• ベストアンサー

皆様の一番心の傷つく出来事って何ですか?

tokmeiの回答

  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.6

失礼なお礼。 あー言えばこー言うし、お礼を言うのが筋でしょうって言ったら「ありがとうございます。これで満足ですか?」って言われました。 お友達いないんだろうなぁ…。なんか傷ついたし、同じ人間と思いたくないし…です。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに腹立ちますね。

関連するQ&A

  • もっとも心が震えた出来事。

    あなたが今までの人生の中で、もっとも心が震えた出来事って、なにをした時ですか? 嬉しいという気持ちに限定しないので、 心が震えるほど悲しかったり、悔しかったり、怒ったりでもかまいません。 ○○という本を読んだとき、最高に美味しい○○を食べたとき、○○を見たとき、人から○○と言われたとき、などなんでも結構です。 できるだけ詳しく教えてほしいです。 また、その出来事が今の自分の人生にどのような影響を及ぼしているかなどもぜひ聞きたいです。 ちなみに私はとある歌手の歌声をテレビで聴いたときです。 あまりの素敵さに、一瞬頭がボ~っとなってしまいました。 自分もあんなふうに唄えるようになりたいと思いました。 今では趣味で合唱の社会人サークルに入っています。 遅くなってもお返事は必ずします。 よろしくお願いします。

  • あなたの人生で心が震えた出来事を教えてください。

    心が震えるって喜怒哀楽どの感情でも、ありえることだと思います。 心が震えるほど嬉しかったこと、悲しかったことなどどんなことでもいいので教えてください。 ちなみに私の場合ですが。 3才の子供の話なんですが、遊んでいたら突然私のところに来てぎゅっと抱きついて「お母さん大好き」って言われたとき、嬉しくて心震えました。 本当にこの子を産んで愛してよかったと。 あと小学生の頃読んだ「アンネの日記」の中で、「老人、子供、病人など働けない人は、無条件でガス室に送られた」、というような記述を見た時、怒りと恐ろしさと悲しさで心震えました。 私もその時ユダヤ人としてその場にいたら殺されてたんだなあって。 他にも感動した出来事はたくさんありますが、私の中ではこの2つが両極端ではありますが、とっても強烈なことです。 みなさんの回答お待ちしています。

  • 心が温かくなった出来事ってありますか? 

    心が温かくなった出来事ってありますか?  街中で困った時、見ず知らずの方に親切にされた。 悩んでいた時、わが子に励まされた...  など、あなたの心が温まった出来事を教えて下さい☆

  • 小学校での出来事です。皆さんはどう思われますか?

    出来事の内容 小学3年生のクラスの図工の時間、 作品の下書きをして、絵具で塗り始める段階に差し掛かった時、 うちの息子含めて2名が、下書きがまだできてなかった。 他の子たちは絵具で塗る段階であり、各自絵具でぬり始めた。 でも忘れて子が2人いて担任が「あそこに2つ絵具のバッグがあるよ」「借りたら」と声をかけた。 息子は一人の子に貸してあげた。 図工の時間が終わって、かたずける時に息子は貸した子に「洗って返して」と言った。 でも、学校で洗ってはいけない決まりになっている。 息子は自分で持ち帰って、人が使った絵具道具のパレット、筆洗い(すごくでかい)、雑巾2枚、筆2本を洗う羽目になった。 なんか変な話だと思うのですが、皆さんはどう思われますか? ご意見をお聞かせ下さいませんでしょうか

  • みなさん、普段生活していて

    素朴な疑問なのですが、 みなさんは普段生活していて 嘘はついたりしますか? 変な質問ですいません。 今日、仕事中に些細なことですが つい嘘をついてしまいました。 その時はあー嘘ついてしまった って感じでしたが、、、 馬鹿正直な自分はあまり嘘をつけない のですが、今になって罪悪感が 襲ってきました。 もし、時間が過ぎた些細な嘘を 謝られたら違う方向になったり おかしな人だと思われますよね(>_<)? 過ぎてしまったことは仕方無いと 次からはある程度嘘はつかない 様に仕事すべきなのか。

  • みんなの心が1つにならない・・・

    はじめまして!!! haruruといいます☆ 私は、1週間後にあるクラス対抗合唱コンクールの指揮者をしています! 私の学校は、合唱がさかんで1ヶ月前くらいから練習をしています。曲自体は、仕上がってきていい感じなのですが、みんなが曲を歌う時に心が1つになった感じがしてないんです。どの先生に合唱を聞いてもらっても 「あとは、気持ちなんだけどねェェェ」と言われます。 時間もないので焦っています。 私は、指揮者として、どんなことを言ってあげればいいと思いますか? どうしたら心が1つになる合唱ができるのでしょうか。 教えて下さい。

  • みなさんの優しさで、私を助けてください。

    今、高校1年生です。 私は罪深い人生を送ってきたと自負しています。私は人に認められたいし、誰かに私のことを理解してもらいたいと思い、小さい頃に見栄を張ってうそをついてしまいました。その嘘を隠すために嘘をついて、いつの間にか嘘だらけになってしまいました。この悪循環を断ち切ることはできず、日々悩んでいます。 また、更に悪いことに自分は怠け者でいて、受験が控えていて、勉強しなきゃいけないのもわかってて、志望校も決まっているのに勉強することができません。ほんとうに自分は最低な人だと思います。 にもかかわらず、私は同級生に好きな人ができてしまいました。私は海外に住んでいるので、同級生の日本人は男5人と女性は一人だけです。その女子とは仲がいいのですが、みんなで遊ぶことはあっても二人きりでデートするほどではなく、おそらく向こうに気はありません。 私は最低で、その女子には、話題作りのため、彼女がいるふりをしています。本当は、女性経験など一度もありません。こんな最低な私ですが自分の罪を全てしゃべってでも付き合いたいとおもっています。私はどうしたら良いのでしょうか? 恐縮ながら、質問をまとめさせていただきます。 1)嘘つくのをやめたいのだがどうすればいいのか? 2)勉強しないのはどうすればいいのか? 3)女子はあきらめるべきなのか? こんな最低な私ですが、どうにかして更生したいと思います。どうかみなさん、わたしを助けてください。

  • 嘘がバレた時、皆さんはどうしますか?

    嘘がバレた時、皆さんはどうしますか? 嘘をついた相手によっても違うと思います。 詳しく教えて下さい。 開き直るにしても、謝るにしても、具体的に何と言い何とするか教えて下さい。

  • こんにちは 皆さんにお聞きしたいのですが 娘の手癖が悪くて困ってます。

    こんにちは 皆さんにお聞きしたいのですが 娘の手癖が悪くて困ってます。何度も怒ってもその時だけで又繰り返しやります。嘘はつく 家族間の物は当たり前 学校でも 人から聞いた話ですが 同級生のも盗んでるみたいです。どうしたら治るんでしょうか?

  • 「私、今心が満たされていない」「心が荒れている」と、どんな出来事を通して感じますか?

    こんばんは。 「あっ、私、今、心が満たされていない」「今、心が荒れている」などと感じる瞬間って、ありますよね。 そういう自分の変化を、どんな出来事を通して感じますか? ちなみに私は、 ★もう寝たほうがいいのにだらだら必要もないのにネットを見続けてしまう。特に、人の噂話が載っているようなサイトを眉をしかめてるくせに読んでしまう ★成功している人がやたらねたましく感じる ★もう忘れていたような昔のことをなぜか思い出して腹が立つ ★朝起きて、顔を洗うのがめんどくさく感じられる ★やたらモノを買ってしまう ★部屋が汚くなる ★もう見飽きた事件のワイドショーなのにだらだら見て疲れる などです。 もしよければご意見聞かせてください。