• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二人目不妊で悩んでいます。。。)

二人目不妊で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 今年30歳になります。二人目がなかなか出来ず毎月の生理に肩を落としています。
  • 一人目が生まれてから4年になります。ご近所の方から会うたびに『二人目はまだ?』と言われ、同級生の友人も次々と二人目が生まれ、自分だけ取り残されたような気分になっています。
  • 排卵もしているようだし、タイミングもバッチリだと思ったんですが…なぜ授からないんだろう(;_;)よくネットで相談されてる方は『焦るとよくない。諦めた頃に授かった』とアドバイスされてるのを見るんですが、諦める事もできなければ、焦らずにはいられない私にとっては二人目を授かる日が遠くに感じてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.4

よーくわかります(笑) 私も1人目までに2年、2人目までに5年かかりました。 もともと出来にくい(結婚前に病気で両側卵巣のほとんどを摘出している)ので、最初から治療を受けながら妊娠に臨みました。 「焦るな」と言うのは簡単なんですが、経験者であり実感としてお気持ちが解るだけに、どう言葉をかければいいのか…難しいですね。 ただ本当に焦りは禁物!と思うのは…私達夫婦も、2人目を諦めた途端に出来たクチなんです(^_^;) なかなか2人目ができないので人生計画(特に経済面)が立たず、「一人授かっただけでも奇跡。この子一人を大切に育てよう」と夫と話し合い、基礎体温表など不妊セットを捨てた2ヵ月後に授かりました。 この5年の苦労は何だったの~?という脱力感に襲われましたね。 義務感と焦燥感にかられたような緻密な計算に基づいた『子作り』に疲れ果て、「2人目は?」というおせっかい発言に曖昧な笑顔で返すことに疲れ果て…「私達はどうして2人目を望んだんだっけ?」ということが分からなくなってきていました。 実在しない「2人目」を想いストレスを抱えた母親でいるより、今目の前にいる娘を思いっきり愛そう…と原点に返ることにしました。 そうは言っても、不妊セットを捨てるのは勇気要りましたけどね。 ゴミ箱から何度も拾ったりして…(^_^;) でも私の場合、もともと「子供は出来ないかも」と言われていたので、2人目は諦めやすかったと思います。 質問者様は1人目のお子さんを結婚後すぐに自然に授かったということで、「なぜ2人目が出来ないの?」という苦しみは私より大きいでしょうね…。 4歳になるお子さんがいるということで、おそらく一番「2人目は?」と言われる時期だと思います(私がそうでした)。 客観的に見れば、まだ今年30歳・タイミング法も始めたばかりで、全然焦ることはないんですけどね。 難しいとは思いますが、あまり雑音に捉われず、可愛い盛りのお子さんとの生活もたっぷり楽しまれた方がいいかなって思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

男ですが失礼します。 うちも一番上の子と二番目が6歳離れています。 最後の1年間、不妊治療を受けました。 2人目不妊は1人目が自然に授かっている人ですから、周りの理解が得にくい ところがあります。でももう4年頑張ったんですから本格的に不妊治療を 開始されてもいいんじゃないでしょうか。

  • variegata
  • ベストアンサー率26% (33/123)
回答No.2

私も二人目希望です。 うちも結婚してすぐに一人目を授かりましたが、 仕事や子育てに追われ、気づいたらレス状態… なかなかきっかけもつかめないまま、5年もたち、 実家から「早く二人目を…」の催促をきっかけに、夫婦で話し合って 排卵日あたりにタイミングをはかっています。 でも、いざ欲しい!となるとなかなかうまく授かるものでもなく どうして一人目妊娠したんだろう?って考えるほど… 月に1回のチャンスなので、本当に生理がくるたびにがっかりですよね。 私も今月ダメなら受診を考えています。 でも、一人でもいいや…という気持ちをもちながら、あまり考えすぎずに できる事はやってみようと思います。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.1

不妊経験はないのですが、周りに不妊経験の方が何人もいました。 質問の文章にも書いてますが、焦らないことが一番だと思います。 焦る気持ちはすごくわかりますが、まだまだチャンスはたくさんあります。 諦めなくても、焦らないことです。 私の友達は、一人目も不妊で5年かかって妊娠しました。 そして最近遊びに行ったら二人目を妊娠したと聞いて本当に感動しました。 上の子と6歳離れてますよ。 それに37歳での出産になりますよ。 ストレスを感じると妊娠しづらくなるみたいなので、基礎体温も一度やめて、上の子の育児とか日々の生活を楽しんでみてはいかがですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう