• ベストアンサー

産婦人科

H後一週間くらいなのですが。おなかが張ったり食欲が落ちたりしています。検査薬を使えるのが3週間くらいだと聞きました。不安なので早く調べたいのですが。産婦人科にいってもやはりまだ妊娠可能性はわからないものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129811
noname#129811
回答No.1

>産婦人科にいってもやはりまだ妊娠可能性はわからないものなのでしょうか わからないです。 産婦人科でも妊娠の有無は尿検査とエコーです。 エコーで妊娠の確認出来るのは尿での検査より後です。 生理予定日から検査出来る妊娠検査薬なら性交から1週間くらいで結果が出ます。 妊娠の有無を知るには最短でこの方法だと思います。 性交から妊娠成立まで7日から10程かかりますので >H後一週間くらい それが妊娠するタイミングの性交だったとしても、性交から1週間くらいの今現在では妊娠自体成立したかどうか?の時期です。 なので今感じている“おなかが張ったり食欲が落ちたり”は妊娠には関係ないものだと思いますよ。

noname#230102
質問者

お礼

ありがとうございます。不安です。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産婦人科…誤診??

    妊娠を希望しています!! 一週間前に妊娠検査薬で陽性が出てすぐに産婦人科に行って診察を受けて妊娠している事がわかりました(^^) 妊娠はしているが、早すぎるのかエコーに写らないので一週間後にもう一度、診察に来るように言われました。 しかし都合が悪く同じ産婦人科に行けなかったので、違う産婦人科に行きました 妊娠している事エコーに写らなかった事を伝え診察してもらったところ 先生から妊娠していないと言われました(´・ω・`) その後もう一度妊娠検査薬を使ったら、また陽性(うっすら) が出ました… 明後日、妊娠していると言われた産婦人科に行ってもう一度診察を受けようと思います!! 妊娠を強く希望しているので 次の診察までドキドキです… 同じような経験なされた方いますか?? 凄く不安です(T_T)

  • 初めての産婦人科

    生理が3週間遅れていて、市販の妊娠検査薬で調べたら陰性でした。産婦人科に行こうと思うのですが、どんな検査をするのか全く分からず、産婦人科自体初めてです(><) 聞かれることや、持って行くもの、金額はいくら位かかるのでしょうか?事前に病院に予約などすべきなのでしょうか?? 教えてください。。

  • 産婦人科の選び方

    こんにちわ。 初めての産婦人科受診について相談させて下さい。 5月20日から生理が始まり、26~27周期で次の生理がきます。 今回、6月15日頃に生理が来る予定でしたが、来なかったので妊娠検査薬で確認したところ 陽性の反応が出ました!もちろん妊娠希望です! 今日、個人の産婦人科へ予約をしようと思って電話したところ、 予約が取れたのが、早くて2週間以上先でした・・・。 少し左下っ腹が痛くて、出血があったため、早めに受診したかったのですが・・・。 初めての妊娠でちょっと不安です・・・。 今回電話した産婦人科は人気がある病院らしく、いつもいっぱいみたいです。 今の状況からいったら、他の産婦人科へ早めに受診した方がいいでしょうか? それとも2週間先まで待って、この病院へ受診すればいいでしょうか? アドバイス下さい。

  • 産婦人科に行くタイミングを教えてください。

    現在、生理が遅れて1週間です。 1週間といっても生理周期が28日だったり30日だったりするので多少前後するかもしれません。この間に妊娠検査薬で陽性が2回出ましたし、心当たりもありますので妊娠だと思います。 妊娠していたり出産経験のある友人に相談すると、あまり早く産婦人科に行っても妊娠はわかるけどまた2週間後に来てくださいと言われると聞きました。だからそんなに早く行かなくてもいいと言われました。母親もそう言っていました。 しかし、妊娠検査薬にはなるべく早く病院に行くようにと書いてありますし、ネットで色々調べてもそう書いてあることが多いです。 どのタイミングで産婦人科に行けばよいのでしょうか?

  • 産婦人科に伺うのですが‥

    妊娠検査薬で妊娠が発覚し 妊娠7週にあたる(自分で想定して)来週に産婦人科の予約をとりました。 そこでは「妊娠判定のみ」行っています。と書いてあったのですが、心拍の確認などもしてくださるんでしょうか。 妊娠判定のみと言うのは分娩や中絶は行っていないということであって、どこの産婦人科とも同様な初診内容なのでしょうか? 無知なため、初診にあたり色々不安になってしまいました。 もちろん病院にお電話して聞くのがいちばんなのですが‥ 気になってしかたないのでよろしければお答えお願いします。

  • 練馬区のいい産婦人科を教えてもらえませんか?

    こんにちは、皆さん。 私が練馬区光が丘に住んでいます。 先日、妊娠検査薬で検査したら、妊娠の反応が出ました。 冬休みに入ってから、産婦人科行こうと油断していたら、もうつわりが始まったようです。体がだるくて朝起きるのがつらい、いつも眠い、食欲もなく吐き気がひどいです。そして、下痢もしています。 早く検査して貰おうと思っているが、どの病院がいいか分かりません。 初めての妊娠で夫以外相談できる人が一人もいなくて、皆に頼っています。 練馬区光が丘の近くのいい産婦人科があれば、教えていただきませんか。 宜しくお願い致します。

  • 産婦人科でもハッキリしなかったので…

    産婦人科でもハッキリしなかったので分かる方教えてください。 前回生理:11/5~11/9 最終性交日:11/17 基礎体温は測っておりません。すいません。 生理周期28~31日 12/10~12/13に生理の様な鮮血出血がありましたが、普段の生理より量も少なく日数も短い状態です。 生理であったことを確認する意味で検査薬を12/14に使用しました。検査薬はドゥーテストで薄い陽性でした。 不安になり12/16に産婦人科に行きました。 医者が言うには『精子が一週間生きてて受精したならば12/10からの出血は着床出血かもしれない。エコーをしても何も見えないだろうから12/28までに生理が来るか様子見て。生理が来なければ検査薬もう一度やってみて。』との事。 私が思うに11/17から一週間後(11/24)に受精だとするなら着床出血が12/10なのは遅くないかな?と。 化学流産なのかなと思ってます。 しかし医者を信用するならば子宮外妊娠も有り得るのかなと思ったりもします。 妊娠してる可能性あるのでしょうか?

  • 婦人科に行くか産婦人科に行くか悩んでいます

     先日もこちらで質問させていただいた者です。  妊娠検査薬の薄い反応が続き、生理予定日の一週間後(初めの検査から10日後)でも同じ結果でしたので、自分の中である程度の心を決め(流産の可能性)出血を待っていたのですが、その様子が全くなく、3日後に今の状態が知りたくて、再び妊娠検査薬を使用しました。  今回ははっきりと陽性がでました。 高温期24日目の事です。  ゆっくりながらも、お腹の中で成長はしているのかな・・・と思い、近く病院に行こうかと思っています  HCGの分泌量が少ないと思われる為、もぅ少し後になって行った方が良いのかなとも思いましたが(胎嚢が確認出来ず、再診の可能性が出てくるので)早く自分の中での心の整理もつけたいので、行く事にしました。  今日で妊娠5週4日です。  この時期は、ちゃんとした妊娠であるのか、あるいは妊娠の継続は難しいといった判断はもぉ出来るのでしょうか?  この場合やはり産婦人科にかかるべきですか? 私としては、出来るだけ婦人科でお世話になりたいと思っています。  どうぞよろしくお願いします。

  • 婦人科?産婦人科?

    婦人科と産婦人科の違いを教えてください。 今生理が遅れていて、その診察と妊娠検査をしたいのですが、その場合何科になるんでしょう?

  • 産婦人科で

    産婦人科で妊娠の検査をするとき大体いくらかかりますか?

このQ&Aのポイント
  • 初期設定時に「印刷できません50」という表示が出て困っています。購入したばかりのブラザー製品【DCP-J926N】をかんたん設置ガイドに沿って設定しましたが、インクの準備に5分かかると表示され、その後に印刷できません50というエラーが表示されます。
  • 購入したばかりのブラザー製品【DCP-J926N】を初期設定しようとしていますが、「インクの準備に5分かかります」と表示され、その後に「印刷できません50」というエラーが表示されます。用紙の詰まりや汚れも確認しましたが問題はありません。
  • ブラザー製品【DCP-J926N】の初期設定時に「インクの準備に5分かかります」と表示され、その後に「印刷できません50」というエラーが表示されます。用紙の詰まりや汚れはありません。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう