ゆったりと過ごさせたいのは山々ですが、本人がちっともじっとしていないので、どうゆったりさせるのか分かりません。 じっとしてるのは、食事中の数分・お風呂・睡眠中・授業中のみです。 あとは、走り回ってるか、歩き回ってます。 たまに、料理番組か料理本を真剣に見てます。 だいたい20分位。 この時は、抱っこしたりして見ています。 学校でも走り回るので、問題になってるようです(拒食症とは伝え、症状なども伝えてあります) 生徒達も娘の痩せ過ぎた体や異常な行動を見て、『あの娘、拒食症だよねー』とか言ってるみたいです(担任の先生から聞きました) 小児科を受診した時(他に病気がないかの検査)、先生に色々聞かれても答えませんでした。 カウンセリング、大丈夫か不安ですが‥ 過度に期待している訳ではありませんが、やれることはしたいと思います。 時間もかかるでしょう。 一番辛いのは娘ですから、何とかしてあげたいです。 見ていて切なくなります‥

その他の回答 (1)

  • kokunomi
  • ベストアンサー率57% (79/137)
回答No.1

hide-ayuさん、こんにちは。 お嬢さんが拒食症との事、すごくご心配でしょうね。 hide-ayuさんも、何かしら本などをお読みになって、対処法はご存知なのではないでしょうか。 おっしゃる通りお嬢さんに「食べろ」は禁句です。 「もう少し食べて」等も禁句です。 食事量・内容に対する話題は一切禁句だと思って下さい。 来週からカウンセリングが始まるとの事、勿論お2人揃ってのカウンセリングですよね。 その際も、カウンセラーの前で、お嬢さんのお食事量に関する「批判」は厳禁です。(勿論、何をどのくらい召し上がっているのか等、事実通りは伝えても構いませんが。) お母様としてはお辛い事かもしれませんが、摂食障害の原因の多数が母親との関係にあると言われています。 もしhide-ayuさんに、何らかのお心当たりがあれば、これからお嬢さんと適度に距離をおきながら、信頼関係を築いていかなければなりません。 摂食障害はとても難しい症状の1つです。 本人のボディーイメージの歪み。(痩せている事が美しいという考え) 脳内のセロトニンの関係。(空腹だと爽快感を得られるようにプログラミングされてしまう) 体重計の針(数字)が減っていくという達成感。 又、長い拒食の後には、必ず過食が待っている事もお知りおき下さい。 所詮、人間の本能に逆らう事は無理なのです。 今まで過度な食事制限をし、成長期の体がエンプティ状態になった時、今までの分を取り戻すかのごとく過食期を迎えます。 そこで一番辛いのはお嬢さん自身になります。 この時こそお母様であるhide-ayuさんが、親身になって傍にいてあげる事も大切だと思います。 これから長い摂食障害との闘いになりますが、必ず完治する病気です。 (実際に私も、6年間拒食→過食嘔吐に苦しみ、完治させた者の1人です。) お嬢さんの為にも、またhide-ayuさんの為にも、1日も早く完治なさる事を祈ってやみません。

参考URL:
http://www.overcome-ed.net/w-ed/ed.index.html
noname#107504
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 摂食障害を完治されて何よりです。 長い間お辛かったでしょう‥。 娘との関係で思い当たるのは‥ 娘は双子の姉で、平等に接してきたつもりですが妹のが手がかかり、我慢させてしまっていたのかもしれないです。 とても聞き分けの良い子、だったので。 今更ですが、抱っこしたり一緒に寝たり二人きりで話をしたり。 走り回ってる時は、そっとしておいて。 こんな感じで毎日過ごしてます。 やはり、拒食のあとは過食になるんですね。 そうなったとしても、今度は動揺せず娘と一緒に頑張ります。

関連するQ&A

  • 拒食症の子供との接し方

    小5の娘が拒食症で、カウンセリングはまだこれからです。 拒食症特有の過活動が酷く、一時もジッとしていません。 話もしなく、笑わなくなり、友達ともこんな感じです。 でも、学校や外出には積極的です。 カウンセリングを受ける前に、拒食症とゆう病気なんだと教えたり、過活動を制御した方が良いのでしょうか? スキンシップや抱きしめたりはいつもしています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 拒食症の娘について3

    いつもお世話になっております。 娘が拒食症と診断されて、心療内科とカウンセリングを始めて半年が経ちます。 当初30kgだった体重は35kgまで増えました。 先日カウンセラーさんに 「これからは好きな物を好きなだけ食べるように言いますので、たとえ少なくても知らん顔していて下さい。」 と言われました。 今、私を喜ばせたい気持ちと、これ以上体重が減ってしまうと、 入院させられてしまうかもしれないという心配があるため、一生懸命食べているが、 これからは、私を喜ばすためでなく、本人が、本当に美味しく食べられるために、 自由な量と内容で、食事をさせるように、と言う指示でした。 すると、今までしっかり食べていたご飯を、お粥にしたいと言ってお粥になり、 比較的多く食べていたおかずも、食べる量が少なくなりました。 例えば、昨晩の食事内容は、 お粥(レトルトの1食)・枝豆(お茶碗1杯位)・オクラの叩いたもの(5本)・おから(小鉢に少し)・ロールキャベツのキャベツのみ(3枚位) その代わり、毎晩一緒にお菓子を食べているのですが、 そのお菓子の量が増えました。 例えば、チョコボール2箱・クッキー3枚・一口羊羹10個・おやき1個・アイス1個 普通、拒食症はお菓子を食べるのに抵抗がありそうですが、 食事でなくお菓子をよく食べます。 娘は、私が一緒にお菓子を食べてくれるので、安心して食べられると言いますが、 ご飯も一緒に食べているので、なぜお菓子ばかり安心して食べられるのか不思議です。 一応、娘は食べながら 「こんなに食べて大丈夫かな?」 と聞いてくるので、 「体重が戻ればお菓子を食べたい気持ちも落ち着くよ。」 と言ってあります。 しかし、これは、良い傾向なのでしょうか?それともあまり良くない傾向でしょうか? また、お菓子ばかりを食べるのはどんな気持ちからなのでしょうか? 娘の気持ちを理解するために、この2点を知りたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 私は拒食症で

    私は拒食症で 今まで1日300カロリーしかとらない食事をしてました。 体重がまだ減り続けてます。 ちなみに154cm31kgです。 けど明日から1日400カロリーの食事に頑張ってしてみようと思います。 今まですごい食べる量の少なかったご飯も いつもより少し増やそうと思ってます。 どうなりますか? 体重は増えますか? まだ痩せ続けますか?

  • 拒食症だと思いますが・・・

    拒食症だと思いますが・・・ご意見下さい。 30歳・女。現在、身長167cm 体重38kg弱です。 昨年11月の健康診断時は、体重が47kgでした。 昨年の12月に胃腸炎にかかり夜中に5回ぐらい吐きました。 2~3日で治りましたが、1カ月ぐらいは揚げ物等の油物は食べたくありませんでした。 その後だんだんと落ちていったみたいで、 3月に40kgで4月に38kgになりそれから37kg~38kgをさまよってます。 見た目ガリガリで、階段の上りが辛いです。 もともと小食ですが、3食必ず食べます。 空腹感もありますし、お腹がグーと鳴ります。 間食はあまりしませんが、飴は喉が痛い事があるので毎日食べます。 チョコ・クッキー等は、1~2個ぐらいを夕飯後に食べます。 たまに胃痛・胃のハリがあり、胃にガスが溜まった感じで苦しくはなりますが、 吐いた事はありません。 「痩せたい」ではなく、「吐きたくない」と思っており、夕飯は腹八分ぐらいにしています。 ただ、「ご飯・おかず・野菜・汁物」のフルメニューは食べきれません。 「ご飯&おかず」か「おかず&野菜」か「おかず&汁物」のような感じで食べています。 しかし、最近ではなく1年以上前からこんな感じの夕飯です。 昼食は、手作り弁当で弁当箱の大きさが変わっていないので、食事量は減っていないはずです。 朝食は、以前は、「6枚切り食パン+ジャム、コーヒー」でしたが、 体重減り始めてから「パンケーキ+ジャム、ココア」へ変更しました。 自分では、食べてるつもりですが、ここまで体重が落ちるほどではないと思っています。 やはりこの極端な体重の減少は「拒食症」なのでしょうか? 高校入学前にも胃腸炎にかかってから、食べられなくなったことがあります。 45kg→39kgまで落ちました。 その時は、食べ物を見るだけで吐き気がして、3食も食べたくありませんでした。 甘いものもダメで、朝食は抜いたりしていました。 あの時は「拒食症」だったのかもしれません。 でも、今回は食欲もあり、3食食べています。 長文のうえに解り難くい説明で、すみません。

  • 拒食症

    拒食症、23さい女性 157センチ41キロです。 もともと52キロあったのが、病気から痩せ→ダイエット→拒食症 になり今に至ります。 克服しようと思い、まず欠食を止め嘔吐をやめ1日3食食べることから始めています。 平日は 朝→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 昼→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 夜→味噌汁半、ご飯2口程、おかず少し です。 ですが、この前 土曜日 朝→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 昼→マクドナルドのバーガー、ポテトs 夜→鯖の塩焼き半分、茶碗蒸し、ご飯1口 日曜日 朝→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 昼→マクドナルドのパイ、自分で作ったサンドイッチ(食パン5枚切り1枚)、コーヒー 夜→カルボナーラ半人前 をたべています。 これは多いですか?拒食症のため普通の食事量がわかりません、 メニューが偏っているのはわかっています。今は自分が食べたいと思った物をたべています。

  • この症状は拒食症?

    食事のカロリーが やたらに気になり お弁当も 高カロリーものは 友達にあげてしまい お弁当内容で 母親とよく喧嘩し (ご飯の量が多い等) 0.1キロの体重変化が 気になります… 拒食症でしょうか…? (しかし、 嘔吐等はなく 量は少ないですが 3食食べています) 太らず カロリーを気にせず 普通の人の様に ご飯を食べる状態に 戻すのは可能でしょうか…? (リバウンドが怖いんです…)

  • 拒食症と診断されました

    友人からの一言でダイエットを決意し、食事を満足に取れなくなってしまいました。 現在151cmで31.5キロです。 前までは、 朝 菓子パン ひとつ、ヨーグルト 昼 サラダ レタスを3,4枚 夜 ご飯一口 おかず一口 でしたが、最近少したべれるようになってきて、 朝 菓子パンひとつ 飲むヨーグルト、低脂肪乳 昼 コンビニのサンドイッチ 間食 大体300キロカロリー以下 大体二、三日にいっぺんほどの頻度で食べます。 夜 レタス3,4枚、コーンおおさじ1、ところてん 食べすぎかなぁと思っているのですが、それなりに活動しているので 少しずつですが体重は減っています。 ですが、とあるサイトで、 拒食症の人は一日に500キロカロリー以下しかとらない というのを見て、 たべる量をもっと減らしたほうがいいのではないかと思い始めました。 栄養バランスはかなり崩れていますが、 食べたいものを我慢しない程度に食べています。 もう少し食べれるようになってから栄養バランスを考えようかなと思っていました。 ですが、そのサイトを見て食べ過ぎていると自分を責め続けています。 もっと食べる量を減らしたほうがいいのでしょうか。

  • 高校生で拒食症です。

    高校生で拒食症です。 高校入学時、 デブと言われいじめられたのがきっかけでした。 先日、思い切ってその学校をやめ、 新しい学校に転校することになりました。 新しい学校ではもう同じことを繰り返したくありません。 友達も欲しいし、みんなとお弁当を食べたりしたいです。 なので、今は食べたい気持ちも治りたい気持ちもあります。 しかし、いざ食べようとすると、 「これを食べたら太る…そしたらまたいじめられる…」と思ってしまったり、 体重増加やリバウンドが怖くて、 やはりほとんど食べられません(>_<;) 拒食症がよく分からず、余計に不安だし怖いです…。 少し質問なのですが、 拒食症は、食事量を普通の1人前(揚げ物とか太る物はなしで)に戻すと、 太るというかリバウンドしてしまいますか? リバウンドするなら、 どの位戻ってしまいますか? リバウンドを防げるなら、 何をどの位なら食べても大丈夫ですか? 家族や友人と同じものを食べたりしたいです。 自分だけ食べられず、周りに変な目で見られ、 孤立してしまうのがつらいです。 かといって、リバウンドして、 元の体重や体型に戻ってしまい、 またデブといじめられたりするのも嫌です(>_<;) 今はせっかく痩せられたんだから、 今度はこれをキープしていきたいです。 そしてご飯も、みんなと同じ適量を食べて、 健康的にキープしていきたいです。 拒食症になってしまった以上、 これは不可能ですか…? どんな小さなことでも、 拒食症が治るアドバイスなどもください! よろしくお願いします。

  • 自閉症の我が子が拒食症に・・・

    自閉症の我が子が拒食症に・・・ 14歳男子 軽度の知的障害があります。 数ヶ月前から 食欲がなく、ご飯は一粒づつしか食べません。おかずも5ミリくらいにして、ちびちび1時間くらいかけて夕食をとります。量はご飯一膳おかず半分くらいです。おやつもあまりたべません。 朝食は、一口程度 お昼の給食も半分くらいしか食べないそうです。一日の摂取カロリーは全然足りないとおもいます・・・ もともと 食は細いほうでしたが、なぜこんな事に・・・まるで飲み込むのが怖いように見えます。パックと食べてと言っても、だめです。 環境の変化といっても 新学期の変化は毎年の事で本人は分かっていると それに学校を嫌がっているようにはみえません・・・ 口腔内に何か疾患でもあるのでしょうか? 歯列矯正が終了し今は戻りを防ぐ透明のカバーを付けていますが、嫌がる様子は特にないのですが・・・ どうすれば元のようにパクパクご飯を食べてくれるのでしょう?とても心配です。助けてください。

  • これは拒食症でしょうか・・

    15歳、中3の女子です。 最近体重が減りすぎだと自分で感じています。 今年四月、157cm、44kg、体脂肪(市販の体重計付属の物で計測)23%でした。 今は157cm、34kg、9%にまでなってしまいました・・。 自覚症状は無月経(6月から)、貧血、冷え性、肌の乾燥。水分補給量とお手洗いに立つ回数が増えました。 運動は殆どしていません。体育の授業と週2回の塾への自転車での往復ぐらいです。 食事は毎食とっています。 朝:8枚切パンとなっとう、ちくわなど 昼:6枚切パン1~2枚と野菜やスープなど   もしくは   ご飯をお米50g分と汁物など 夜:ご飯を半膳くらいと何かおかず 大雑把にこんな感じです。自分ではそんなに少ないとは思いません・・。 (1)一体どのくらい(何kcal)食べて、どのくらいの体重にするべきですか?体重を増やす事にあたっては、筋肉をつけて増やしたいです。どんな運動をどのくらいすればいいですか? (2)此れは拒食症ですか? (3)生理が来ないのは、体重を戻しても生理は戻ってこないと聞きます・・。どう対処するべきですか?ただ・・・太るのは嫌です・・・。 凄く分かり難い上要求が多くてまとまりがなくて申し訳ないのですが、回答お願いします・・。