• ベストアンサー

ラバーの粘着

毎日ちゃんと、ラバーケアーをしてるのですが、はじめのうちは、べたつきがもどったのですが、ここ最近、ラバーが、ヌメヌメしてしまうのです。どうしてでしょうか?できれば、解決策も、教えてくれるとありがたいです。。

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lkjjh
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

僕も前日このような質問をしたのですがその質問を貼るんで 参考に見てください。 http://qa.butterfly.co.jp/qa5339370.html

参考URL:
http://qa.butterfly.co.jp/qa5339370.html
gogomai
質問者

お礼

私も、粘着ラバーをつかっていたのですが、洗えるものとはおもっていなかったので、あらってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.4

僕も、FFreZFさんとほとんど同じ意見ですね。 ヌルッとするのでしたら、バタフライの「ラバーケア」をお勧めします。ラバクリをした後に、ラバーに息を吹きかけて、水分が出てくるようにします。それを、「ラバーケア」で拭くと、キュッとした感じが戻るはずです。さらに、ラケットケースに乾燥剤を入れておくと、わずかですが効果がありますよ。 是非試してみてください。

gogomai
質問者

お礼

ありがとうございました。。まだ、卓球をやりはじめたばかりなので、わからないことばかりで、本当に参考になりました。。

  • FFreZF
  • ベストアンサー率37% (25/66)
回答No.3

ヌメヌメするのはラバーの表面の水分が乾いていないんだと思います。ラバクリをした後しっかり乾かさないとヌルッとしますよ。 自分はラバクリしたら水分が飛ぶまで乾かして粘着フィルムを貼っています。そうすると次の日には玉がくっつくくらい回復しています。粘着フィルムは,できれば洗って何度も使える物がオススメデス。

gogomai
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます>

  • FA9men
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

もっとラケットを使ってあげなきゃ

関連するQ&A

  • 粘着性ラバーについて

    今度バック面を粘着ラバーに変えようと思っています。 一度キョウヒョウPROIIIを試したのですが、あまり弾まなかったのでテンション系にしました。 最近プレースタイルを変えるためにまた粘着ラバーが必要になりました。なのでみなさんのおすすめの粘着ラバーをぜひ教えてください。 ちなみにラケットはメイスST(アリレートカーボンです)

  • 粘着ラバーからテンションラバー

    粘着ラバーからテンションラバー 僕は今、Fに粘着ラバー(キョウヒョウNEO3)を使っていますが最近どうも粘着ラバーは自分に合わないのではと思ってしまうことがあります。もちろん技術的なこともありますが・・・ しかし、粘着からテンションラバーに変えると弾みすぎる事も心配です。 そこで裏裏シェークドライブ型のFが粘着からテンションへ変える時、最も慣れやすい裏ラバーは何だと思いますか? よろしくお願いします。

  • 粘着ラバー

    粘着ラバーでお勧めのラバーは何ですか? 皆さんのお勧めを教えていただきたいです。 ただ、ひとつだけ条件があります。 「最近の粘着」にしてください。たとえば、「キョウヒョウプロ2」などは僕が使えないのでやめて欲しいです。 ワガママ言って申し訳ありませんが、ヨロシクお願いします。 ちなみに、右S裏裏ドライブ型で、ラケットは7枚合板を使用中、フォア面に貼る予定です。

  • 粘着ラバーの保護方法

    今僕は藍鯨2を使っているのですが、寿命が少し心配です。 どのようなケアをすればより粘着が長持ちしますか? ちなみに今はラッシュアワー(バタフライのラバークリーナー)をつけて パックン・ケア(バタフライのスポンジ)でふき取り、 粘着保護シート(TSPのもの)を張っています。

  • 粘着ラバーについて

    粘着ラバーについて 最近粘着から、好奇心でテナジーを買ってしまい、まあほぼお下がりといった方がいいのですが、大失敗して頭を丸めた馬鹿すぎる中二粒高攻守型です。 テナジーに変えたことによって、いろんな技術の安定性が低くなり、ある意味でとってもいい経験をしました。それでももったいなくて3か月も使ってしまったのですが、うれしいことにそろそろ寿命です。 ところが、テンション系の強すぎる弾みに慣れてしまったために、 とっても大きい不安に直面してしまったのです。 具体的に言わせていただきますと、 粘着の弾みではさすがにだめになるのではないか。 ということなんです。 粘着を使っていたときは、中の厚さでも十分にスピードがでていましたが、 バック面に貼っているのが粒高一枚なので、厚さをそれ以上上げられないと、そう思うのです。 ちなみにラケットは、ドニックのパーソンパワーオールラウンドというビギナーにも使えるようなラケットです。 中の厚さでもハイテンションからスムーズに移行できるラバーは無いのでしょうか。 ご意見、お叱り、アドバイス、その他この質問に関することなら、パーソンパワーオールはだめだよ、とかでも、何でも構いません。 皆様からの回答、お待ちしております。

  • 中国ラバーのケア

    中国ラバーのキョウヒョウNEO3を買ったのですがテンションラバーとケアの仕方は同じでいいのでしょうか? 中国ラバーのケアの仕方を教えてください。 オススメのケア用品があったら教えて頂けると嬉しいです。

  • 中国製粘着ラバーを使いこなすには

    僕は最近初めて粘着ラバーのキョウヒョウPRO3を使ってみました。スピードとうまく打てたときの回転量には満足でしたが、ドライブの調子にむらが出てきました。うまくいかないのは対下回転ドライブとサービス、あと連打が効かないことです。 対下回転ドライブは安定重視なら問題ありませんが、パワードライブで打ち抜くときに弧線を描かない棒球になることが度々あります(特に狭い空間では)。自分では擦ってるつもりですが力んでしまってるんでしょうか? 次にサービスですがキョウヒョウの前にスレイバーを使っていて同じように擦ってかけてみましたがスレイバーや今バック面に使っているラクザ7の方が断然かかります。どんな打ち方をすればよいでしょう? 最後に連打が効かないことについてですが、ラバーを替えたときには重量差はほとんど感じませんでしたがなぜか最近はラケットを戻すのが遅れることがあります。もともと僕は戻りが遅いといわれることが多いですが前までは大丈夫でした。スレイバーの寿命が切れたためほとんどフルスイングで打つことが多くなったのに加えて、キョウヒョウに替えてスピードが出るようになったのも原因の一つかキョウヒョウのドライブが入るごとに感動しているのかわかりませんが(笑。とりあえず今は筋トレを頑張っています。 これらのことについて、または中国製粘着を使う上での注意点やアドバイスがあればお願いします。

  • Olympus E-1 ラバーグリップのベタつき解消

    最近オリンパスのデジタル一眼「E-1」を中古で購入しました。ラバーグリップに若干ベタつきがあり、やや気になっています。交換という手もあるのですが、できれば何かクリーナー等で解消できないものかと思っております。どなたか、良い知恵をお持ちでしたら、ご教授お願い致します。

  • ラバーについて

    ラバーについて 卓球歴4年のペンドライブ型です。裏面打法を使います。ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーはF面「キョウヒョウネオ2」B面「テナジー05」を使っています。厚さは両方とも特厚です。 そろそろラバーを変えようと思っています。F面のラバーは「テナジー64」の特厚にしようと思います。ですが、B面のラバーを何にするか迷っています。はじめはF面と同じラバーにしようと思ったのですが、裏面打法を使い始めて、まだ4ヶ月しかたっておらず「テナジー64」はさすがに無理かなと思い、別のラバーにしようと思っています。そこで、みなさんに裏面打法初心者の僕でも使いこなせるラバーを聞きたいと思います。ラバーの条件は下記に書いたとおりです。 1.テンション系で柔らかい裏ソフトラバー 2.下回転のボールに対して、ドライブが打ちやすい 3.フリック・ブロックなどがやりやすい 4.メーカーはバタフライに限る 回答をお願いします。

  • 硬いラバー

    最近ラバーを変えたのですがそのラバーが硬くて飛びすぎます。 どうすればいいですか。

専門家に質問してみよう