• 締切済み

デルのデスクトップPCのどれがいいのか?

precogの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

丹念に隠されているので見つけるのが難しいんですけど、ここに推奨環境があります http://www.mabinogi.jp/6th/support/faqList.asp かなり古いビデオカードでも動くので、今のPCならほとんどなんでも大丈夫な気がするんですけど、今困ってるならどういう環境で困ってるか書いたほうがいいですよ。オンラインゲームの場合はゲームスタイルによっては要求レベルが違ってくるので。 もし、その予算を全部投入してよいのであれば、むしろ他のゲームのことを考えて、できるだけ早いビデオカードを搭載したカスタマイズで間違いないと思います。 Studio XPS 8000 22" Intel Core i5 販売価格 123,090円 CPUをi7 860に、GPUをGTX260にしてます。この辺がリーズナブルでしょう。パーツ全体を見渡しても、今現在本格的、かつ、最初の一台としてお勧めできる構成です。 残念ながら、モニターをどうしても付けないといけないらしいのでこの値段になってしまいました。モニターはお勧めではありませんので好きなのを選んだほうがいいかも。 それと、Windows 7 が出る直前ということを考えると今買うのはとてもお勧めできません。(自分でOSをインストールするならメーカー製を買う理由がなくなる) 予算を使い切ってパフォーマンスを求めるなら、ブランドを変えてもっと自由に構成した方がいいです。15万あればハイエンドのビデオカードも挿せます。ただし、ハイエンドはRADEONは既に次の世代に移っていて、nVIDIAは年末に出てきますので比較して買おうという人は待ってます。RADEONのレビューを見てますけど、前世代よりコストパフォーマンスが悪いのでまだ様子を見たほうがいいと思います。

ecoecol
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中古でDELLのPCを買いたいのですが

    DELL GX270 Pentium4 2.6G メモリ1Gを使っています。 チップセットは865Gです。ビデオはオンボードです。 ネットゲーム用のサブマシンなのですが このスペックでも動いている程度の軽いネットゲームをやっています。 最近壊れてしまい、修理するのに1万5千円くらいかかるようなので 中古で安いDELLを買おうかなと思っています。 調べてみるとGX270は不具合が多いようで(GX280も?) 今度はなるべく不具合のない機種を買いたいなと思っているのですが どの機種がおすすめでしょうか? 古いP4を買うくらいならデュアルコアのセレロンの方が 良いという話も聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? 本体のみで予算1万5千円~2万以下なのですが、どの機種を買うのがお奨めか教えていただきたいです。 なお、最初に記入したスペックで動くネットゲームをやる以外、特別な用途はありません。 AMDに関してよくわかりませんが、別にCPUがAMDでも抵抗ありません。 3DゲームをできるようなハイスペックPCも所持しているので あくまでもサブ機としての購入を検討しています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • デスクトップ購入のアドバイス

    オンラインゲームを快適にするためにデスクトップの購入を考えています アドバイスよろしくお願いします 使用目的は、主にHP閲覧・オンラインゲーム(マビノギや大航海時代など) DVD書き込み・鑑賞(こちらは性能はこだわりません) 予算は、本体・19型の液晶・グラボなどを含めて15万円前後(最大で17万以下で;;) オーダーメイド(BTO?)で作ってもらおうと考えてます。オススメの仕様・グラボ・ショップありましたら、よろしくお願いします。 CPUはAthlon64がいいみたいですが… 拡張性はこだわりませんが、そこそこあるもの PCに詳しくないので質問内容が足りないかもしれませんがよろしくお願いします

  • マビノギが快適に出来るノートPC

    新しくパソコンの購入を検討しています。 オンラインゲームのマビノギをある程度快適にプレイできるノートPCを探しているのですが、何かオススメのPCはありますか? 最初はバイオのTypeLを検討していたのですがプレイ出来ないという噂を耳にしたので止めました。 個人的にはDellの個人向けPCのプレミアムノートのDell™ Inspiron™ 1520はどうかな?と思っているのですがどうでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ゲーム用PCの騒音

    PCの買い替えを検討しています。 ブラウザ、メールソフト、Microsoft Office等の使用がメインですが、 3Dのオンラインゲーム等もプレイします。 お勧めのものがあれば、教えてください。 今ではノートも選択肢に入ると思うので、デスクトップ、ノートどちらも可です。 予算は本体のみで8~12万円程度です。 また、できれば騒音が大きいPCはさけたいと思っています。 現在のデスクトップPCは2004年に購入したDELL製のハイエンドモデルで、 当時のPCとしてはパフォーマンスは良かったですが、 夏などは間近で換気扇が回っている音よりファンの音がうるさく、ストレスの種です。 このため、大して暑くなくてもクーラーをつける時間が長くなりがちでした。 このメーカーのPCの騒音はひどいとか、この機種はダメとか、 一般的な話でも体験した話でも教えていただけると助かります。 大雑把な質問でも申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • オンラインゲームをするにあたり、BTOでのパソコン購入

    はじめまして。 私はオンラインゲーム(マビノギ)をプレイしているのですが、スペック的な問題からBTOでのパソコンの購入を検討しています。 実際にBTO関連のお店のサイトをまわってみたのですが、分からないことがあったので、こちらに投稿させて頂きました。 購入先はドスパラのゲームPCを第一候補に考えています。 なるべく予算は抑えたいので、現在使用している「VGC-H70B7」のディスプレイを使い回したいと思っているのですが可能でしょうか? またマビノギを快適に動作させるにはどういったパソコン・カスタマイズがいいでしょうか? 予算は本体価格を13万円以下に…と思っています。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • リネージュが出来るDELLのPC教えて下さい!

    PC関係まったくわかりません。 今は7年前に購入したNECのバリュースターを 使用しています。 が、ほとんどのオンラインゲーム(RPG)が 出来ない状態です。 この機会に買え時かなと思い検討しております。 DELLの低価格でオンラインゲームのリネージュが 出来るデスクトップ教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • DELLのPCで

    今まではNECのLavieのノートパソコンを使ってオンラインゲームをして遊んでいました。(ワンダーランドオンライン) その時、ノートPCのフタを閉じて開いてもゲームは画面に映っていたのですが、最近、ノートパソコンのDELLのVostro1000を購入し、 同じゲームで遊んでノートPCのフタを閉じて開いたらゲームの画面が写らなくなっています。他のオンラインゲームならその様なことはないのですが・・・ 何かPCの操作が必要なのか、それとも このPCだと出来ないのか 誰か教えて貰えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • DELLのPC

    DELLでWindows7搭載のノートPC購入を検討しています。 先日inspironとSTUDIOの機種で5000円値引き キャンペーンが始まりました。友人によると現行機種を 売り切って近々新機種を発売する前兆ではとの意見でした。 現行機種を買ってすぐに新製品が発売されるとあまり良い 気持ちがしませんのでどなたかこの辺りの情報をお持ち ではないでしょうか?

  • ゲーム用PC

    今使ってるPCではスペックが足りなくなってしまったので 新しいのを購入しようと思います。 マビノギというオンラインゲームをしようと思うのですが。 PCのことに詳しくないのでどのPCをどのように選べばいいかわかりません もしよければ候補などあげていただけるとありがたいです。

  • デル(DELL)のデスクトップPCを買おうと思うのですが・・・

    PC暦1年の初心者です。よろしくお願いします。 いま、NECのノートPCを使っているんですが、有線のブロードバンドを導入したので、これをきっかけに高機能なデスクトップPCを購入する事にしました。 ここの過去の質問を見るとデルかゲートウェイをオススメしてる方が多かったので、早速オンラインで見積りをとったらデルの方が1~2万円ほど安かったのでこちらにしようかと考えています。 『DIMENSION 8100』で内容としては、 ・ペンティアム4 1.7Ghz ・メモリ 256M ・HD 40GB(7200rpm) ・NVIDIAR GeForce2 Ultra 64MB DDRビデオカード ・Turtle BeachTM Santa CruzTM DSP PCIサウンドカード ・OS Windows2000 ・モニタ 15インチTFT液晶 そこでアドバイスを頂きたいのですが、 1.以上で¥230,000(送料、税込み)くらいですが「買い」でしょうか? 2.ビデオカードとサウンドカードの選択は間違ってないでしょうか?(全然知識がないんです(-_-;)) 3.液晶かCRTかで値段が全然違うのですが、スペースが許せば(17インチ)CRTの方がいいでしょうか? 一応PCの用途としては、映画などの動画をダウンロードして見たり、ワード、エクセル、パワーポイントなどで仕事をしたり・・・とかです。いずれはテレビを録画したり、写真の加工やホームページを作っていきたいなぁ~とか思っています。たぶん3Dのゲームとかはしないと思います。 「そんなのに金かけるならここにつぎ込め!」とか「そういう質問ならこのHPを見ろ!」とかでもかまいませんのでなにとぞアドバイスをいただけないでしょうか。。。初心者ですがよろしくお願いします~m(_ _)m (長文でゴメンナサイ。ポイント発行&〆切はきちんとします)